• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ks-ra-6-2のブログ一覧

2012年06月22日 イイね!

鍵閉じ込め(T_T)

今日は人生初、オデの鍵を車の中へ閉じ込めました(T_T)

と言うのも、オデ乗り始めて3年目にして初めて気づいたんですが、内側からロックしてドアを閉めると施錠できちゃうんです(T_T)

嫁の日産キューブ(bz11)も同じように施錠できました。

たぶん普通の車なら内側からロックして、外から ドアノブを握ったままで閉めないと施錠できないはず。

最近はリモコンキーでしか施錠したことなかったので、最近の車は違うんだ~とびっくり(ノд`)

僕と同じ年代以上の方は「ドアノブを握ったまま閉めんと施錠できない」って思ってる人が多いはず。

てかホンダ車はこうなんでしょうか?僕のオデッセイだけがおかしいのか?皆さんの車はどうですか?

今回僕は自宅で閉じ込めたので、スペアキーがあったので助かったけど、ヒヤッとする日でした。

今後は、針金携帯せにゃいけん・・・(一応まだ針金であけた事無いです)






ちなみに先月オデのパワーウインドー修理で27000円(レギュレーター交換)
どうやらRAオデの持病みたいで・・・
このくそ暑い時期なのに、窓を開けようか?壊れちゃいけんけー我慢しようか?悩みながら日々生活しています(T_T)





Posted at 2012/06/22 23:06:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月30日 イイね!

20代最後の日は雨。さらに・・・

今日は20代最後の日でした。

22歳で大学卒業後、実家近くに就職&結婚。
24歳でマイホームを建て、35年ローンを契約・・・
その後二人の子供のに恵まれ、あっという間の20代でした。
自分なりに頑張ってきたと思うのですが、最後の最後で天罰?


今日二列目左の窓が閉まらなくなりました・・・

実は昨日夕方ぐらいから左の後ろからコトコトと音がしていたので、今日原因究明のため二列目の窓を開けて走行中の異音を聞いた後、窓を閉めようとしたら「カタ」と言う音と共に閉まらなくなりました。
モーターの作動音はするので、はずれただけと思うのですが・・・
明日修理してもらおうと思います。




明日からついに30代へ仲間入り(^_^)
最近お腹廻りがたるんできたから、30代の仲間入りする準備はすでにOK(汗)
なので、3週間前から腹筋始めました
目指せカッコイイパパ(^_^)

オデのリップスポイラーをはずしました(色が合っていない&気分転換)

これからも、30代になっても車&バイクの改造はやっていきたいです(^_^)

Posted at 2012/04/30 19:30:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日 イイね!

車輪村見学

車輪村見学今日は車輪村というイベントに見学行ってきました

町を挙げての一大イベントなのか、地元の方&沢山のスタッフのおかげで、とても楽しいお祭り騒ぎでした。

車輪村は始めて行ったのですが、カッコイイ車が沢山あり最高でした。






まずは僕とは一生無縁になりそうな車
昔このフェラーリーのラジコンもってたな・・・





沢山展示されていた車の中で一番僕の気に入った車
写真がいまいちですが、実車は最高のヨンメリ(^_^)
いつかは旧車乗ってみたいです☆



エクストリームバイクショーもありました。
ポジション取りが悪く、いい写真が取れんかったけど、生で見ると迫力あって良かった☆
とても人間技ではないです・・・



僕が幼い頃、車好きになったきっかけの車(^_^)
さすがにタイムマシンは付いてませんでしたが、デロリアン大好き☆



皆様シャッター押しまくり(^_^)
だって男だもん(笑)



また来年も行きたいです(^_^)

旧車ほしい・・・
Posted at 2012/04/15 19:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月02日 イイね!

エコ仕様

エコ仕様右も左も走ってる車は、ほとんどエコカー(T_T)
なのでオデもちょっぴりエコ仕様にしました。

所有し始めて二年目でようやくルームランプ、ナンバー灯、ポジションランプ、ドアランプをLEDに変更しました
SMDとかいうやつで、結構明るいです(^_^)







次に、もう10歳になったオデにアーシング

エンジンルーム汚い・・・
さすがに年式の古い車には効果ありです(^-^)



ちなみにタイヤはエコタイヤ・・・

どこがエコタイヤかというと、内側がツルツルなので接地面積が少ないので、転がり抵抗の減少(笑)
225のタイヤですが、175のタイヤぐらいしか地面に接地していません(汗)

以前のオデはナチュラルキャンバーで好きだったけど、どうしてもタイヤ代が・・・(4000キロでツルツルになります)

今は、昨年近くにあるショップでアライメントを調整してもらい、キャンバー角0,5度・・・
それ以降はタイヤは片ちびすることなく、いい感じです(^-^)
いまケンダタイヤを履いていますが、あと3万キロは走れそうな感じです(^-^)

低所得者には優しい仕様です(汗)




Posted at 2012/04/02 20:29:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月05日 イイね!

鉄パイプでぐりぐり

鉄パイプでぐりぐり僕のオデ、左右のリアフェンダーの出幅が約5ミリ違っていて不細工だったので鉄パイプを突っ込みぐりぐりしました。

右リアフェンダーあたりに軽い板金があったのは知っていたのですが、タイヤをぎりぎりまで出そうと思って悩んで二年・・・

20代最後の悪あがきで、左リアフェンダーをちょっとフェンダーを膨らまそうと決意!

会社にあった22ミリの鉄パイプをタイヤとフェンダーの間に手でねじ込むと、簡単にフェンダーが曲がりびっくり(*_*)
30歳になる寸前のおっさんが、マジでシッコちびるかと思った(ノд`)

やっぱりヒートガンとかで炙ってからやるべきですねちょっと塗装がひび割れ(ノдT)

てか、こんな事はショップに任すべきですね(/_T) 。・゜・(つД`)・゜・

その後3ミリのスペーサー入れて、いい感じにボディの中に納まったからOK(汗)


でもタイヤがフェンダーに被ってないので、ツライチ&ヘラフラッシュにはなりませんね(ノдT)

まー所詮ファミリーカーだから・・・



話は変わりますが、わが地元の田舎町では警察が巡回しまくり(;_;)

二週間前ぐらいから、中学生の女の子に声をかけたり付きまとったりする不審者が出没してるみたい。

情報としては、白い車・身長170センチぐらい・黒っぽい服装らしい・・・

ミニパトの後ろをオデで走ってると、警察がルームミラーをしきりに見て僕が犯人ではないかと見ているそぶり・・・

確かにオデは白だし、僕の身長は170センチ・作業服が紺色・・・

でも、僕は犯人ではありません!

早く犯人には捕まってほしいです!
Posted at 2012/03/05 19:10:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車、二輪車の改造車両が好きです。でもお金&はんこを押す勇気がないので、いつも妄想ばかりです。 基本DIYです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
通勤・ファミリーカー イジるより維持する為に働いています。
ハーレーダビッドソン FLSTN Nostalgia ハーレーダビッドソン FLSTN Nostalgia
念願のハーレー!何年積立貯金したことか… エボの三拍子最高です!
ヤマハ TW200E ヤマハ TW200E
DIY通勤専用車です。  足つき性能向上させようと思いドラスタ400サスを買い、ローダ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RA6オデッセイ、アブソルートに乗っています。 ファミリーカーなので、ほぼノーマル&へ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation