• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

信州のZF2のブログ一覧

2013年09月28日 イイね!

チロルオフ朝のみ参加(笑)


予定があったので
朝のみしか参加出来ませんでした。

帰り道、大阪ナンバーのFNと遭遇

9時半までしかいられなかったので
残念でした(>o<)

チロルは近いので次は
絶対参加出来るようにしたいです(*^^*)

参加された方お疲れ様でした。
Posted at 2013/09/28 16:37:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月24日 イイね!

こんな事故って許せない!


記事から抜粋しました。
なぜ暴走事故が繰り返されるのか−。24く日朝、京都府八幡市の府道で、歩道の小学生の列に同市内の少年(18)運転の乗用車が突っ込み、5人が重軽傷を負った。事故直後の現場は、小学生たちの泣き叫ぶ声が響き、騒然とした空気に包まれた。現場には、暴走し民家に突っ込んだスポーツカーが無残な姿で残され、駆けつけた付近の住民は、子供たちの容体を心配しながら、京都府警の捜査を見守った。

画像見てすぐフェアレディZだと分かりました。

しかも運転してたのは18の若者…

自分も免許取り立てはかっこいい車に
憧れてて現在に至っています。

京都の児童の集団に突っ込んだ事故など
若者の事故が最近多いと思います。

いくつもの記事を読みましたがスポーツカーと
書かれているのはいいとしてもフェアレディZと
車名を入れるのはどうなのかと…

もしオーナーだったら事故で名前が出るのは
悲しいことです。

スポーツカーは好きなので車名出されたことは
自分としてはショックで…スポーツカーじゃなければ
乗用車としか書かれないはず、

ひさしぶりのブログが事故のニュースとは
思ってませんでしたが、改めて安全運転に
心がけたいと思うのでした…

死亡事故じゃなかったのが奇跡ですが
重大の大怪我らしいので後遺症が心配ですね

つい、ムキになって車のことばかり
書いてしまいましたが事故にあわれたかたが
無事だと祈っています。

少しでも事故が減るように
拡散していただけると嬉しいです。
Posted at 2013/09/24 15:06:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月31日 イイね!

newフィット

フィット見て来ました!


青だったので目立ってましたね~

これは売れそうな車ですね。

今度試乗してきます♪
Posted at 2013/08/31 16:22:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月12日 イイね!

ビーナスラインツーリングpart2

ビーナスラインツーリングpart2またまたビーナスラインへw

女神湖が長門牧場に変わったということで
いつも通りおぎのやに集合


前回と同じ時間に集合したら
誰も居ない…途中ネカフェやらコンビニに
居たのを除けば一番乗りでした(笑)

前回と違う参加メンバーで
よくこれだけ集まったなっと思います。

とみさん募集お疲れ様でした。



参加人数が早めに揃い
長門牧場に向けて出発


長門牧場に着いて芝生の駐車場に入った瞬間
駐車場のロープを車で引きちぎりそうに
なったという…傷にならなくて良かった!

ノーマルの車高でもギリギリだったのでw


芝生の上なんで車高が下がったみたいで
いい写真撮れましたね~

せっかくの牧場なんで車以外も

ここの牧場のアイスが美味しいらしく
いきなり注文


濃厚で美味しかった、さすが牧場

ここで雨が降りそうになったが
降らなくて良かった!


ここから霧の駅へ

途中の路肩駐車




霧の駅でも暑かったので
さっさと上に登ろということで
いつもの美術館へ


やっぱりここは涼しくて
大型休みだけあって
横に並べず(>_<)


アイスを食べに歩いていると
一般の赤いFN2が一台

アイス食べながら皆で横に停めちゃうかと
いう話しに(笑)

ちょうど横一列に停められたので
皆で移動開始

オーナーさんびっくりしてましたねw

ちょうど店の近くだったので
一般の人達から注目され写真
撮られまくり…自分に至っては
オーナーの目の前でダミーナンバーを
ひっくり返して見られたらりww

途中警察が来て何やらシビックを
数え始め(;´Д`)

そのまま帰って行きましたが
あれは何だったのだろうか?


そしてわたRさんを迎えて
並びなおし




色々あって面白かったですが
無事に終わって良かったです。

またよろしくお願いします(*^^*)
Posted at 2013/08/12 17:48:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月27日 イイね!

ビーナスラインツーリング

ビーナスラインツーリング今年も参加してきました。

おぎのやに集まりそこから
女神湖まで先導。

意外と女神湖が混んでいて
最初は並べられず…

お昼過ぎたら空いてきたので


ここからは直線美ヶ原高原美術館へ


このまま降らないで欲しかったが
結局どしゃ降りww

そして霧

この霧が凄い濃くて美術館を出発して
前が見えず…前がリアフォグ点けてくれて
いたけどそれでも見えない!

そのまま下りデニーズへ


シビック渋滞ww

一番後ろだったから
一般が見る見る(笑)

そしてデニーズ占拠w


あっという間に1日終わってしまいました(>o<)


とても充実していて楽しいツーリングでした。

遠くからの方が多かったので
帰りは気をつけて帰って下さい。

次はチロルですかねー

また宜しくお願いしますヾ(≧∇≦)
Posted at 2013/07/27 22:14:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「FK2初めての遠出!! http://cvw.jp/b/1347418/41832269/
何シテル?   08/14 18:22
運転が好きで特にMT車が好きです! ホンダ、スバルと色々乗ってきました。 最近はカメラにハマって乗り物メインに夜景や風景など撮りに車で出掛けるのが趣...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【激烈大出張】ROWENマフラー装着!【フルチタン】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/14 20:39:06
MidNight Nagoya...~深夜のジャンクション~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 20:29:51
ドバイ警察のスーパーカーコレクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 19:25:48

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
S660からの乗り換え
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族メイン
ホンダ S660 ホンダ S660
通勤用にS660増車しました!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
抽選に外れて乗れなかった車に やっと乗ることが出来ました。 だいぶ浮気しまくって結局 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation