
オデが10歳、走行距離60000㌔になったので、以前から考えていたスロットルボディーを掃除をしようと・・・
本当は二年前にオデを購入したお店でやってもらおうと思い、購入した車屋に行った所「スプレーするぐらいじゃけー自分でできるよ」と言われたのでやってみました。
用意したのはKUREのエンジンコンディショナーと言うスプレー
ブローバイガス還元ホースを外して、そこからプシューと言う簡単な作業でした(^_^)
その後オイル&エレメントを自分で交換して終了しました。
同時にオイル交換をした為か、なかなかレスポンスは良くなったと思います。
しかしエアコンを入れていない時、たまにアイドリングが500回転ぐらいに落ちるのは何でだろう?
(エアコンを入れているときは700回転ぐらい)
アイドリング規定回転数は700回転なのに・・・
バッテリーが死ぬ前も良くなっていたのですが、その時はエンストしそうになってました。
バッテリー交換後はアイドリング500回転でもエンストしそうにならないからいいのですが・・・
まーもう少し様子を見て、悪いようならアライメント調整をしてもっらったショップに相談してみようかな~
話は変わりますが、明日は宝くじの発売日ですね(^_^)
五億円当たったら、家のローンを返済、オデを全塗して、HEMIエンジンに載せ変えて、エアサスつけて・・・
などなど、やりたい事は沢山あるけど、もし当たったら音信普通になりま~す(笑) (ノдT)
Posted at 2012/02/13 18:54:35 | |
トラックバック(0) | 日記