• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

信州のZF2のブログ一覧

2015年12月27日 イイね!

4年10万キロ目前まで乗って最高の車でした!

4年10万キロ目前まで乗って最高の車でした!約4年ほぼ10万キロ
まだまだ乗れる丈夫なエンジン

台数限定だが中古の値段が安くなってきてる

初タイプRなら若者でも乗りやすい?

乗り心地良く、燃費もそこそこ
まず町乗りではすれ違うことが少ない

希少な車なので所有感が満たされる

個人的な感想でしたがとてもいい車でした!
Posted at 2015/12/27 13:04:48 | コメント(0) | クルマレビュー
2015年12月27日 イイね!

ありがとうFN2

ありがとうFN2突然ですが今日シビックとお別れしました。




新型シビックは抽選にハズれ
このまま新型シビックを待ってても
乗れる確証もないし今回のような売り方
だといつになっても乗れなくホンダに
振りまわされるのも嫌なので乗り換えることにしました。


次の車は


WRXSTI typeS 一応新型のライバルですが
エクステリアが好みだったので以前から
気になっていました。

今回ハズレたということはこういうことなのかなと
この機会に思い切ってホンダからスバルへ

せっかくみんカラでお友達増えたので他社へ
の乗り換えは、ぎりぎりまで考えていました。


シビックは社外品が付いてるから高値で
買取ってもらえるので乗り換えることを決心


そうは言っても10万キロ目前ですので
未練はありで寂しい気持ちがあります。


とはいえ新型シビックの売り方は
問題あると思いますがハズレた人が
あーだこーだ言っても負け犬の遠吠えです。


ネットで色々見てると転売行為が
すでに行われている状況に呆れてます。


色々考えた結果WRXSTIにすることにしました。


シビックはほとんどパーツは
付いたままの買取だったので
パーツ欲しかった人には本当に
申し訳ないのですが一応外したパーツは










その他にはダミードルフィンアンテナとFD2スタッドレス
無限キーカバーくらいです。

追記 アンテナ ステアリングカバー ダミーウッシャー
嫁ぎ先決まりました!


出来ればホイールなどは
みん友さんに引き継いでもらいたいので…

欲しい方いればコメントやメッセお願いします。

少しでも次の車のパーツ代に出来れば
いいかなと思っているので、


最後になりましたがオフ会やツーリングなど
この車の乗ってたおかけで沢山の思い出が
出来ました。






車は違えどホンダのスポーツカー好きに
変わりはありませんし、またホンダが魅力的な
車を出してくれればまた戻って来たいと思います。

シビックのオフ会でも誘ってくれれば行きますし
もちろんWRXやスバル車などのイベントにも
参加出来ればいいかなと思っています。

長くなりましたが急な報告ですみませんが
これからもお付き合いよろしくお願いします(*^o^*)

ありがとうFN2
Posted at 2015/12/27 11:31:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月16日 イイね!

15日に岡山へ

15日に岡山へ岡山国際サーキットで行われた
チューニングフェスタにみん友さんが
出るということで見に行ってきました。


前日の20時に出発いつも通り下道で向かいます!

雨が強く道中視界が悪いとこもあり
ゆっくり走りながら夜のドライブを
楽しんでました♪

途中片側2車線の道で追い越し車線を
走っているとカーブの向こうからこちらを
照らすライトが迫ってきました…

逆走車が走ってきました!

とっさに左の車線に避けましたが
もう少しで正面衝突でした(>_< )

最初は自分が車線を間違えて
走ったから頭真っ白になりましたが
あと少しで大事故になるところでした…

とはいえ行きはオール一般道で10時間程でした(笑)


朝早く出た理由は岡山に向かう途中の
赤穂市で新幹線を撮りに行きたかったからで
先週から走り始めたエヴァ新幹線を撮りました!


大阪へ向かう上り線で一日一本なので
一発勝負でした!


後はN700系


同業者も10人程で皆で話が
盛り上がってましたね(^-^)



お昼頃に岡山国際サーキットに
向かいチューニングフェスタへ


S2000vsフェアレディZなのですが
S2000が多かった((((*゜▽゜*))))

30台越えの台数のレースは
迫力満天でした♪


このピンクのS2000は女性のドライバーで
格好良かったです!


最後まで見たかったのですが
せっかくこちらまで来たのでこの後は姫路へ

初めて姫路城を見ました。

修復されて綺麗でした!




姫路から電車で大阪へ


また伊丹空港で撮影しました。


後々考えたら瀬戸大橋とかに
行けば良かったかなっと…
計画不足でした。


夜23時に姫路に戻ってきました。


駐車場には自分の車が1台だけでした。

帰宅した時間は朝の5時頃と長旅になりました。


少しの時間でしたがみん友さんに会えたり
エヴァ新幹線撮れたり姫路城見たりと楽しい
旅になりました。

関西方面はあまり行かないので
また行けたらいいなぁと思う一日でした(*^^*)
Posted at 2015/11/16 15:12:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月31日 イイね!

東京モーターショーへ

東京モーターショーへ久しぶりに父をとなりに乗せて
東京モーターショーに行って来ました!


せっかく東京行くのだから早めに出発して
大黒PAへ








夜の3時くらいだったのですきすきで
撮り放題!!


その後はモーターショーに早めに入るために
駐車場の開場待ちのため並んで7時まで待機。


10時に入場して真っ先にホンダブースへ


展示用ともう1台乗ってもいい1台があり
既に列になって居たので並んで乗りました。

純正シート結構良かったですね!

目線もFN2に慣れてるので
気になりませんでしたがシート
の関係で少し低い感じでした。


メーター類と内装の質感は
向上してました。




こっちも格好いい!

ホンダブースでお腹いっぱい(笑)


一通り回って皆さん買っている
雑誌を2種類買ってシビックメインの
モーターショーでした!!


午後は青山に行ってまた
新型シビックを見てました。

地下駐車場にナンバー付の
広報用のシビックがありました。


ショールームの前にこっちをじっくりと見て
中のシビックも


見れば見るほど欲しくなりますね( ´艸`)

フルモディーロやフル無限も
見てみたいですがまずは抽選に
当たってからなので楽しみに待ってます!

狙ってる方お互い当たるといいですね(*^o^*)
Posted at 2015/10/31 17:22:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月25日 イイね!

こんなことって?!((((*゜▽゜*))))

わざわざブログにすることでもないのですが
今日のツーリングを終えて山を走りながら
帰っていると前に元気のいいFD2が…

自分も後ろをくっついて走っていると
FD2は路肩に入ってしまいました。

自分も行けば良かったのですが
後ろも来ていたのでそのまま
直進してお別れしました。

普通ならお互いタイプRだったなで
終わるのですがなんと!!


メッセージに信州のFN2さんと
似た車を見たというメッセージが来てました!


夜だったし抜かしただけですぐ
見えなくなってしまうのによく
自分だと分かったしメッセージまで
してくれちゃいました!!

わざわざみんカラで探して
メッセージまでしてくれるなんて…

そんなにすぐ私だとバレてしまうのか?!


車の繋がりって良いですねって
思った次第でブログにしてしまいました。

FD2の方わざわざありがとうごさいました(*^o^*)
Posted at 2015/10/25 00:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「FK2初めての遠出!! http://cvw.jp/b/1347418/41832269/
何シテル?   08/14 18:22
運転が好きで特にMT車が好きです! ホンダ、スバルと色々乗ってきました。 最近はカメラにハマって乗り物メインに夜景や風景など撮りに車で出掛けるのが趣...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【激烈大出張】ROWENマフラー装着!【フルチタン】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/14 20:39:06
MidNight Nagoya...~深夜のジャンクション~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 20:29:51
ドバイ警察のスーパーカーコレクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 19:25:48

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
S660からの乗り換え
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族メイン
ホンダ S660 ホンダ S660
通勤用にS660増車しました!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
抽選に外れて乗れなかった車に やっと乗ることが出来ました。 だいぶ浮気しまくって結局 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation