
と言っても私用のボードでは無い(^^ゞ
先週末の御岳での特攻隊長の滑りを見ていて、ピヨ衛門さんの心に火がついてしまったようです。滑ってる途中にピヨ衛門さんの指向性が段々見えてきたらしく新しい板が欲しくなってきたとか。
んで、私が勝手に調べてました。一つ目の板ががチョイスできたとこで、ピヨ衛門さんに連絡したら

がピクピクしてた

更に、私の最終兵器を使いました。知人のお店でピヨ衛門さんの指向に合う板を相談したら、もしかしたらサプライズなボードを取寄せできるかもしれないとの話がもちあがった。
2種類ともピヨ衛門さん好みかなぁと思い連絡を取り合って、買わなくてもいいからとりあえず見においで~ってことに。
本日、遠くからピヨ衛門さんに足を運んでもらいました。ボード実物を見て、知人の話を聞いてもらったら更に火が付いてしまったようで。悩んだ悩んだピヨ衛門さん

そりゃドッチも良い板だからね。悩みと言っても楽しむために悩む様子は、傍から見ていて楽しいものです。でも、あの人の話で納得して板選びができたでしょ
ピヨ衛門さんが求める滑りのために選んだのは、OGASAKAの07モデルでした。それもカタログにも載っていない限定カラー。これマジでカッコイイです。
お買い上げありがとうございました。私からもお礼申し上げますm(__)m
でも、あの値段でカタログにも載らない限定モデルが入手できるなんて普通無いですから~。
私と知人は、ピヨ衛門さんにもっともっと上手くなって欲しいなぁと思っています。新たな滑りのステージに進んで下さいね!
でも、知人も言ってたように今回の板に今持ってるブーツとバインディングではクイックすぎちゃうから気をつけて。もう一つの板のほうが今のバインディングに合ってること承知で、あえて将来を見据えたOGASAKAにされたのですから、一度滑ってみてから慎重にバインディングのこと考えて下さいね。
しかし、あのメーカーのカタログに載らないデザインのバインディングが有ったのにもまいりましたねぇ。それも今回のOGASAKAとの相性も良いと来ればピヨ衛門さんも欲しかったでしょう。あれは、私でもカッコイイなって思ってしまいましたから。入手手段が無いモデルってのが悔しいですよね

あんなにカッコイイなら量産してくれよーって私でも思った。
この3連休は、どこも混んでますから、滑るのお休みしてベースワックス入れに励んでねー

くれぐれもソールを焼かないように!
私も今週末は、体を休めるためにの~んびり過ごしたいと思います。
楽しみが広がるって自分のことじゃなくても嬉しいもんです

写真に写ってる笑顔を見て安心した。知人を紹介して良かったです。
Posted at 2007/02/10 19:30:48 | |
トラックバック(0) |
スキー | 日記