• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SPEREALのブログ一覧

2007年01月13日 イイね!

ウィンドウォッシャー

年明けはじめの日記は、最近迷ってることを書きます。
それは、ウィンドウォッシャーをどうするか?

今はソフト99のガラコウォッシャー液入れて、ウィンドウにはスタンダードなガラコしてます。
撥水性は問題ないし、私の車の場合60km/hくらいから、おもしろいように、雨が流れていきます。
でも、霧雨のようなパラパラした雨ではあまり効果を感じませんねん。

別にたいした不足は無いんですけど、
ウォッシャーを「シャー」と出したあと、
直後がギラギラした感じになるのが妙にいやで、
やめようかなと、考えてます。

でも問題は、その後どうするか?
撥水をやめるて油膜取りもしくは親水にするのであれば、
スタンダードなガラコもつかえなくなるだろう。

かといってネットで検索すると、親水もどうってことがない、ようなニュアンスだし。

今、気になっているのはAUTOGRIMのオールシーズンウォッシャー。
取り立ててどうこうっていうわけではないが、どうかなあ。
Posted at 2007/01/13 23:48:49 | コメント(1) | 日記
2006年12月29日 イイね!

今年もソアラに惚れた1年でした

今年もソアラに惚れた1年でしたなかなかブログを書けない年だったが、今年もソアラに惚れた1年でした。

今年は、
EMV用リアスポイラー購入、バックモニターカメラ搭載、サイドバイザー装着、、、
など、少しずつですが野望を達成できました。
来年は、
リアウィンドウ内に電動昇降式のブラインド、バッテリー関連
なんかを計画してます。
とはいえ、外見は年式の割には少しましなただのノーマル車ですが。

しかし、購入から13年目に入っても30ソアラのデザインは飽きが来ないし、
フロントのプロジェクターといい、ハイビーム独立といい、グリルレスといい、
今のトヨタの源流だと個人的には思ってます。

それでいて、大人数の乗車なんて無視してスタイリッシュを
優先させたロングノーズ・ショートデッキの
2ドア車は、40ソアラ、SCを除いて今後、多くは増えないでしょう。そんなことを思いながら、
仕事先の駐車場で自分の車を横から眺めると、そのプロポーションにため息が出そうです。

それくらい、30に惚れている自分を、嫁はたぶん呆れています。

今後、私の30が何らかのアクシデントで再起不能になったなら、
子どももいるので、たぶん30を買い直すのは難しいでしょう。
それに、私の30は現時点で206000kmを走破しているフレームNo32990のこいつ、
ただ1台だと思うから。
私の30はこいつではじまり、こいつで終わる。
そう思います。

だから、毎日ソアラのステアリングを握る日を送れることに喜びを感じながら、
来年もいろんな道を走りたいと思います。
そしていつか、息子に無事渡せる日が来るといいなあ、と思います。

Posted at 2006/12/29 01:07:12 | コメント(0) | 日記
2006年04月16日 イイね!

いよいよ20万kmが間近に

いよいよ20万kmが間近に今日現在199,700km超。
あと300kmで200,000km走破。去年末から子どもができたりと忙しく走り回っていたので、ぐっとピッチが上がったのが大きな要因。前に高速でスピード違反で連行されたパトカー隊員に以前の30ソアラのパトカーは50万km走ったと聞いたので、おらのソアラもまだまだ若輩モノ。
今日、長年探し続けて落札したとあるブツの装着を含めて、「外見限りなきノーマル、高コンディション、目立たぬところでちょこっとスペシャル」を目指したいと思う。
Posted at 2006/04/16 09:52:28 | コメント(0) | 日記
2005年06月03日 イイね!

ものもち

仕事が忙しく登録以来なかなかコンテンツ追加ができてないのでブログでも、、、
先日とうとう19万km超えてしまった。この10月で12年目に突入するので
予測はついてたけど、やはり驚きです。これほど永く乗れるとは思ってませんでした。
また、毎年10月頃になると急に故障箇所続出するので、今年は恐怖です。
車検もあるしねえ、、、
なんでも、ショップの方曰く「人間でも急に気候がが変わったら、体調くずれたりも
ありますし」だそうな。
そりゃそうですね。10月って暑さもやわらいで、朝夕急に冷え込んだりすることも
あったりするから、ゴム関連なんか収縮したりとコンディション変わるんでしょう。
そんな訳か、私は毎年10月になると原付スクーターで通勤しています。
このスクーターも20年前のホンダ ビートでなんか最近マフラーが破損している
らしく、もの凄いサウンドをまき散らして家族から顰蹙ものだったりと散々です。

今年の10月は大きいの(ソアラ)小さいの(ビート)含めて恐怖です(笑)
Posted at 2005/06/03 12:18:52 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「夕方に京都を出て丸亀市にやってきました。夜のゴールドタワーを見たいと長男が言うので撮ってみました。」
何シテル?   10/19 23:12
子どもの頃から家にはいつも三菱車がありました。 ギャラン エステートバン1600CUSTOM ギャラン エステートバン1600GL ギャランΣ エテル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) スライド式トノカバー/トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 20:00:16
リモコンキー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 19:59:56
バックカメラ取り付け。配線編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 09:38:11

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
09年4月より乗っています。 ラジエターファンのモーター、エアコンのマグネットクラッチが ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
妻用に買いました。3人の子どもの送り迎えに活躍してます。 9月末に新車購入から2年が過ぎ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
新車で買ってから 30ソアラに惚れて14年半、237500km乗りました。 いつまでも乗 ...
三菱 ミニキャブバン 社用車2号 (三菱 ミニキャブバン)
3/3に前のミニキャブが事故で廃車になったので新たに購入し4/2に納車されました。 前の ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation