• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

安西先生(T_T)のブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

ひさびさの、改良

最近は大きな改良は、ご無沙汰。タイヤくらいかな?

夏タイヤの交換は、そりゃ、大きな違いを感じましたよ・・・。

タイムも上がったし、一般道でも全くネガティブな面は感じられないし。問題は、高いことかなw。

そんな中、とある事情により、外装を思いっきりリフレッシュ。いろんな所が、新車のような輝きになりました。

そして今回、みんカラつながりの友達から、ご厚意でパーツを頂く運びとなりまして、久々の改造です。

内容は、某社のエアインテーク増設(正確には、純正との取り替えか?)と、某社のエアフィルターへ交換、さらに、エンジンオイルをホンダのGoldへと交換。

吸気効率が極端に上がるわけではなく、素養の改善ですが、全開で走ったときの恩恵は、如何ほどのものかな?

全部つけ終わった感想は、アクセルレスポンスが、軽くなった気がします。主観的な感想なので、実際にどうかは別として、運転がしやすいという面に、ネガティブな事なんて何もないですよね。

色々改良したけど、クラッチ操作が必要ということ以外は、全く何も問題ない、ステキな車ですw。

クラッチミートには何も神経を使わないし、加速感も、申し分ないですね。

親のCR-Zを先日乗り回しましたが、あれはあれで良かったですが、改良した自分の車を乗ってしまうと、ちょっと物足りない感がしました。

もっと上があるのでしょうが、NA2000ccクラスとしては、熟成されていい感じの車になりました~。

もうすぐ車検ですが、躊躇なく、更新ですw。



Posted at 2012/10/21 19:44:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

安西先生(T_T)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
789101112 13
1415 16 17181920
2122 2324 2526 27
28293031   

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ホンダ シビックタイプRユーロに乗っています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation