• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいがーー@死芥博士のブログ一覧

2013年11月06日 イイね!

【内容】 「Meet the today 16」開催のお知らせ 4 【確定】

皆様、お待たせいたしました!
MTT16の参加方法が決定しましたので、お知らせいたします。

【HondaOwnersDayの登録】
以下のフォームに必要事項を記入してください。
Loppi整理番号はこちらからダイレクトメッセージでお送りいたします。
https://waigaya.honda.co.jp/user/enquete.do?grp=enjoyhonda&no=20130908

【参加費用】
HondaOwnersDay参加費:3000円/台
MTT16参加費:1000円/台
合計:4000円/台
締め切り:11月15日(金)

MTT側で纏めて支払うため、指定の口座に入金願います。
振込先と、HondaOwnersDayの登録に必要なLoppi整理番号は個別にメッセージでお送りいたします。


【注意点】
HondaOwnersDayのフォームの記入と、振込みが完了した人は、私にダイレクトメッセージを送ってください!
この際に、振り込んだ名義人の記載もお願いいたします。
こちらで入金確認が出来ましたら再度連絡いたします。

【やらなければいけない事のまとめ】
1:たいがーーから「Loppi整理番号」と「振込先」のダイレクトメッセージを受け取る
2:HondaOwnersDayのフォームに記入する
3:指定の口座にお金を振り込む
4:「フォームの記入」と「振込み」が終わったら、たいがーーにメッセージで「振り込みとフォーム記入が完了した旨」と、「参加費を振り込んだ名義人」を送る。

以上です!
コレより随時メッセージをお送りいたします。
皆様よろしくお願いいたしますm(_ _)m

【参加メンバー一覧】11/5現在 敬称略
1 大虎(JW1)
2 画伯(多分) (JW1)
3 Tokoro-DX(JA2)
4 B.99(JA4) 未確定?
5 ascot (JA4)
6 ---IWA--(JW3)
7 ローレル狂い(JA2)
8 柄本 正(JW1)
9 なんだお(JA4)
10 puchicla(JW1)
11 すどきち(JW1)
12 タイガーー(JW1)
13 t-kondo(JA4)
14 よね(JW1)
15 MaTam(JW1)
16 にわ氏(JW2)
17 いちいち(JW1)
18 一三(JA4)
19 ぽしぇすけ(JA4)
20 TYSON-AKI(JA4)
21 のぶ
22 みやかわ としき(JW1)
23 さかもとや (JA4)
24 遅瀬☆右近 (JW2)

【リンク】
Meet the today 16の企画ページ
http://www.eris.ais.ne.jp/~t-kondo/kog/mtt/mtt16.html

FreeMLのMTTコミュニティ
http://www.freeml.com/virtual_mtt/


体験走行の枠は30台までです!!
皆様の参加お待ちしております~~!


Posted at 2013/11/06 00:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年10月27日 イイね!

【そろそろ】 「Meet the today 16」開催のお知らせ 3 【締め切り】

【そろそろ】 「Meet the today 16」開催のお知らせ 3 【締め切り】26日に、ツインリンクもてぎでt-kondoさんとMTT16の打ち合わせを行ってきました。
(コレクションホールにて左は代車さん2号)
イベントの内容がだいぶ煮詰まってきましたので、ご報告いたします。






【イベント概要】
今年のMeet the todayは「ツインリンクもてぎ」で開催される「Honda Owner's Day 2013」に便乗する形で開催いしたいと思います。
この「Honda Owner's Day 2013」の「My honda Run」では、サーキットを体験走行する事が可能で、これをトゥデイで連なって走るのが今回のイベントのメインになります。
詳しくは「Honda Owner's Day 2013」のページをご覧ください。


【MTT16 企画内容】
日時  : 2013年11月30日(土)
場所  :ツインリンクもてぎ 〒321-3597 栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1
参加費 :Honda Owner's Day 2013の参加費用+ステッカー代
金額の詳細と、参加費用の支払方法等はもう少々お待ちください。

My honda Runでは、A2に30台の枠を確保しました。
11月15日を1次締め切りといたします。
現在21台の参加希望がありますので、奮ってご参加ください。


【参加方法】
参加ご希望の方、こちら↓にコメント入れて参加表明してください。
MTTのFreeMLコミュニティに書き込み可能な方は、そちらでも表明可能です。
みんカラもFreeMLもやってねーよというそこの貴方!
これを機にどちらかのIDを作ってみてはいかがでしょうか?!
最終的に何らかの形でご連絡いただければOKです!


【スケジュール】
7:30 マルチコース駐車場 集合&受付(南ゲートから入ってください)
8:00 「My honda Run」体験走行ブリーフィング
8:30 受付
9:00 「My Honda Run」体験走行
10:00 フリータイム
 ※昼食は各自対応。レストランは混雑する可能性があるのでお弁当がオススメ。
13:00 記念撮影
13:30 ジャンケン大会
14:30 解散
      イベント終了までフリータイム
17:00 終了


【リンク】
Meet the today 16の企画ページ
http://www.eris.ais.ne.jp/~t-kondo/kog/mtt/mtt16.html

FreeMLのMTTコミュニティ
http://www.freeml.com/virtual_mtt/


皆さんのご参加お待ちしております。
Posted at 2013/10/27 23:43:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年10月26日 イイね!

【下見】 「Meet the today 16」開催のお知らせ 2 【打ち合わせ】

ツインリンクもてぎより、正式受理されたとt-kondoさんより連絡がありました。
体験走行は9:00〜10:00(ブリーフィングは8:00〜8:30)となるそうです。

本日(10/26)、ツインリンクもてぎのコレクションホールの喫茶室にてスタッフミーティングを行います。
ご都合つく方、飛び入り参加歓迎です。
Posted at 2013/10/26 08:39:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年09月22日 イイね!

【至急】 「Meet the today 16」開催のお知らせ 【参加希望者募集】

【至急】 「Meet the today 16」開催のお知らせ 【参加希望者募集】おまたせいたしました!
今年もMeet the todayの季節がやってまいりました。

今年は主催のt-kondoさんが多忙のため、私が運営のお手伝いをすることになりました。
フルサイズのMTTを開催するのは難しくなってしまいましたが、ツインリンク茂木で開催される「Honda Owner's Day 2013」に便乗する形で今年も開催いしたいと思います。
このHonda Owner's Dayでは、サーキットを体験走行する事が可能で、これをトゥデイで連なって走るのが今回のイベントのメインになります。
詳しくはHonda Owner's Day 2013のページをご覧ください。


【MTT16 企画内容】
日時  :11月30日 AM8:00~(早くてそれ位)
場所  :ツインリンクもてぎ 〒321-3597 栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1
参加費 :未定(駐車場代 + 体験走行代 と予想)


体験走行が先着順であることに加え、団体は事前に予約する必要があり、急いで参加する人数を把握する必要が出てしまいました。
そこで、参加ご希望の方、こちら↓にコメント入れて参加表明してください!
MTTのFreeMLコミュニティに書き込み可能な方は、そちらでも表明可能です。
みんカラもFreeMLもやってねーよというそこの貴方!
これを機にどちらかのIDを作ってみてはいかがでしょうか?! (`・ω・´)
最終的に何らかの形でご連絡いただければOKです!

団体予約をする関係上、人数の把握を急いでおります、
急がせてしまって申し訳ないんですが、何卒よろしくお願いいたします
Posted at 2013/09/22 17:28:54 | コメント(18) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年09月22日 イイね!

第7回ホンダPCVミーティング 開催のお知らせ

第7回ホンダPCVミーティング 開催のお知らせ80's&90'sミーティングの前座?的な存在、ホンダPCVミーティングの日にちが迫ってまいりました!
主催のぐってぃーさんが多忙のため、今回は私が告知いたします~。
第9回80's&90'sミーティングに便乗する形で、今回は第7回目の開催となります。
ヨッコイしょーいちさん、いつもありがとうございます・・・。
だいとらさん、写真お借りいたしました。

ホンダPCVミーティングは、ホンダの販売店がカーズに統合される以前の「Primo(プリモ)」「Clio(クリオ)」「Verno(ベルノ)」の3系列だった時代までのホンダを愛するファンのミーティングです。

現在、ホンダ車にお乗りでない方でも、「Primo(プリモ)」「Clio(クリオ)」「Verno(ベルノ)」の3系列に愛着のある方で、お互いの車趣味を尊重しあえる方ならどなたでも歓迎いたします。特に同時代のライバル車にお乗りの方、ノーサイドの精神で明るく楽しく当時の思い出を語り合いましょう!


日時: 2013/9/29(日) 自由集合・自由解散
時間: 8:00~10:00(コアタイム 9:30~10:00)
    ※80's&90'sミーティングは10:30より開催

雨天決行・荒天による中止の場合や、集合場所等は80's&90'sミーティングに従います。
最新情報は80's&90'sミーティング主催のヨッコイしょーいちさんのブログをご確認ください。














という事で、そこでお披露目する、豚的スピーカーシステムの作成を行っておりました。


あれから紆余曲折あり、カトリブタスピーカーシステムはコロコロ仕様変更していきました。
最初フルレンジ1発だったのに、


低音を増強するためにフルレンジにスーパーウーファーが加わり、


耐入力の向上でフルレンジのユニットがSHARP製から松下製に変わり、
ネットワーク回路が面倒になって、シンプルなウーファー+ツィーターの2WAY構成に変わりました。

先ずは豚ウーファーにバスレフダクトを付けましょう。


木の板でドーナッツをこさえて、ガッと突っ込みます。


シリコンコーキングで固めて、こったら感じになります。


ウーファーのバッフルも木の板で作り、ガムテープで仮組みして鳴らします。


豚さんのお尻すごい!!

ねじを締める際に、勢い余って豚さんのお尻にドライバーをブッ刺すハードなスパンキングがありましたが、セメダインスーパーXでもう安心♪

当日お見せ出来ると良いんですが・・・。
Posted at 2013/09/22 15:23:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

大学時代に買った足車のトゥデイと、時代について行けない男たいがーーの愉快な物語です。 ごみを集めて部屋に積むごみくず野郎です。 暫く活動を休止します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

冷蔵庫とエアコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/21 09:20:49
ミニMTT in みんカラOPM2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/13 10:26:54

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ホンダ トゥデイに乗っています。学生時代からの付き合いです。赤いです。 最近もっと赤く ...
ホンダ リード100 おまるバスター (ホンダ リード100)
過走行車
ホンダ トゥデイ スーパー便所エクスプレス (ホンダ トゥデイ)
2016年11月にJA4のアソシエXiのMT、10万6千キロを買いました。車に乗り始めて ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
元は赤かったんですが、諸事情で白くなりました。 トゥデイに乗っちゃう可愛い奴です。 昭 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation