ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [hetare]
hetare
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
hetareのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2008年06月26日
一つの山場を終えて
ブログの世界に戻ろうとしていたのに、 「報告書を仕上げて1Wで提出せよ」との上からの命令。 しかし資料集めから提出まで十日はかかる‥というのが現実の世界。 こういう時にドラえもんがいてくれたらなぁ。 ドラえもんの体型をした人なら、何人も知ってるんだけどなぁ‥ と ...
続きを読む
Posted at 2008/06/26 19:13:15 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2008年06月12日
前回のいぢりが
最後の調整を残して、夜になったため切り上げ。 ‥今日まで放置してました。 今日の夕方にようやくまとまった時間が取れたので、マフラー位置の最終調整しましたが、 マフラーの出口がどの位置にくれば正解?なのかわからない。 良く見ると、出口を上に上げすぎたかも ...
続きを読む
Posted at 2008/06/12 19:30:08 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2008年06月09日
なんだか
からだが痛いのは 最近いろいろとDIYしているせいだと思うのですが 作業の翌日に痛くなったのが非常にショックです‥。 若い時は、その日のうちに筋肉痛だったのに。 これが老いなんだなぁと痛感しました。 とすると今日のマフラー交換の筋肉痛は‥ ...
続きを読む
Posted at 2008/06/09 22:07:25 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年06月06日
これはこのままで
気にしなければ『あり』なのかな‥ と個人的には思うのですが‥ やはりみすぼらしく貧弱な感がある。 というより、同じゴルフ5に乗る人に見られたら絶対に大笑いされるはず。 ‥それだけはなんとしても絶対に避けたい(汗) 穴から丸いやつが出てない ...
続きを読む
Posted at 2008/06/06 19:28:24 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2008年06月02日
職場の休みの日が
月曜日と金曜日という変則休みなので、 どこのオフミにも参加できない‥(T_T) ‥じゃなくて 今日はいわゆる「休みの日」でした。 でも月曜日の午前中にヘラヘラしながら町を歩いていると‥ 明らかに『仕事してない痛いおっさん!!』 と見られるのが田舎です。 ...
続きを読む
Posted at 2008/06/02 19:03:54 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2008年05月31日
orz
時間のある時は、お金がないのに お金のあるときに限って、時間がない。 時間とお金の両方ある時は、 たいてい‥頼んだパーツが届いてない(苦笑)。 ‥orz
続きを読む
Posted at 2008/05/31 08:56:28 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2008年05月25日
ゴルフ5の改造車
に対するディーラーの厳しい対応は‥もちろん周知してます。 アフターマーケットのパーツをつけたゴルフが「改造」と判断され、入庫拒否に あっているのもブログで読みました。 だから今までパーツの取り付けを控えてきたのも事実です。 それは「純正」のゴルフ5に後付けの製品をつけると「改造車」になる。 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/25 08:58:52 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年05月24日
最近の
オークションにはいろいろな物が出品されている。 珍しいところでは、切断された後の GTI純正マフラーリアピース部のみ ‥とか。 でも他の車種に流用するにしても GTIの純正リアピースはパイプ径が太いから、 パイプ径の細い旧型GTへの装着は無理だな。 どこかに ...
続きを読む
Posted at 2008/05/24 18:31:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2008年05月23日
自分が液物交換フェチ
でありDIYマニアだと気づいたのは前々車『日産キューブ』の時。 下手くそながらキューブのいぢりは本当に楽しかった。 プラモデル感覚でサクサクさわれたし、パーツは簡単に入手できた。 まだまだ先に進もう~と思っていた矢先にもらい事故のため廃車。 なんだかいぢりも中途半端に終わっ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/23 19:27:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2008年05月17日
電化製品の
取り扱い説明書はほとんど読まない。 ましてや車のぶ厚い操作説明書なんてめったに読まない。 ‥という生活に慣れていたら、 昼休みにたまたま読んだ取り扱い説明書に、ゴルフには オートクルーズ機能 というものがついてる~と書いてある。 これ、アクセル踏まなくても一定の速度 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/17 18:45:29 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「長い旅から戻り、仕事です。」
何シテル?
03/03 08:44
hetare
[
北海道
]
しばらく国産新車を乗り継いできましたが、 転職をきっかけに外国産中古に目覚めさせられました。 って言うか経済的に新車が買えなくなっただけです (;...
15
フォロー
15
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
三菱 パジェロミニ
メイン車に大抜擢です。 DIYできないゴルフ5はサブ車に格下げです(笑)
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
サブ車です!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
最初の外車でした。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation