• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EP3Nurのブログ一覧

2014年10月29日 イイね!

GOLF Ⅶ towbar (hitch) DIYでの装着完了!

詳細な取り付け手順は結構長くなりそうなので後日にして、とりあえずトウバーの装着完了しました!まだ車の内装部品は一部外れたままですが(笑)



まずはトウバー非装着時のリアビュー。
かなり下から覗き込んでいますが、ヒッチメンバーがうまく隠れて見えなくなっています。これこそ自分が追い求めていた見栄え!頑張った甲斐がありました!



続いてトウバー装着時のリアビュー。
取り外し可能なトウバーなので取り付け部にガタが出ないか心配でしたが、いらぬ心配でした。すごい剛性感です。取り付け・取り外しもすごく簡単で、ものの10秒で完了します。




取り付けたトウバーにサイクルキャリアを付けてみました。
これで車内の汚れを気にせず、心置きなく出かけることが出来ます。
自転車の幅が車の幅より広いように見えますが、1800mmなので車と同じ幅です。キャリアにもナンバープレート取り付けなきゃいけないですね。



取り付けはすごく大変で…作業が終わったときは満身創痍の状態でした(笑)
けど、自分の車をばらしてみて、この車がどういった作りなのかよくわかりました。新しい発見もあったし、疲労のもとはしっかりと取れたと思います。



ところで、取り付け終わって電装系の確認を行ったらレーンアシストのエラーがでて消えません。メニューでシステムをオンにすることが出来ないし、なんのトラブルなのか。
バッテリー端子を外す際に間違ってプラス端子から外してしまったから、端子装着の際にショートして壊れたのかな…保証が効かない話になりそうで怖い。

土日にディーラーに持っていって診断してもらうしかない。こればっかりはDIYでは無理だなぁ。
Posted at 2014/10/29 01:15:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「Porsche 996のエアコン、スポンジ劣化問題 http://cvw.jp/b/1347611/47902248/
何シテル?   08/16 01:06
EP3Nurです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

DIXCEL FP type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 09:29:49
PERFORMANCE FRICTION カーボンメタリックブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 09:28:39
バッテリー端子カバーを新調しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 00:32:50

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2021年2月27日から、996.2に乗り換えました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLF Ⅶ に乗り換えました。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
実は2019年からこっそり所有していました(笑)。JW1 Todayをヤフオクで10万で ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプR(EP3)に乗っていました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation