• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mac-greenのブログ一覧

2012年04月02日 イイね!

セミナー&試聴会

昨日と今日はお世話になったオーディオショップに行ってきました。

先日は講師を招いての講習会。久々にいい音を聞きました。

トーマス・エジソンからAKBまでお話されました。

何故、自分が呼ばれたかは未だに不明ですけど(笑)

会場はこんな感じ。

青いジャケットの方が講師です。

このスピーカー欲しい…。

本日は試聴会、ユーザーからショップの車まで高級車ばかり

その中で珍しい車が

スペインの車です。ベースはVWなんでどことなく似てます。

お尻はアルファ似でした。名前は忘れました(爆)

スペイン車もいいけどA5、欲しい。クーペで。

ショップに向かう途中に素敵なお尻の先導車が。

片道1時間30分、軽トラではお尻が痛いです(笑)

試聴会、1台も聞いてませんが何か?(爆)

Posted at 2012/04/02 00:55:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月02日 イイね!

工場長の所へ

お借りしていた工具を返しに工場町の所へ行ってきました。

ついでに作業も完了!

やっぱ新品タイヤはいいです。

工場長はいつものようにエンジンを1人で下ろしてました(笑)
Posted at 2012/04/02 00:32:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月25日 イイね!

地味ですが

まだ雪が降ると言う、天気予報です(汗)

確かに外は寒いし、風も強いです。

霙なんか降ったりして、天気の合間をみて、500を外へ、お尻だけ。

美尻になりました。
本国テールになりました!

みんカラお友達のMT LIFEさんから譲っていただきました。

貴重なモノを譲って頂きありがとうございました。

取り付けただけなので、リアフォグとして機能してます。

バックランプにできるように加工したいのですが、寒いのでまた(笑)

日に当たっている500を見ていて気になったですが、

ワイパーカウルが白っぽいです。皆さんのもこんな感じですか?
何か黒くなる方法ないですか?
Posted at 2012/03/25 18:06:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月21日 イイね!

緊張しました

「ボルト事件」に終止符をうつべく工場長からお借りした武器を使って、

ボディ側のネジ山を修復します。


純正ボルトは先日、工場長の所で修復済みです。

いざっ!!!運転席側の角度と見比べながら、角度を決め開始!

あまりの緊張で作業途中の画像はありません(爆)

純正ボルト装着!無理なくスムーズに締めれました。

こんなに緊張したのは久しぶりかも?(笑)

あ!ボルトカバーを直すの忘れました。。

完成してひと安心。一服していると気になる、お借りした工具が…

汚れが気になったので、パーツクリーナーとオイルを塗って錆防止。

これでいつでも工場長が使えるように。

ケースもピカピカにしておきました。工場長、ありがとうございます!

そして、助手席側もシートベルトの捩れを解消する為に削ります。

2度目の作業なんでちょっと安心。でも、車内でサンダー使うのは怖い

火花でシートが焦げないようにしないと。

シートベルトの下側です。これで捩れも解消されます。

助手席側も完成したので、今度は自分の道具も綺麗に。

そんな事していると我が家のアイドルが登場!

彼女はイタリアとアメリカのハーフです。初乗車!(笑)

これで宿題が1つ減りました。

あとは、シートの高さを変えるか、車高を下げるか?かな?

チューニングもしないと。

ステッカーチューンですけどね。


































Posted at 2012/03/21 00:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月20日 イイね!

いい事あったよ

週末のボルト事件から夜眠れません(笑)

やっぱ気になります。なので専門家に聞いてみる事に。

ボルトの専門家へ
老舗なのかな?地元にあるお店です。

ここの社長さんはゴルフ好きでして、共通の知り合いがいるので

ゴルフ場でよくお話します。何度かお店に行きましたが、雰囲気が

変わると人のイメージって変わるのかな?なんだか余所余所しい感じ

今回も同じような感じで社長さんに

「こんなボルトないですか?」って聞いてみました。
左が純正ボルト。これが元々の元凶。

見たとたんに社長さんが

「これは車のだね。ないよ。」って(爆)やっぱりね…。

社長さん曰く、「車のボルトは安全上、部品として扱う物だから」と。

そうだと思います。

仕方ないので、給油口のボルトサイズの物をお願いすると

「はいはい」と、探してくれました。社長さんが在庫の中から探している

時に、「昨日のゴルフどうでした?」って、聞いてみると。

「寒いし、霧が出てダメだよ~」って。その時にようやくゴルフ場で

話す、自分だと気付いたようで「あ~誰かと思ったよ。」だって(笑)

ゴルフの話をしながらお願いしたボルト類を受け取り、

「幾らですか?」って聞いたら、「いらないよ、あげるよ。」って。

それでは申し訳ないと思い、何度も「払います」って言ったのですが

サッサと事務所の方へ入っちゃいました。

ありがとうございます!お礼を言って店を出ました。

車に乗って受け取った物を確認すると、?????

あれ?あれ?足りない(大爆)ゴルフの話で間違えたみたい。。。

無料で分けてもらって、「数が足らない」とは言えない(小心者?)

数が足らないボルト達



なんだか愉快なお昼でした。

仕事終わって、馴染みの工場長の所に「ボルト事件」を行って相談し

ようと思い工場に行くと、明かりは点いているのですが姿が無いっ!

電話すると「納車に行ってるから遅くなるよ」って言われたので、

「工具を貸して下さい」とお願いすると、

「いいよ~、持って帰っていいから。ビールよろしく!」って(笑)

あざっ~す!あの工具は買うと高いので助かりました。

今後、あの工具は使うか分からないし。いや、できれば使いたくない。

工具を借り、帰宅するとムフフ~なモノが到着してました!
きたぁ~~~!!!







おバカですから4種類買ってしまいました(汗)

これを買ったので来月までゴルフに行けない(爆)
Posted at 2012/03/20 00:53:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

mac-greenです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
フィアット フィアット500 (ハッチバック)に乗っています。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation