• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としみ@黒になっちゃったのブログ一覧

2008年09月27日 イイね!

疲れた(*´ο`*)=3

今日は土曜当番の日で朝早くから出勤でした

客先に19時30分までいて会社に戻り今帰宅中げっそり
今日は怒られるは直らんらはのへこたれました
仕事に不満をもったが今はしじまった事じゃないけど
修理メンテナンス業界はなんだかつらいね…

サラリーマンつらいねー

でもローンかえさなきゃ
Posted at 2008/09/27 21:27:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2008年09月26日 イイね!

今日は病院の日

今日は月一度の自分のメンテナンスの日です
まー薬のなくなる頃なんでいかなきゃいけない日ではあります

検査結果どうなんやろなー
Posted at 2008/09/26 08:54:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2008年09月23日 イイね!

峠道のインプレッション

今日は、家族サービスを兼ね、ここへ行ってきた・・。

当然、田舎方面でしたので峠道満載www

もうコーナーだらけ・・。

さすが、登りの坂でもぐいぐい登っていく

軽いのも武器ですね・・。

110の時はさすがに重さは否めませんでしたね・・。
でも峠は多分腕のある人なら110でも十分速いでしょうね・・。

途中、観光バスは迂回してください?って看板???

先に進むと・・・・。


一台しか通れない狭さ・・。
しかも両側にポールが立って多分、軽かコンパクトしか通れなくなってる・・。

そんなハプニングもあり峠道を楽しんできました・・。
帰りは渋滞でしたが、無事帰宅できました

110の時よりかなり出かける回数が増えましたよ
Posted at 2008/09/23 21:55:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月18日 イイね!

110乗ってた時のトラブルの紹介

こんばんは、としみです。

僕は110に5年程乗ってました。

降りてしまった今、110のネタはないのですが、今から乗られる方今乗っている方
へ自分があったトラブルなんぞを紹介・・・。


乗り始めてすぐ、毒キノコエアクリに交換後→エンジンチェックランプが点灯??

普通はむき出しクリーナー位では付かないそうですが、気になるため元にもどしました。

その後、順調に乗れて2年経過後・・・・。

トラブル続発・・。

ちゃんとアイドリングしないで発進すると、カーンカーンと金属音?がする
(水温センサーが原因でした)

エンジンチェックランプが何もしなくても点灯してる日が続く

バッテリーを外してEFIヒューズを抜いてリセットをしてごまかしていたが
とうとうまともに走れなくなる

高速を100キロ位で巡航していたが、急にふけなくなり、ボソボソいいながら
止まりそうになる(高速上ですww)

スローダウンし、アクセルを緩めながら巡航し路肩へ止めました

エンジン再始動で、吹けだしました。

高速で止まりそうなのは怖いですよー。

何度もジュリアスさんでみてもらったところ(ディーラーS2000のやつで見てもらった)


水温センサーNG O2センサーNG にて交換

スロットルがオイルまみれのアイドル不良(清掃にてOKでした)


最終的には、大元の原因はエアフロが悪さをしていたようです。


エアフロ交換 水温 O2センサー交換で解決しました


あとは、クランク角センサーのカプラーの接触不良により
アイドルのばらつきがおきてた事もありました。

それからほんと順調でトラブルは皆無でした。

順調なので今度はパワー系に走り、タービン交換!


交換し順調だったが、雨の日などに異常音がする(なんかが干渉してる音)
走行中にでたりするのでみてもらったところ、
100トラストのタービンキットを装着してたので、付属のフロントパイプの干渉による物でした・・。(このFパイプは100でもよろしくないらしいw)

その後、フロントパイプをワンオフし解消!

その後トラブルはまったくなくなりました。


その後、今度は不可解なトラブル??

僕のはATの110だったのですが、ときたまPレンジからシフトが動かせなくなる
症状が・・・(高速のパーキング等で休憩の為駐車したらでれなくなるwww)


おかしいなとシフトをがちゃがちゃ動かすと、ABSが点滅??

エンジン再始動で復活したりしなかったり・・の連続

その後、走行中にABSが点滅したり???なんてますますひどい!

でも不思議と症状はそれ以降はでなくなったwww。

そんな感じのトラブルが僕の経験でのトラブルです

皆さん何かおかしいなと思う時、類似してる症状がでたら、同内容でクリアできる
と思われます。

110乗られてる中で詳しい方もおられる(特にDIYさんが詳しいかな?)
ので皆さんでマイナートラブルを減らして欲しいですね!

まーあくまで経験なんで・・。

Posted at 2008/09/18 23:53:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月14日 イイね!

やさぐれオフに参加してきました!

やさぐれオフに参加してきました!今日は、やさぐれオフへ参加してきました。

最初は110メインの集まりでしたが、今は車種不問の集まりとなっています。

110を降りてスイフトになって初のオフ会の参加でした。

朝7時、主催のイナズマ氏よりTEL!

もう15台が大黒に集合してるから来なさい(笑)

との事で急いで大黒PAへ・・・。

すると、もう大黒PA内はてんやわんやのオフ会だらけ・・・。


すると見慣れた方々や、関西の方々が・・・。

しばらくして、東京ドイツ村へGOしました

大黒では雨でした。

途中、アクアラインにて爆走しました。

スイフトに乗り換えて初の○○○キロでした!


現地に到着してコンテストが有るため、一台一台の紹介!


そうしてたら、ドイツ村の上は快晴、いやピーカンになってきました。

お昼は、ブリットさんと僕とカミさんの席で4人分のBBQ!

いやーおいしかった!


自由時間もありいつもの撮影時間もあり、前回より充実した一日でした!

違う車種でしたが、皆さんの暖かい配慮により110の時と変わらず参加できました。

でも車変わってもいつも端っこは変わらんみたいwww

今日も赤になってしまいました。

今日参加された方々、遠方より参加された方々

気をつけてお帰りください!

帰りに、湾岸線で、ナカG君の110にブチ抜かれましたw

みなさんお疲れ様でした!
Posted at 2008/09/14 21:10:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ディーラーでヴォクシーのおもちゃもらいました!(笑)」
何シテル?   09/30 12:36
JZX110マークⅡを乗り換えましたが、現在もJZXの車は好きです 110系の方 スイフトスポーツのかたVOXYの方よろしく! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 12 345 6
7 8910111213
14151617 181920
2122 232425 26 27
282930    

リンク・クリップ

自分のチーム シルフィード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/10/15 00:47:43
 
ジュリアス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/04 17:32:01
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
いじれませんww
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
デジカメがない時代(古い)のもので今までスキャナーがない為UPできませんでした。 やっと ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
せふぃーろの前の愛車でした。 サーキットでスピンして逝ってしまいました。 クオータパネル ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
マーク2の前に乗っていたセフィーロです。 色もエンジンも過激! 馬が430頭いらっしゃっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation