ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [七篠助兵衛]
名称未設定
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
七篠助兵衛のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2021年04月21日
【アシェット】西部警察 マシンRS-1(中略)をつくる 7回目 その2
さて、今週は10~13号が届く日ですが、宅配の人から届いた荷物を受け取ってみてそれにしては箱が小さいと思っていたら何故か7号が入ってました。 実は先月の7号の制作記でタイヤに傷がついていたのでタイヤの請求をしたわけですが、1ヶ月近く経ってようやくパーツが届きました…って、書店販売版ではありませ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/21 16:27:28 |
トラックバック(0)
|
制作記
| 日記
2021年04月09日
【アシェット】西部警察 マシンRS-1(中略)をつくる 9回目
では、引き続き9号も進めて参りましょう。 今回はエンジンブロックの組み立てです。今回の部品をポン! とりあえずヘッドカバーの組み立て画像を。 ヘッドカバーはダイキャスト製です。 銘板を曲げないように外し、ゲート部分にやすりがけをして付属の両面テープで貼ります。 それからプラグカバーやフィラ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/09 04:16:57 |
トラックバック(0)
|
制作記
| 日記
2021年04月08日
【アシェット】西部警察 マシンRS-1(中略)をつくる 8回目
今回は予定日より1日遅れで届いたRS-1 8/9号をちゃちゃっと組み立てていきたいと思います。 まずは8号から。今回の冊子の表紙です。 まず先に前号までに組み立てたフロント周りのパーツを用意します。 今回の内容物はこちら。 今回はパトランプとサイドウインカー、点灯試験用パーツがが入ってい ...
続きを読む
Posted at 2021/04/08 13:09:41 |
トラックバック(0)
|
制作記
| 日記
2021年03月25日
【アシェット】西部警察 マシンRS-1(中略)をつくる 7回目
さて、第6回目に続いて7回目も進めていきましょう。 今回の内容物はこちら。 ちなみにこれにタイヤがプラスされます。 画像では見切れていますが、マーシャルのフォグのレンズがビスの横にあります。 細かい部品とネジは6号のパックに入れておくと便利かもです。 まずはリフレクターにバルブを差し込 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/25 15:06:51 |
トラックバック(0)
|
制作記
| 日記
2021年03月24日
【アシェット】西部警察 マシンRS-1(中略)をつくる 6回目
アシェットのRS-1を作るの6・7回目が来たので早速作ります。 先に6・7号の内容物をポン! タイヤの中に7号のパーツがひとまとめに入ってますね。 6号は3号のと同じホイールの組み立て。 ほんとは7号についてきたタイヤも一緒に組もうとしたところとんでもない事態が発覚。なんとタイヤが ...
続きを読む
Posted at 2021/03/24 16:47:49 |
トラックバック(0)
|
制作記
| 日記
2021年03月10日
【アシェット】西部警察 マシンRS-1(中略)をつくる 5回目
引き続き5号の制作です。 今回はエアダムスカートの一部個所の制作とバンパーへのヘッドランプウォッシャーの装着です。 冊子の表紙はこちら 中身はこんな感じです。 まずはエアダム左右に部品番号2番(左)と3番をはめ込みますが、ちょっと緩いので接着しました。 カバーには左右があり、裏側にLとR ...
続きを読む
Posted at 2021/03/11 05:26:13 |
トラックバック(0)
|
制作記
| 日記
2021年03月10日
【アシェット】西部警察 マシンRS-1(中略)をつくる 4回目
アシェットのRS-1の最新号が来ました。 今回から9号までは2週分の配送となり、さらには簡易梱包となっております。 表紙はこちら 4号の内容物はこちら、今回はバンパーを2号で作ったヘッドライトユニットと合体させ、3号で作ったホイールにタイヤを組みます。ちなみにタイヤはそのままではめちゃ固い ...
続きを読む
Posted at 2021/03/10 10:19:50 |
トラックバック(0)
|
制作記
| 日記
2021年02月26日
【アシェット】西部警察 マシンRS-1(中略)をつくる 3回目
今週も発売日から1日遅れで「マシンRS-1をつくる」の3号が届きました。 まずは定期購読特典のキーホルダーからポンッ! ちなみにミニカーみたいなRS-1は昔ゲーセンのプライズでゲットしてた携帯ストラップについてたものです。 さて今回は、ホイールの制作です。内容物はこちら。 めっちゃ細 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/26 22:03:27 |
トラックバック(0)
|
制作記
| 日記
2021年02月18日
【アシェット】西部警察 マシンRS-1(中略)をつくる 2回目 その2
早速製作に入ります。 STEP1はライトフレームの組み立て。用意する部品はこちら。 上のフレームが6番(部品番号)、下の金属部品の右側が7番、左側が8番、ネジが10番(5個入り、1個予備)です。 下にある7・8番の金属部品を6番にネジ10番で締め付けます。 お次はライト枠の2・3番とリフレ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/18 19:44:34 |
トラックバック(0)
|
制作記
| 日記
2021年02月18日
【アシェット】西部警察 マシンRS-1(中略)をつくる 2回目 その1
先週の金曜日にアシェットにメールした問い合わせの返答がいまだに来ない中、発売から1日遅れでアシェットの「西部警察 マシンRS-1 ダイキャストギミックモデルをつくる」の第2号が届きました。 今回の内容物・・・の前に、定期購読特典をポンっ! 所謂定番のパーツケースと、熱湯を入れると他のスーパーマ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/18 19:09:33 |
トラックバック(0)
|
制作記
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「買っちった
http://cvw.jp/b/134731/44701492/
」
何シテル?
12/27 05:42
七篠助兵衛
以前は「SKYLINE HOUSE パート2」という名前でした。TOP画はその時の名残です。これと同じエアロのR32乗ってました。 フォローはお気軽にどうぞ。
2
フォロー
2
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
日常話題 ( 5 )
PC日記 ( 1 )
制作記 ( 15 )
愛車一覧
その他 自転車
FUJIBIKES NEWEST1.0 07MODEL (なんかごっついロゴタイプに変わ ...
その他 自転車
GIANT REVIVE 多分2006年モデル メルカリで購入した車両です。 普段使い用 ...
日産 スカイライン
アーケード/PS2ゲーム「バトルギア3」に登場するBNR32のエアロ(ストリートかレーシ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation