
どうもです。
皆様お気づきだと思いますが、110を降りてしまいました・・・。
大人の事情と最近のガソリン高騰による、車に乗らなくなったのが
原因と申しましょうか・・。
1ヶ月も乗らない日々が続いたりで、このままではほんとに盆栽
鑑賞用と変わり映えしない・・・。
ちょっと前からどうしようと思い続けてました・・。
周りからは、もったいないと言われるが、これもタイミングなのかな?
と思えるようになりました。
あんなに弄ってましたので、思い入れも多いのも否めません。
走りをやめようと思い、RB26セフィーロを手放し、手に入れたのが110
でした。
当時はほとんど乗ってる方が少なく、弄り方も模索してました
そこで、オートサロンでみた、ジュリアスの赤い110をみた時ビッと
きました・・。
110かっこいい・・。
こんなんを目指したいと思い、ジュリアスの門を叩きました。
当時110のチューニング手法が少ない時代、いろんなショップを模索していた
のもこの時・・。
そして、ジュリアスへお世話になる機会が増え、そして、神奈川へ転勤
そこで今の神奈川の方々との出会いがありました
いまではほんと車種関係なくのお付き合いです
そこから、とある方の青にしましょうの一言でオールペン
オートサロン出展という、普通には体験できない経験
ジュリアスさんには、ほんと感謝の気持ちでいっぱいです
雑誌にでれたり、D1会場で展示したり貴重な体験・・。
ありがとうございます!
これを境にまた友達ができ、青を通じてもお友達ができ・・。
110だけの集まりでも知り合いができ、ほんと110に乗って今はよかったなと
思います。
車を通じ知り合えた方々への感謝でいっぱいです
車種、年齢関係なく知り合えた事に感謝です。
青い110が少しは110の中では浸透できた?つもりです
でも世の中ではまだまだ色んな110の方もいるかと思います
100に比べれば弄るにくいですが、自分のスタイルでチューニングを
楽しんでください!
僕は110は降りましたが、車弄りはまだ続けたいと思います・・。
自分スタイルで・・。
今度はやさぐれオフで?かな?
Posted at 2008/07/26 01:38:40 | |
トラックバック(0) | 日記