• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.R.T.club. CЯΔШNのブログ一覧

2012年06月07日 イイね!

そろそろ新しいCD焼こうかしら・・・(笑)


こんな曲とか入れてみたりして(笑)




静かな歌だとこんな感じ?



思いっきりジャンル違うけど、一応、思い出の曲な気がします^^
中学かなぁ~、その頃にラジオでよく流れてて耳に焼き付いてます(笑)

あんまり知られてないと思ったら親父は覚えてるそうですよ(笑)


懐かしいと言えばこれも・・・



懐かしいですね~・・・ne-yoです(笑)

これが来ると自分の中でクリスブラウンも・・・



どれもよし!・・・

いつの間にかR&Bに走ってますね・・・・(汗

でも走る時は、こんなのじゃなくて・・・



こんなんでしょうかね?(笑)

一応イメージしやすくイニシャルD系の動画から検索しました^^

本気で走る時は1Gサウンドのみですけどね・・・・(汗

にしてもレパートリーが多すぎると、CD焼くにも迷って困まりますね・・・・(笑)

みなさんはどんな曲を掛けて走ってますか?^^

ではw ^^ノシ
Posted at 2012/06/07 23:09:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月02日 イイね!

何も書いてないので適当に書いてみることにした^^

ネタも何もないので、とりあえず、現在、ヤフーさんでやってるブログに流してる曲を貼り付けます。

http://blogs.yahoo.co.jp/speed_night_life/

よいしょ。


これはファン用ページに掛けてあります。

何の曲かというと、グランツーリスモ4で流れていた曲です。
中学時代だったかなぁ・・・やりこんでライセンスオールゴールド、ミッションオールゴールド、耐久含めたすべてのイベントクリアして、Cカーのカーボンカーも全て所持、フォーミュラグランツーリスモの黒カーまで持ってました。

いまやクルマをコレクトしすぎてある日突然ガレージ空っぽに・・・・。

良い思い出です(笑)


もうひとつの標準ページには・・・

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=8SHbCT1NDhc#!

リッジレーサーに熱中した人には、ピンと来ると思います^^

Hiroshi Okubo.

この人の曲はとにかく爽快感に満ち溢れる曲になります^^
ユーロビートとは違う、スピード感のあるエレクトロで気持ちがいいですよ^^

ちなみに、自分はRR7からのプレイヤーです^^

いまはPS3のディスク読み込みができないので、RR7、GT5、ともに恋しいですが・・・・

愛用していたG27のハンドルコントローラーが宝も持ち腐れです・・・
せっかくクラッチ、ブレーキ、アクセル全部つりさげ式に変えたのに・・・・・あ~あ・・・(泣)

ネタがないので以上です。(おい

明日はテールを黒く塗ります。
完成したらまた写真うpします^^

ではさようなら^^ノシ

Posted at 2012/06/02 17:16:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月27日 イイね!

昨日ちょっとメンバーとブラブラ行ってきましたが・・・^^;

昨日、クラブのメンバーと一緒に、ドリフト見に行ってきましたが・・・

なんと誰一人いませんでした・・・(笑)

ふらふらと話して盛り上がって、ふと思い出した事・・・

マフラーの交換後、乗せようと思っていたマフラーの音を撮ることに^^



こんな感じです^^

メンバーの一人に、走行中にアフターファイアを見たと申告を受けましたが、

無負荷の状態では出る事はありません^^;

このあと、SRエンジンの音が遠くから聞こえたので、探してみましたが居ませんでした。

また後日に期待したいです^^
Posted at 2012/05/27 15:45:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日 イイね!

今日無料点検行ってきました~^^ノ

どうもジョニーです^^

今日は無料点検行ってまいりました~。

えっとね、Dさんの入り口入るとみんなの視線がこっちに・・・ww

そりゃそれなりにマフラーうるさいですけど・・・(汗

さりげない笑顔で駆け寄って駐車で後ろ見てくれました^^;

この時、自分が考えてたのは、

ABSは機能停止させる為にリレー外してあるのでマーク付きっぱなし。(おい
でも、一度つけると外す時に爪が固いのでなかなか面倒なんです^^;

あとはLED化によるブレーキ警告灯。
抵抗は組んであるのですが、ブレーキを踏んだ時に付いてしまいます(要対策・・・

っという部分で胸騒ぎみたいなものが迫りました(笑)

作業自体は30~40分で終了なのでゆっくりしてました^^

目の前には新型のFT86が。
試乗車の様ですが、自分的にはやっぱBRZのほうが・・・良いような?気がしたりします。

エンジンが富士重工のボクサーですから、スバル系であると考えるとピンときます。

あとはアクア、プリウスα、ヴィッツが試乗車で止まってました。

ウィッシュが店内にありましたが、ぱっと見でS15の目によく似てる印象が強いです(笑)

どれもカッコイイですが、どこか味気ないような・・・なんででしょうね。

さてドキドキの結果は、
・・・「"ジョニー"様のクレスタの足回りはとても良い状態なので、今後も長くお乗り頂けます^^」

との事でした~^^ (ジョニーは仮名ね^^)

山登りや何やらしていたので、Dさんに診て貰うと安心しました^^

次回のオールナイトが楽しみですね^^

ちなみに、ABS、テール球切れ警告灯はノータッチでした(笑)


あ~よかった・・・(汗

Posted at 2012/04/22 19:10:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月20日 イイね!

昨日の深夜11からのウェットオールナイト。

昨日の夜10時頃から、クレスタでサブリーダーとの山へ下見。

最初は近くの山を下見。

いわゆる交通量の確認と、警察の取り締まりがありそうなところを流しながら見に行くというもの。

一つ目の山は、ドライブミーティングでも行ったことのある山。
当時は時間の兼ね合いもあり、頂上付近から少し進んだところで解散したため、
今回は次のシグナルかインターセクションに出るまでの道を下見。

てな感じで見てきました^^
というか、登りを2L・1.4tはやはり重いですね(笑)


適当に下見を終わらせた後、六甲に登りました。
表、裏、その他(?笑)を上り下り(笑)

初ウェットコンディションだったんで、なかなか新鮮な感じでした^^
むやみに出すと死ぬんで燃費に程よい速度で。

十分走り終わったところで、次は六甲アイランドに・・・(笑)

ガソリンも少なくなってきてぼちぼち帰る頃には、
お空が明るくなりかけてました(笑)
帰ったころには午前6時10分頃・・・(こらw

神戸の朝は新鮮で楽しかった^^

次は姫路方面へ行く予定です^^

どこ行こうかな~♪

追記

やっぱ、カメラ欲しいですね・・・w

こういう記事って写真が無いともったいないですね^^;

次からちょっと考えてみます^^ノシ
Posted at 2012/04/20 23:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

P.R.T.club. CЯΔШNです。よろしくお願いします。 元々はトラックのメカニックしてました。 現在は産業廃棄物の処理工場で勤務しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転席 本皮交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 09:40:39

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR ランエボ8.5 (三菱 ランサーエボリューションVIII_MR)
今回のテーマは、 ストリートリーガルマシンをどこまで高レベルで仕上げるか。 長時間の走行 ...
トヨタ クレスタ E-GX100クレスタ (トヨタ クレスタ)
GX100のATチェイサーから乗り換えて、E-GXクレスタ5MT車に乗り換えしました^^ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
購入候補でしたが外しました。 レガシィB4 2.0 型式GF-BE5 pwr28 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation