• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SPEREALのブログ一覧

2017年05月31日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】

Q1. d'Action 360でやってみたいこと

回答:通勤の車に積んで、通勤途中を定点観測

Q2:d’Action 360について、良いと思ったポイントを教えてください。(例:360度駐車監視できること、アクションでも使えること など)

回答:360度駐車監視できる


この記事は モニタープレゼント!【d'Action 360】 について書いています。

※質問の文章を編集、削除しないで下さい。
Posted at 2017/05/31 17:31:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年05月28日 イイね!

初めてAuto Test参加してきました

初めてAuto Test参加してきましたCMSC京都さんのAutoTestに初めて参加してきました。
昔から車は好きなのですが、一度も競技に参加したことがなかったので、締め切りギリギリの申し込みでした。
28日は朝から好天に恵まれて暑いくらい。
会場では沢山の方が参加されていました。

開会式も終わり歩行によるコース慣熟もはじめてのことばかりで、
自分はパイロンの左から入るとか、かなり苦手ですぐにミスコースしそうだなと、思いながら何度も下見しました。

プロの方によるデモ走行で50秒というタイムをみせてもらった後、いよいよ自分の番(後半に申し込んだのだけど、何故かゼッケン1)となり、緊張で心臓がバクバクしていましたが、スタートしてからはミスコースなどしないように結構慎重に運転しました。
とはいえ、360度ターンなんかを普段にはやらないような速度で突っ込むとか、普段耳にしないタイヤのスキール音を聞きながら走ると、「この車、こんなに走るんだ」と改めて嬉しかったです。



2度目のオンタイム走行では80秒と設定されたタイムにどれだけ近付けるか、腹時計でのあわせるなんてやったことがないなあ、と思いながらも、77.7秒というタイムは自分ではびっくりでした。

最後のタイムアタックは最初の時よりも少しは攻めてみましたが、やっぱりどのあたりでグリップが破綻するのかわからないので、そこそこ頑張った結果、8秒ほどタイムを縮めることができました。

結果は、自分でもびっくりのクラス3位をいただき、初参加の自分がこんなところで、表彰されるなんて思ってもいなかったので、正直恥ずかしかったです。

楽しい時間はあっという間に過ぎ、興奮冷めやらぬまま帰路につきました。

最後になりましたが、参加された皆様、CMSC京都の皆様、京都三菱自動車の皆様、有難うございました。
Posted at 2017/05/29 18:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月12日 イイね!

川湯温泉 仙人風呂から熊野本宮社へ

川湯温泉 仙人風呂から熊野本宮社へ10日は朝5時起きで和歌山の川湯温泉、仙人風呂へ出かけた。
冬至が過ぎて1ヶ月以上経っていたから、出発の5時半にはもう少し明るいだろうと思っていたが、外は真っ暗。
子ども達は長男を除いて真夜中の出発に戸惑った様子で泣いていたが、なんとか出発。
結局、白浜あたりまでは2時間、川湯温泉までは3時間半で着いたから、案外近いのだな、と思った。
仙人風呂は、思ってた以上に熱くなかなかよかった。
駐車場も河原でタダ。
温泉に満足したあとはすぐに近くの熊野本宮社へ行って参拝。
そのあとは田辺へ戻る途中で和歌山ラーメン(?)を食べた。
白浜へ戻って「とれとれ市場」へ行こうとしたら大渋滞で入場できず(並ぶのがいやだった)。
仕方なくあきらめて帰路の途中、立ち寄ったお店は大当たり。
大トロや、つぶ貝、刺身の盛り合わせ、どれもおいしかった。
やっぱり、和歌山方面は楽しい。
Posted at 2013/02/12 00:19:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2012年11月25日 イイね!

日が暮れるの早くなった

日が暮れるの早くなった日が暮れるの早くなった。
夕方4時で、もう月が出ている。
早くスタッドレスに換えてあげなきゃ。
Posted at 2012/11/25 23:10:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月28日 イイね!

コルト・コルトプラス終了かぁ

先日ディーラーにて初めての車検を受けたときに営業さんと話した。

やっぱり、コルト。コルトプラスともに終了するそうだ。
噂は本当だったんだ。

そして今、三菱のホームページを見ても生産調整に入っている加減だろうか、
一部種別とボディカラーによっては購入できないとかどうのこうの書かれている状態。

。。。。

新車で買ってから3年経ったし(新車で浮かれている時期も過ぎたし)、
モデルも終了する直前なので、書いてもいいか。

自分は「ダイムラーの置き土産」と言われるコルトプラスを購入できて本当に良かったと思う。

去年あたりから、同じ4A91および4A90も国内で製造しているらしい(営業さん談)が、
もともとはダイムラーと三菱がドイツにつくったエンジン製造会社MDCpower社で製造されたエンジンだった。

それ故だろうか、ソアラのターボとは比較にならないが、購入時、考えていたよりよく廻るエンジン。
場所があれば速度制限も気にせずどこまで廻るかやってみると驚く。

そしてスマートフォーフォーとも共用部分の多い車。

ピラーにはめ込まれている、シートベルト上部のカバー(丸っこいパーツ)が1度外れたとき、裏面にスリーポインティッドスターが入っていたのを見つけたときは確信した。

こんなにいい車も、いつかは生産終了の日が来るのはわかっているけれど、
今度夏に、フーガをOEMでプラウディアとして売るとかアナウンスしている三菱自動車を見る限り、
残念でならない。
Posted at 2012/04/28 16:05:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「夕方に京都を出て丸亀市にやってきました。夜のゴールドタワーを見たいと長男が言うので撮ってみました。」
何シテル?   10/19 23:12
子どもの頃から家にはいつも三菱車がありました。 ギャラン エステートバン1600CUSTOM ギャラン エステートバン1600GL ギャランΣ エテル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) スライド式トノカバー/トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 20:00:16
リモコンキー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 19:59:56
バックカメラ取り付け。配線編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 09:38:11

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
09年4月より乗っています。 ラジエターファンのモーター、エアコンのマグネットクラッチが ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
妻用に買いました。3人の子どもの送り迎えに活躍してます。 9月末に新車購入から2年が過ぎ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
新車で買ってから 30ソアラに惚れて14年半、237500km乗りました。 いつまでも乗 ...
三菱 ミニキャブバン 社用車2号 (三菱 ミニキャブバン)
3/3に前のミニキャブが事故で廃車になったので新たに購入し4/2に納車されました。 前の ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation