皆さん、こんばんはです。
遂にやってきましたこの日(11月21日)が・・・、

そうです、今日からガールズ&パンツァー 劇場版の公開が始まります ウキウキ♪o(^-^ o )(o ^-^)oワクワク♪
自分も、これから 19:00 の回を鑑賞しに映画館に行って来ます。
皆さんには、丁度一週間前のあんこう祭前夜祭(ダイカン・ウォー!)の詳細報告をお届けしたいかと思います。
それでは、自分は映画館に向けて『パンツァー・フォー!』して来ま~す ( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
・
・
・
・
・
14日(土)
03:30 仙台を出発 ♪♪ 三(○`∀´)ノ<レッツらGO!!!
出発時はまだ雨は降っていませんでしたが、岩沼市に入った辺りから霧雨が降り始め、山元町を抜ける頃には小雨へと変わっていました。
小雨が降り頻る国道6号線を、様々なドライバーの性格を垣間見ながら・・・、

安全うんたんで南下 ε=ε=ε=ε=ε=(o  ̄ー ̄)oブーン
ほぼ中間地点の道の駅 ならは で一旦休憩を取り、ひたすら南下。
09:40 ひたちなか市に差し掛かる。
ところが、ここまで来てやらかしました。
劇場版の予告編を流すためにタブレットとCDラジオを用意していたのですが、それらを繋ぐオーディオケーブルを忘れて来ちゃいました (;´∇`)ゞアチャ~!!
なもんで、ひたちなか市内のK'sデンキで・・・、

ちょっと寄り道をしてショッピング。
開店前だったもんで、約20分程のタイムロス ε=(;ーωーA フゥ…
他に忘れ物が無いかを確認して再出発。
まぁ、他に何か忘れ物があったとしても、もうどうしようも無いんですけれどもね (^ ^;
10:40 大洗に無事到着ぅ~・・・、

予定外な寄り道はありましたが、結構早く着きました ε= ( ̄、 ̄A) フゥー
帰省時恒例の駅前撮影と劇場版公開記念の記念切符を購入して・・・、


本日のお宿の大勘荘さんへと直行。
先に到着されていた しらたまさん、ベル♪さん と合流。
挨拶もそこそこに明日のためのマグステ貼り付け作業を開始。
天気予報では回復傾向に向かっているようでしたが、それでも明朝の雨は回避不可の模様。
どうせ雨が降るのならば、明るいうちにある程度準備を進めておくことにしました。
しかし、冷たい雨に濡れた チョビィ~ス の体に癖のついた巨大マグステが貼り付かない。
補強用の養生テープもなかなか貼り付かず、準備にかなり手古摺りました アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ
40 ~ 50分程悪戦苦闘していると、ともちゃさん が到着。
これで昼の部のメンバーが全員集合です。
13:00 しらたまさん、ベル♪さん、ともちゃさん とお昼を食べに町中に繰り出そうとしたのですが・・・、

雨に阻まれマリンタワー前の広場で足止めを食らいます (TwT。)
次々に押し寄せる雨雲が恨めしい。
仕方無く屋台の食べ物で空腹を紛らわし、談笑を楽しみながら雨が小降りになるのを待つことに。
しかし、待てど暮らせど雨は小降りになるどころか酷くなる一方 ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
オマケに、じっとしていると体温が奪われて寒いっす (((=_=)))ブルブル
間もなく、大勘荘さんのご主人によるあんこうの解体ショーも始まりますので、止む無く大勘荘さんに戻りました。
この日のお部屋は・・・、

梓 のお部屋です O(≧▽≦)O ワーイ♪
もしかして・・・、

ご主人が自分の名前(あずにゃんぷ)と合わせてくれたのかな (^ ^;
多分、それはないから (ヾノ・∀・) イヤイヤ-ナイナイ- !
部屋の暖房をつけて暫しの小休止 ネムィ…(σω-)。о゜ゴシゴシ
15:20 雨の降る中ご主人によるあんこうの解体ショーを見学 (「゚ー゚)ドレドレ ・・・、

解説を交えながらの解体ショーは見応えがありました スッスゴィ...(゚Д゚ノ)ノ
ご主人の手捌きは見事で、ものの数分もしないうちにあんこうは丸裸・・・。
いや、バラバラですね (^ ^;
この日のあんこうは 19kg もあったそうなのですが・・・、

取れたあん肝は 1kg 程と小ぶりだったそうです。
更に、ご主人の説明によると、あんこうは解体しても一週間経たないと食べられないんだとか。
何でも、体内のアンモニアを抜くのに一週間程掛かるらしいです (  ̄д ̄)ノ″Ω へぇ~
ですから、今夜のあんこう鍋は一週間前にご主人が捌いた物になる訳なんですね。
勉強になりますね ___φ(゚ー゚*)フムフム
その後、更に雨が強くなってきましたで一旦部屋へと戻り、夕食まで暫しまったりと寛ぎました。
17:50 宴の準備は整いました・・・、


あんこう祭前夜祭(ダイカン・ウォー!)の始まりです ε= \_(○´∀`)ノ ヒャッホゥー!!
全員グラスを掲げよ!!
皆さん、こんな雨なんか吹き飛ばして・・・、

明日のあんこう祭を大いに楽しみましょう ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪
美味しい料理に舌鼓を打ちます。
もう何回目になるのかなぁ・・・、

この味は堪りません ( ̄¬ ̄*)ジュルリ♪
美味しい物を口にすると何故か無口になりますよね。
皆さん黙々と食べ続けていました ≠( ̄-( ̄)モグモグモグ
それにしても、外は冷たい雨が降っているというのに、皆さんの熱気と各テーブルのあんこう鍋の湯気が合わさって、宴会場は暑い暑い il|i(p′Д`;)il|i あぢ~ぃ
ここで、遅れてやって来た ひろきゅぅさん が無事に到着。
お泊りメンバーが全員集合しました。
19:10 皆さん美味しいあんこう鍋をアッと言う間に平らげ、程よく酔いが回り始めてきたところでカラオケ大会がスタート ♪(*´○`)o¶~~♪
各部屋から代表者1名が選出されて美声を披露します。
上位5名には豪華な賞品が貰えるとあって、皆さん気合いが入っていましたね (๑و•̀Δ•́)وヨッシャァァ‼
因みに、我が 梓 部屋からは ベル♪さん が出場。
出場される皆さん上手い上手い オオーw(*゚o゚*)w
更に、ベル♪さん の歌唱力の高さにも驚きました 才才-!!w(゚o゚*)w
これは、来年もカラオケ大会は ベル♪さん で決まりですね (笑)
そして、トリを飾るのはご主人の『檄!帝国華撃団』・・・、

ご主人も上手いっすね (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
お見逸れしました m(_"_)m
そう言えば、十数人が美声を披露してくれましたが、ガルパンの歌を誰も歌わなかったのには驚きました (^ ^;
20:30 宴もいよいよクライマックス。
大勘荘さんの看板娘である 丸山 紗希ちゃん のお誕生日をお祝いします。
えっ、紗希ちゃん のお誕生日って11月14日なの?
と、思われる方もいらっしゃるかもしれません。
実は、紗希ちゃん のお誕生日は明らかにされてはいませんが、紗希ちゃん の声優さんである 小松 未可子さん のお誕生日(あずにゃん と同じ11月11日)が近い事から、皆さんが集まるこの日にお祝いしてあげましょうということなのです。
宴会場のステージに、幹事の あみまこさん が手配してくださった誕生日ケーキが登場・・・、

紗希ちゃん の儚げな笑顔が ラブリ━━━ヾ(*>∀<*)ノ゙━━━ン!!!!
この再現度は凄いです スッスゴィ...(゚Д゚ノ)ノ
パティシエさん、Σd(≧ω≦*) グッジョブ🎵 です。
ここで、折角ならば我が家の 紗希ちゃん も一緒にお祝いしてあげたいと思い・・・、

雨降る中 チョビィ~ス から連れて来ちゃいました (๑´ڡ`๑)てへぺろ
それでは皆さんご一緒に・・・、
紗希ちゃん、お誕生日おめでとう ( ^_^)∠※PAN!。.*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*\(^O^)/
さぁ、ケーキを切り分けて、皆さんでお祝いしてあげましょう。
皆さん順番に並んでセルフでケーキを切り分けてゆきます。
ところが、ここで問題が発生 (゚ロ゚;)エェッ!?
皆さん 紗希ちゃん の顔にナイフを入れる事が出来ないものだから・・・、

順番が進むにつれてケーキが凄い事に (i|!゜Д゚i|!)ヒィィィ
ケーキがまるで棒倒しゲーム状態ですよ o(;-_-;)oドキドキ♪
折角のケーキですから・・・、

最後はちゃんと皆さんで美味しくいただきました。
保冷材が効き過ぎて、中のクリームと苺ソースがちょっとフローズンヨーグルトっぽくなっていましたけれども、とても美味しかったです。
22:00 楽しかったダイカン・ウォー!もお開きに。
宿泊者の皆さんは各自の部屋へと戻り、思い思いの時間を過ごします。
自分達も自室へと戻り、あんずなお酒を飲みながら一時の語らいを楽しむ。
23:00 大勘荘さんの熱めのお風呂に入り、就寝準備。
外はまだ激しく雨が降っている・・・。
雨に煙る・・・、

マリンタワーを眺め・・・、

明日のあんこう祭の成功を祈りながら床に就くのでした Oo。(。pω-。)オヤスミィ…
・
・
・
・
・
大勘荘さんのご主人、幹事の あみまこさん、そしてこの日お会いした皆さん、大変お世話になりました m(_"_)m
とても楽しいダイカン・ウォー!でした。
と言う訳で、あんこう祭前夜祭(ダイカン・ウォー!)の報告は以上であります ( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
続きのあんこう祭本編は、また後日体力が残っていたらお届け致します・・・ (^ ^;