• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月14日

エコ…

エコ… CMを見て気になってました。
本日、初体験♪
mizkan金のつぶ『とろっ豆』
タレがゼリー状で、小袋がない。
納豆の上にもフィルムがないから環境にやさしい…
と書いてあります。
まぁ確かに。
でも、カラシが付いてないじゃないかぁ~!(怒)
味は至って普通です。
が、混ぜた時に普通のより粘る気がしました。
ブログ一覧 | 日記みたいな・・・ | モブログ
Posted at 2009/04/14 18:45:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございます!
R_35さん

ありがとうございます!
shinD5さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

秋空とゲリラ豪雨の兆しかな
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年4月14日 19:06
ギャー!”(ノ><)ノ
納豆は苦手なオイラですタwww
コメントへの返答
2009年4月14日 21:16
納豆ダメなの??(笑)
2009年4月14日 20:20
この納豆は何回か食べましたが、やっぱりタレとカラシの納豆に戻りました(^o^;)

私はプラスして、砂糖を入れて食べるのが好きです(^o^)
コメントへの返答
2009年4月14日 21:18
何事も経験してみるのが我が家の信条ですから(笑)

砂糖???
自己流ですか??
2009年4月14日 20:46
これ、ウマイんですが、器の形状が特殊なんで混ぜにくいのです(汗)
コメントへの返答
2009年4月14日 21:18
はぃ、確かに混ぜ難かったです(汗)
2009年4月14日 21:13
我が家も食べてます。
子供が喜んで混ぜてますよ~
コメントへの返答
2009年4月14日 21:19
シモ!家も食してましたか。
確かに子供が喜びそうですね~
2009年4月14日 21:18
自分は納豆は苦手です~
家族は好きなんですがね~
コメントへの返答
2009年4月14日 21:20
あらら。
Aka→Rさんも苦手でしたか~
2009年4月14日 21:42
粘り強めはGoodですね♪
あの粘りがなきゃ納豆じゃない!w

でも辛子は重要(^_^;)
自分で適当にチューブのん入れろって事でしょうか?w
コメントへの返答
2009年4月14日 22:56
粘り強めでしたよ♪
私の感覚ですけどね。

からしは重要です!
面倒なので今日は無しで食べましたが。
2009年4月14日 21:55
納豆にはカラシとネギとタマゴと大量の味の素が必需品です(笑)

以前はタレだけ別購入していたけど、最近はタレの量が多いヤツを好んで買ってます。
メーカー忘れてたけど…(^-^;
コメントへの返答
2009年4月14日 22:57
タマゴはコレステロールが・・・(汗)
私も納豆用薬味、必需品です。

タレ多めとは・・・
私は逆にタレを少し残すくらいにしてるのよ。

プロフィール

車、自転車、ラーメン、温泉、身体を動かすことが大好きです♪ 歳も歳なんで、いろんなことに、それなりに知識もあるはず、、、です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ボルボ V90クロスカントリー ボルボ V90クロスカントリー
W177は長女に譲り、乗り換え
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2021.11.13納車 AMGライン AMGレザーエクスクルーシブパッケージ レーダ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2012.7.11納車 2017.6.25売却
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
稀少な黒DB8の98ではなく、99スペック(プレートにシリアルナンバー入り) お山・オフ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation