• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかゆきくんのブログ一覧

2010年11月24日 イイね!

近況オフ報告(笑)

ブログを更新する時間が無かったので、一気にここでまとめて書いておきます(笑)


10月31日にRBOSの「秋のBBQオフ」に参加してきました(*^.^*)
RBOSメンバーとも久々に再開し、わいわいしながら談義などもできました(*´∇`*)

天気があいにくの雨でしたけど、室内出来ましたので良かったです。
そんでもって最後の締めの焼きそばは毎度のことながら美味しかったぁ(笑)
写真のように皿でなくてカップで頂きました(*´∇`*)

写真は私ではありません(爆)

11月13日にMINIBAN☆CLUBの「11月定例」に参加してきました(*^.^*)
今回は久々の参加でしたし、ラテ号での参加でしたので、最初はだれにも気付かれませんでした(爆)

でも今回ラテ号で参加したことでラテ乗りの方と仲良くなりましたよ~♪
そんでもってやっと拝めたブラックさんの愛車(*´∇`*)


どちらのオフも楽しかったです(*´∇`*)
Posted at 2010/11/24 20:41:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月25日 イイね!

こんばんは~。

こんばんは~。どうもです。最近はあんまり更新できてませんけど、生きてますよ(*^.^*)

オデはとりあえず、無限のリコールの関係でリアスポイラーが新品になりましたよ(*^.^*)
ですが、ぱっと見どこが変わったのか全くわからん(-_-;)

それから、なんとなく思い立って電圧計を取り付けてみました(笑)
AutoGaugeの安いもんですけど、見た目だけはいい(*´∇`*)

今日のうちに取り付けたとこの整備手帳にアップできればいいな(*´∇`*)
出来なくても近々アップしますね(笑)

写真は、最近どうしても欲しくて、ついつい購入してしまったデジタル一眼です(*^.^*)
SONYのデジタル一眼ですけど、デジタル一眼とは思えないデザインに惚れてしまいました(笑)
見た目はコンパクトデジカメにでかいレンズが付いてるみたいでしょ(*^.^*)
まぁ値段としては、デジカメより少々お高い程度と意外とリーズナブル(*´∇`*)
まだ全然機能を活かせてないけど、色々いじってみようと思います(笑)

どうせ購入するならと、NEX-5D(ダブルレンズキット)を購入しました(*^.^*)
薄型広角レンズ(16mm F2.8)、ズームレンズ(18-55mm F3.5-5.6 OSS)がはじめから付いてるので、色々後から買わなくてすみそう(*´∇`*)

でも、一言言うならば、ケース高すぎ( ̄Д ̄;;
写真の右上にある二つはそれぞれ別売りですから( ̄Д ̄;;
しかもそれぞれ、LCS-EMB1A(下側) 4,725円、LCS-EML2A(上側) 5,775円とケースだけで1万超えますからね(笑)
もう少し安ければいいのに(-_-;)

まぁこれでオデとパシャパシャ撮ろうと思います(*^.^*)
Posted at 2010/10/25 22:27:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月07日 イイね!

Dラーからリコールのお電話が・・・

どうもお久しぶりです(*^.^*)
本日の午前中お世話になっているDラーからお電話が・・・
仕事中でしたので留守電を確認してみると・・・

「無限のリアンダースポイラーがリコールになった」とのこと。
リコール原因は反射板の位置が基準範囲内に満たしてないとのことでした。

とりあえず、折り返し電話をしたところ、その状態で走るのはDラーとしては困るので時間を作ってきてほしいとのことだったので、仕事の合間に行ってきました。

個人的には無限のリアアンダースポイラーがリコールといわれたけれども正直どうなんだろうと思いましたよ。
だって自分の場合セミ後期化をして前期に無理やり取り付けているもんですので(・_・;)
でもDラーで確認してもらったところ、その状態でもリコールの対象となり、対策パーツとの交換となりました(*^.^*)

リアスポイラー丸ごと一本交換みたいです(・_・;)
とりあえず交換パーツが届くまでは応急処置をされました(笑)
反射シールを問答無用で張り付けるというイジメのような対策ですが( ̄Д ̄;;

とりあえず早く交換パーツ届いてほしいな(笑)
Posted at 2010/09/07 20:38:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月12日 イイね!

PC修理中

どもどーも(*^.^*)

ただいま、自宅のPCの修理をしております(・_・;)
まぁ自分のではなく家族兼用のですけどね(笑)

実は以前からちょくちょく調子が悪かったのですけど、最近はもう一切・・・BIOSすら立ち上がりません(・_・;)

ASUSのP5K-EっていうMBですけど、実は一度同じ現象でASUSで修理されて戻ってきたのですが、また同じ現象に・・・(涙)
ちなみにP5K-Eは他に2台のPCでも使用していたんだけど、その2台も同じ現象に遭遇して、修理に出した経験もあり(爆)
どんだけこのMB運が無いんだ俺( ̄Д ̄;;ってかそれでもこのMBを使い続けている俺って(笑)

もう何をしてもダメなので、MBを交換するしかないかな(・_・;)

どこかにLGA775のMB転がってないかな・・・。
出来れば、ASUSのP5Qシリーズ・・・(笑)
Posted at 2010/08/12 21:05:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月23日 イイね!

ご無沙汰です。

ご無沙汰です。前回更新してから半月ちょいほどたってしまいましたが、生きてます(笑)
実は先日試験がありまして、その試験のためにここ数カ月ずっと仕事しながら勉強しておりました(*^.^*)

やっとこさ試験が一応終わりましたので、更新もできそうです(*´∇`*)
試験がもし合格していれば一次突破で二次試験です(笑)
合格していれば二次試験対策のため、また更新が滞るかもしれませんけど(・_・;)

今回の試験の倍率は「30倍以上」です(・_・;)
なかなか倍率高いです(笑)
でも、そのために勉強したので受かっていると信じておきたいもんですね(*^.^*)

どうか合格しておりますように(*・人・*) オ・ネ・ガ・イ♪
まぁ更新が出来る時間が少し確保されたわけですが、オデッセイ全く変化しておりません(爆)
時間がなくてまともに弄っておりませんので(・_・;)
少し弄りであればVUレベルメーターの自作フードが暑さではがれてきたので対策をしたぐらいかな(笑)

あっでも妄想だけは色々しておりますよ(*^.^*)
オデッセイにしたいことまだまだたくさんありますから(*´∇`*)

とりあえず近況報告でした(笑)
Posted at 2010/07/23 00:02:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/134833/47933158/
何シテル?   08/29 23:46
2台乗り継いだレヴォーグからRC350 Fスポーツに乗り換え(*^^*) 人生初クーペ、V6エンジンを楽しんでます(^^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[レクサス RC] トラックパッド保護フィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 00:45:43
[レクサス RC] BLITZ TV JUMPER取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 22:50:35

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
2台乗り継いだレヴォーグからの乗り換え('ω') 世間がハイブリッドやら電気自動車に移行 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
昨年4月末に急遽増車したN-WGN。 快適仕様で足として使って来ましたが、色々あってスラ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1のN-BOX+Customからの乗り換えです♪ 軽ターボは初ですが、街乗りはエア ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
N-BOXが弟の通勤車となり、普段の足として使う車が必要になったので増車しました(*^^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation