感覚ミュージアム
カテゴリ :
宮城県 >
レジャー・娯楽 >
その他
岩出山町にある「感覚ミュージアム」に行ってきました。
GW中ということも有り駐車場には多くの車。他県ナンバーも目立ちます。
入場料は個人で大人500円、高校生300円、小・中学生250円
我が家は大人2枚と小学生1枚、幼稚園児2人は無料となるので合計1,250円也。なかなか家族5人で入場料がこれくらいで済むのは嬉しい。
最初は子供だましかと思っていましたが、これは大人がゆっくり、時間を気にせずすごしたい施設であることが判明。
見る、聞く、触れる、嗅ぐなど五感で感じる展示物。
気に入ったのがアースガーデン
静かな音楽の中、白砂に影をモチーフとする映像が映し出されるのですが、それがゆっくりしてて良い。
もう一つがハートドーム
ラグビーボールを二つ合わせたような形のハート型のドームの中央で大きな浅い湯船のようなところに横になってドームに映る光や柔らかな音を感じる落ち着いた空間。
妻と二人、「いいね、リフレッシュできる感じ」と笑顔に。
しかーし、子供たちはじっとしていられない。
「早く次ぎ行こうよー」「入り口にあったカキ氷たべたい」
と、私たちの手を引き次々進んでいく。
結局、入ってからわずか20分ほどで出口に。
それでも子供たちは満足したらしく楽しかったという。
まず、喜んでくれたのならそれで良し。
しかし、私は今度ゆっくり3時間ぐらいかけて楽しみたいと思う。
2005年5月4日(水)国民の休日
電話 : 0229-72-5588
関連リンク
関連コンテンツ
関連情報