• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくらまるのブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

DIYでお祭り気分…

DIYでお祭り気分…新潟ではお祭りの屋台などで売っている『ポッポ焼き』または『蒸気パン』。
我が家はみんな大好きです。
○嫁がDIYで。
材料は黒砂糖と薄力粉と重曹と水。
それをフライパンで焼いたそうな。
本物よりも薄い(型がないから仕方ない)ですが、味は同じです。
ちょいとお祭り気分な週末の午後。
Posted at 2009/09/26 13:16:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記みたいな・・・ | モブログ
2009年09月26日 イイね!

一応回復…

昨日の夕方(受付終了ギリギリ)、病院に行ってきました。
痛みもほとんどなくなり、押した感じ、お腹もだいぶ柔らかくなってるので、一応の回復と。
来週に血液検査(炎症反応数値)をするまでは薬を飲んでてくれとのことでした。
炎症反応数値は病状とタイムラグがあり、今やっても数値が高い可能性があるので、治った!と思ってから数日経ってやるんだと。

みんトモの皆様、ご心配いただきありがとうございました。
早く、完全復活!の報告ができるといいな…

完全復活!したら…(謎)
Posted at 2009/09/26 09:03:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記みたいな・・・ | モブログ
2009年09月25日 イイね!

S.W.総括…

S.W.突入前に『大腸憩室炎疑い』で腹痛に悩まされていた私。
19日AM:かかりつけ医院からの紹介状を手に総合病院に行き、連休中分の抗生剤と整腸剤をもらう(結局疑いは晴れず)
19日PM:○嫁の実家に子供たちを預け、車で東京ドーム(永ちゃんコンサート)へ、帰宅は午前様
20日AM:○嫁の実家でまったり&昼食
20日PM:弥彦神社へお祓いに行き、レガーロでジェラートに舌鼓を
21日AM:自宅でまったり
21日PM:ラーメンを食いに行った足で、○嫁の買い物にお付き合い
22日AM:またしても東京に向けて出発、昼食はサービスエリアでラーメン
22日PM:多磨霊園にてお墓参り&親戚宅まわり、帰宅は午前様
23日AM:寺泊岬温泉『太古の湯』の貸切家族風呂でまったり&昼食(海鮮ラーメン)
23日PM:寺泊にてお墓参り
車で長岡―東京2往復…
いつも以上にハードだったような…(爆)
アイスも食ってるし、ラーメンも3回食ってる…(魔爆)

とりあえず治ったけど、念のため(もう薬が無いので)夕方、病院行ってきます。
Posted at 2009/09/25 12:56:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記みたいな・・・ | モブログ
2009年09月20日 イイね!

偉大な男と偉大な○嫁…

偉大な男と偉大な○嫁…『大腸憩室炎疑い』な私。
昨夜は大事な大事なイベントがあったのですが、さすがに今回はやめとくべきだな、なんてかなり落ち込んでいました。
総合病院から帰ってきて、昼飯も喉を通りませんでした。
『さすがに諦めるかな。はぁ~、なんかツイてないわぁ…』と○嫁に弱音を言ったら、『逆にツキをもらいに行こうぜ!!私が一緒にいるんだから安心しな!!』と。
○嫁の実家に子供たちを預け、車で行ってきましたよ、『ROCK'N'ROLL IN TOKYO DOME EIKICHI YAZAWA』
行きは私が運転。3時間ほどで飯田橋出口に。しかし、ドーム周辺の駐車場は軒並み満車。
ダメもとで某ホテルさんに頼んでみたら(←少し政治的ないやらしい頼み方をしましたが)、偉い方が出てこられて、今回特別に無償で従業員駐車場に停めさせていただけることに。宿泊も食事もしないのに助かりました!
『ほらぁ~、ツイてきた!』と○嫁(ホント、前向きなヤツ)、ホテルのトイレで着替えさせていただき(どんだけ図々しい夫婦だ)、いざ!ドームへ。
1人の男のために全国から5万人が集まる。
圧巻です!感動です!
来て良かった~!
3時間弱、痛みを忘れました。
が、帰りは痛くて(調子に乗りすぎですね)…○嫁が『目薬』と『ガム』と『眠眠打破』を駆使して運転してました。
○嫁の実家に着いたの3時。
愛らしい子供たちの寝顔と頼もしい○嫁の寝顔(←寝付き数秒www)を見て、痛さに耐えつつ寝ました。
Posted at 2009/09/20 11:32:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記みたいな・・・ | モブログ
2009年09月20日 イイね!

疑い晴れず…

火曜の夕方から腹痛が。
寝て起きたら治ってるだろうと思ったが治らず。
午後から大事な会議だったので、朝イチで受診。
排便促進剤と痛み止めを処方。
木曜も状況変わらずだったので金曜の朝イチに受診。
血液検査と尿検査をしたところ、数値的に『大腸憩室炎疑い』と。
肩から抗生剤の筋肉注射をされ、経口抗生剤の処方もされ、1日様子を見ることに。
土曜の朝イチにも受診、血液検査の数値は横這い。
紹介状を持って総合病院へ。
ゆくゆくは大腸内視鏡をしたほうがいいが、下血や血便があるわけではないし、その程度の痛み(自分で運転して病院に来れる)からして、やはり『大腸憩室炎疑い』だということで様子を見ることに。
連休中分の抗生剤と整腸剤と痛み止めを処方してもらいました。
結局、疑いは晴れず。
痛み止めでごまかしつつ、例の場所へ(後程ブログアップ)
…未だに痛いッス(汗)
Posted at 2009/09/20 09:29:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記みたいな・・・ | モブログ

プロフィール

車、自転車、ラーメン、温泉、身体を動かすことが大好きです♪ 歳も歳なんで、いろんなことに、それなりに知識もあるはず、、、です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12 3 4 5
6 7 8910 11 12
1314 1516 17 1819
2021222324 25 26
27 28 29 30   

愛車一覧

ボルボ V90クロスカントリー ボルボ V90クロスカントリー
W177は長女に譲り、乗り換え
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2021.11.13納車 AMGライン AMGレザーエクスクルーシブパッケージ レーダ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2012.7.11納車 2017.6.25売却
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
稀少な黒DB8の98ではなく、99スペック(プレートにシリアルナンバー入り) お山・オフ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation