• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.R.T.club. CЯΔШNのブログ一覧

2011年12月02日 イイね!

右ウィンカー修理作業~

右ウィンカー修理作業~購入前からも気になっていた、右側のウィンカー。
(ちなみにアップしている写真は、修理した後です(汗)

状態的には中に水が入って、・・・ちっちゃい枝がプカプカ浮かんで水槽状態・・・(笑)

な~んて言う状態なので、さっそく修理作業に。

ヘッドライトピースのフェンダー側そばにウィンカーを固定しているビスがあるので緩めて外します^^

そのあとウィンカーをごぽッとフロント側から少し斜めにぐりぐりしながら抜き出します^^

ウィンカー球のカプラを抜いて、ホームにお持ち帰り。

バルブを外して洗面所でどこから水が浸入するのかを調べます。(割れてなかったので安心したw)

ちなみにゴムパッキンの部分からヘッドライトと隣接する部分の裏側がはがれていました。

場所が分かれば後は簡単~♪

中に入ったちっちゃい枝を流します^^

手ごわかったんだなこいつが・・・・

なんだかんだやっとこさゴミを流し終えて、ドライヤーで乾かします^^

乾かし終わったら、剥がれた場所をコーキングします^^

う~む・・・シリコンが無い・・・・・

という事で黒ボンドを塗り塗りしておきました^^

耐水という事でよろしいかと(笑)


以上~ノシ
Posted at 2011/12/02 19:48:44 | コメント(0) | クルマ

プロフィール

P.R.T.club. CЯΔШNです。よろしくお願いします。 元々はトラックのメカニックしてました。 現在は産業廃棄物の処理工場で勤務しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

運転席 本皮交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 09:40:39

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR ランエボ8.5 (三菱 ランサーエボリューションVIII_MR)
今回のテーマは、 ストリートリーガルマシンをどこまで高レベルで仕上げるか。 長時間の走行 ...
トヨタ クレスタ E-GX100クレスタ (トヨタ クレスタ)
GX100のATチェイサーから乗り換えて、E-GXクレスタ5MT車に乗り換えしました^^ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
購入候補でしたが外しました。 レガシィB4 2.0 型式GF-BE5 pwr28 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation