
今、帰宅



昨日、友人の結婚式に行ってきて、その後、他の新婚さんの家にお呼ばれして、本日帰宅~
さかのぼること数ヶ月前、式の日取りが決まった時、「お願いしますね」とだけ新郎新婦から言われて何のことかわからんかった。
余興をやれと言われても嫌なので「私に拒否件というものが無いのか」と聞いたら「そんなもの無いです。立っていればいいですからと。」と言われる。「なんだ立ってるだけねー」と答えたような答えていないような

そんなやり取りをしたことを式の前日に届いた友人の変な

が来るまで忘れていた。
そして、式の当日、事件は、現場で起こった
結婚式場の建屋入口に入る直前に式場スタッフが私に駆け寄ってきて「○○さんですね? 受付は、後で良いですからね。先に教会に来て下さい。」と言われ、急ぎ足で連れていかれる

それが始まりだった

教会では、新郎新婦が最終リハーサル中。微笑ましいものである
スタッフが私に「ここに立って下さい。」と指示をする。
何だかわからず言われるがままに。そしてあることに気づく。
もしかして、もしかするんじゃないかと。
リハーサル中に変更が入って、何やら私の仕事は子供がやるらしいということをスタッフ達が慌しく話をしている。
その会話を聞いてホッとしたのだが、それだけで終わらなかった。
「ハイ、こちらに来て下さい。」と牧師さんに指示される。ここで???と思う自分。
牧師さんは、言いました。「この部分にサインして戻って下されれば良いですからね。」
自分:あまりの突然のことに「サインって何だよ、サインって何だ!?」と心で呟きながら元の立ち位置に戻る
馬鹿な私でも気がつきましたよ。
思わず女性スタッフに聞いてしまいました。「もしかしてサインって○○○○○のことですか?」
そんな私の反応を見て笑う女性スタッフ。
結婚式の本番が始まりました。
そして、サインしてしまいました。マイホーム35年ローンの契約書に(嘘)
じゃなくて、結婚誓約書の証人の欄にサインをさせられてしまいました。
まるでキャッチセールスのような手口ですよ
頼むから夫婦喧嘩せんでくれよー。証人のせいにされても困るから。
という、意味も含めておめでとう


末永くお幸せに。
Posted at 2007/10/14 23:25:27 | |
トラックバック(0) | 日記