• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月14日

穴に落ちたマメノテは?

旦那にバンパーはずしてみてもらいました。










ロアアームは無事でしたが、フェンダーとバンパーの付け根がグニャッと曲がってたし、リップはガリガリ君、オイルパンが削れてました(;_・)



ついでに車高あげて、ワイトレなどなど外してもらいました。

ディーラーに点検の予約いれないと(>_<)




では(笑)


BMのオフ会ブログじゃなくてすみません(笑)









明日から藤沢市に出張保育ー(*´ー`*)♪
姪っ子に会うのが楽しみです★

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/14 23:05:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2016年9月14日 23:26
けっこうやっちまいましたねぇー😵

あっ!請求書はP殿でいいですよ(笑)
コメントへの返答
2016年9月18日 6:26
なかなかでしたが、ボルト止めしたのでこの状態で頑張ります( ´_ゝ`)

P殿には別の請求を......
2016年9月14日 23:38
あらら・・・

ワゴニストの撮影終わっててとりあえず良かったねとしか。。。。

あと言葉がみつからない・・・・
コメントへの返答
2016年9月18日 6:29
ほんとに撮影前じゃなくてよかった(>_<)

バンパーは消耗品だからしたないけど穴に落ちたことがショボンでした(笑)
2016年9月15日 6:18
早く元のイケメンマテノテ号に戻ると良いですね(^^)

更なるバージョンアップでの復活期待してますよ~(^^)

ただでは起きない?(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2016年9月18日 7:19
フロントのガリガリ擦った場所は下から覗かないと見えないので、このままでいきます(笑)

(´・ω・`)ヤッテモータ
2016年9月15日 8:56
おちか~?

落ちちゃったんだからしゃ~ないよね。

まユさん的にはダイジョ~ぶ!

ディーラーだと大げさな値段が出てきそうだけど。。。。

リップ下。。。普通に擦るから~。。。シャコタンの勲章

ぐにゃったフェンダー。。。旦那さんにぐぃっと押してもらう!

オイルパン。。。。割れてなきゃOK

ま~こ~ゆ~性格なもんで~勘弁してくんさいm(。。)m
コメントへの返答
2016年9月18日 6:55
まユいなさんのポジティブ精神、見習います( ´_ゝ`)

穴に落ちてから小さな穴も怖いですよ(笑)
毎日ドキドキです(>_<)

プロフィール

「ブレーキの引きずりも見てもらったらまさかのブレーキパッドの剥離(*_*)ディーラーで車検通した時に引きずりの件を言ったけど整備からは何も言われずグリスアップもされてませんでした。」
何シテル?   11/03 20:53
車は見るのも運転するのも大好きっ♪ オフ会やイベントではいろんな車を見てニヤニヤしてますw たくさん刺激を受けて日々勉強ですね(・ε・` ) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天守閣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 05:44:46
イクラの醤油漬け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 06:51:46
「行ってよかった。逢えてよかった」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 12:42:48

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
ミニが故障したので乗り換えました。 初のMAZDA車✨アフターパーツやカスタムなど全く ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
憧れだったミニと一緒にたくさん思い出作れてよかった(*^^*) 故障で手放すことになって ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
快適低車高仕様です(・∀・)ノ 『あ、ここ入れないね(笑)』ってゆーことがよくあります ...
日産 ノート 日産 ノート
初のコンパクトカーで快適ドライブを楽しんでいます♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation