• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月16日

近況

お久しぶりです。
覚書程度に今の事を書いておこうかなと思いました。

●JW1について
 JW1も乗り始めて17年、走行距離はあと700Km程で19万キロになります。購入してからも10万キロ近く乗った計算になるでしょうか。ボディをセミレストア(何度も言うがフルではない)してからも7年近く経ち、所々錆が浮き始めてた所もありますが、それなりの見た目は維持できています。
 私にとってJW1は普段乗りの軽バンなので、完璧に仕上げて車庫にしまって動かさない車というよりは、それなりに気は使うが、ガシガシ使う車として付き合っていきたいと思っています。
 部品の事情は悪くなる一方ですが、自分なりに新しい流用情報や対策も見つけられており、まだ頑張れるかなと言った感じです。流用や部品に関する情報もシビアな内容が多くなり、ここにJW1の事を書き辛くなりました。そのため、どうでもいい事ばかり整備記録に書いてあって、取材でもヘラヘラしたことしか言わないので、私にネガティブなイメージを持っている人も居るようですが、皆のJW1が普段使いできる車でいられるよう、界隈で陰ながら協力して行きたいなと思っています。

 現在致命的な問題をいくつか抱えており、少し寝かせていますが、以下の点はそろそろ手を付けていきたいと思っています。

1.エンジンのピストンスラップ
 距離が結構行っており、元々オイルコンディションが悪い車だったというのもありますが、使い方も荒かったのも相まってエンジンがそろそろだめです。シリンダーにもスカートが付けた縦傷が入り始めてるのも確認済み。
 これ以上酷くならないうちに今のエンジンは降し、予備に載せ替え、下したエンジンは部品を集めてOHを進めようかと考えています。
(言い始めてから随分経ちますが...)

2.コントロールアームブッシュの破損
 恐らくこれに困っているトゥデイユーザーも結構いるのではないかと思います。うちのJW1も左後ろのブッシュが破断してしまい、ホーシングがガタガタ言う状態になってしまいました。ブッシュがちぎれても脱落することはないのですが、このまま乗るのは危険なので、ここは早急に手を打ちたいと思います。
 これに関しては、他のJW1オーナーの協力で目途がつき、うちのJW1でも実験させてもらおうと思っています。


●JA4について
 駐車場所の関係で最近の普段の足はこっちになっています。JA4も部品の入手性が悪くなっており、電子制御が多く専用部品が多い分、JW1より厄介な所があるなと最近気付き始めました。
 色々手を入れてかなり良い所まで来ていますが、アイドリングがじわじわ上がる症状はどうも治らず。スロットルボディと燃料噴射系に手を入れなければいけないかなと言った所です。そこが改善されれば一旦は完成という気でいます。
 インジェクションでまともな制御をやり始めた頃の車で、この車を弄ることで色々勉強になる部分が多いです。細かい所を突いていくJA4の話をあまり見ないので、こっちもコツコツやっていきたいと考えています。

おしまい
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/02/16 22:08:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

麺が美味い
アンバーシャダイさん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

愛車と出会って7年!
WILDさん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

夏休み終了前の恒例行事
バイエルン丸さん

エンジンブロワー!!
はとたびさん

この記事へのコメント

2020年2月17日 0:26
絨毯爆撃はするわ、掃射はするわの
うちと違いその辺だろうとは思っている
物の、いかにはぐらかして書くのも
一つよ。
コメントへの返答
2020年2月17日 21:15
そちらと、こちらじゃちょいと事情が違いますよね。
先人の偉大な知恵、自ら新たに開拓した知恵、情報は力ですからね。

プロフィール

大学時代に買った足車のトゥデイと、時代について行けない男たいがーーの愉快な物語です。 ごみを集めて部屋に積むごみくず野郎です。 暫く活動を休止します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

冷蔵庫とエアコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/21 09:20:49
ミニMTT in みんカラOPM2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/13 10:26:54

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ホンダ トゥデイに乗っています。学生時代からの付き合いです。赤いです。 最近もっと赤く ...
ホンダ リード100 おまるバスター (ホンダ リード100)
過走行車
ホンダ トゥデイ スーパー便所エクスプレス (ホンダ トゥデイ)
2016年11月にJA4のアソシエXiのMT、10万6千キロを買いました。車に乗り始めて ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
元は赤かったんですが、諸事情で白くなりました。 トゥデイに乗っちゃう可愛い奴です。 昭 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation