• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤンカリのブログ一覧

2015年09月26日 イイね!

付けてみた

付けてみたウォッシャーノズルが届いたので取り付けてみました。
現地でもオプション品なので見つけるのが大変でした。
ウォッシャーノズルが付いた車の写真を見ては羨ましく思っていましたが、ついに入手。

ちょっとだけ?高級感が出た気がします。

こんな感じ


本来はフロントガラス用のウォッシャータンクと共用ですが、GX71チェイサーのオプション用ウォッシャー付きタンクを探すのは大変なので、小さめの別体タンクを探してみようと思います。
現状は雰囲気だけで、ノズルのみ。
はやく実働にしたいです。
遠くから見ると気づかないくらい小さい装備です。


ちなみこのノズルは北米 スポーツパッケージのみ。
前期はセダンもワゴンも選べ、後期はセダンのみのようです。
前期と後期でノズルの形状も違います。

ちなみにヨーロッパ向けは国内のチェイサーと同様にバンパーにノズルが付くタイプになります。
現地のオプション探しはやっぱり時間かかりますね。

Posted at 2015/09/26 13:38:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月22日 イイね!

kday行ってきた

kday行ってきたシルバーウィークは皆さんどのように過ごされましたか?
今回友達が車を製作したということで、kdayを見に行って来ました。

こんなマニアックな車を選ぶなんて…
車両入手から部品入手、そしてイベント参加まで見ていましたが結構大変そうでした。
ちなみにその車はプレーリーwwww

奇跡的にサンルーフ付き5速を入手

そこからアメリカでの解体車探し


なんと解体車が出てきてしまいました。

ガッツリ部品を購入





怒涛の組み立てラッシュ


当日の午前2時もこの状態

あわてて現地へ!
なんとか間に合いました

ちなみにワイパーも逆。タイヤもアメリカのヘンテコリンタイヤ。
大変なことになっています。

会場の車もこんな感じ

これをつくるとは…
ってベースを探すのも大変そう。

こんな感じで宮城にいったわけですが、家用に買ってきたお土産を車に忘れる

仕方ないので次の日に取りに行きました(笑)

こんな感じでシルバーウィークが終わりました。

そんでもって面白いものを入手

クレシーダに興味を持った方ならおなじみのヘッドライトウォッシャーノズル
休みに取り付けしようと思います。
現在、ウォッシャータンクの小さいものを探してます。


番外編
以前ebayで見つけたこのセット

改めてみてみると87年用と書いてありましたが実は85年用でした。
うーん買えばよかった。
知らないって、やっぱりよいことないですね。
Posted at 2015/09/24 22:26:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月10日 イイね!

夏休み

夏休み皆さん、夏休みはいかがお過ごしですか?
自分は先週で終わってしまいました。
子供が手足口病になってしまったこともあり、特に何も出来ずでした。

そうそう、パッソルですが、自賠責にも入ったので
ちょいちょい乗ってました。


微妙なにじみがあったりということもあり、再度あけたりしましたが結構面白いです。



お買い物にも使用。
かごかフックが欲しくなる。

車のほうはレオスタッドのノブ交換を実施。

パネルの色塗れよって感じですが、ノブが綺麗になったので良しとします。

ノブは前期用/後期用両方とも共販で買えますが外装が86年モデルということで前期用ノブをチョイス。

こんな感じです。
Posted at 2015/08/10 21:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月07日 イイね!

63ミーティング!

63ミーティング!静岡で毎年行われるカリーナ/セリカ/コロナの集まりに行って参りました。

適当に近くに停めておくだけなので、洗車どうするかなと思いつつも、主催者の方々に敬意を表して前日に洗車。


そして夕方に雨

結局、朝再度拭きあげてから出発。




行きは順調でした。2時間半ほどで現地に到着。

現地の写真ですが…
話に夢中になり ありませんwwwww

そして帰りはランクルなどイベント帰りの車を見ながら…


大月から先で事故渋滞にはまってました。


しかし久々に会う方も多く本当に楽しかった。
みなさん勉強熱心で色々工夫されてます。

参加された皆さん
お疲れ様でした!!またお会いしましょう!


そうそう
JZT143さんからのリクエスト
調べてみました。
14コロナの輸出先ですが、左ハンドル仕様もあるようです。
ボディタイプはセダンとワゴン。クーペは国内専用
エンジンは
1C/2C/12R/22R/2S/2T/3T/2Yの8種類
三速コラムという意味不明なミッションもあったようです。
仕向け地は
オーストラリア/中東/フィリピンという仕向け地があり、後はタイなどの一般輸出です。
みなさんご存知アバンテ2.4もオーストラリアのみの設定です。

wikiより

左ハンドルのコロナは仕向け地がはっきりしているのはフィリピンと中東のみで、一般輸出はどこなのかわからないです。すみません…

ちなみにカリーナとコロナで棲み分けはあったようで、カリーナはヨーロッパでの展開でした。
エンジンは2T/3T
ボディタイプは国内と同じくセダン/ワゴン/クーペ
でした。
コロナと違って84年からカリーナ2(FFコロナ)に変わってまうので、14コロナほどモデルライフは長くなかったようです。
みなさんヨーロッパ仕様作ってみませんか??

コリジョン貸しますよ(笑)



Posted at 2015/06/08 21:41:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月12日 イイね!

車検

車検ということで車預けてきました。

整備/点検から車検まで全てやってもらうのは人生初めて。
ちょっとドキドキです。
大人になってしまったのかもしれません。

雰囲気が結構素敵なハロゲンのゴールドバルブ。
でも改めて見ると物凄く暗い。
Posted at 2015/05/12 23:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3年ぶり http://cvw.jp/b/1347737/48559968/
何シテル?   07/24 00:40
使い方が良くわかりませんが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オリジナル マーチカップin群馬ステッカーver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 20:06:05
純正部品探し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 19:28:04
カリーナ、クラッシュ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/05 06:13:57

愛車一覧

トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
ワンオーナー  フルノーマル純正5速車を運よく購入出来ました。 少しずつのんびりやってお ...
ヤマハ パッソル ドラえもん (ヤマハ パッソル)
久しぶりにナンバー取得したので登録 のんびり乗ります
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
初めて買った車。3T-Gがブローし4A-Gに載せ換え。 色々な人に出会えるきっかけになっ ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
奥様練習用でお友達の会社の人から購入。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation