• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすりーぬのブログ一覧

2014年05月29日 イイね!

フラフラと・・

夜分にこんばんは。


ちょっと前の話ですが、レンタサイクル借りてサイクリストの整地と呼ばれる「しまなみ海道」を走って参りました(笑)


今治にはそこそこ昔からあったロードバイクのメーカーGIANTなんですが、最近、尾道にも出来たってことで、これは行かないと思い、行ってまいりました(笑)

↓今回の愛車は、コチラ↓



ジャイアントのTCRと呼ばれるロードバイク。
新品の定価は14万という、高級な自転車です(笑)


ロードバイク初心者ですが、当初は今治折返しを決めてやろうと踏ん張ってましたが・・・その結果は・・・



最初の尾道→向島間はフェリーにて移動し、最初の尾道大橋を渡り終えたとこです。



自転車、原付き、歩行者の道はこんな感じ。


時間と、体力的な問題で、伯方島の道の駅(?)で折返しとなりました。
片道50km程度、往復で100km程度を走行しましたが、常時、そこそこの向かい風で死にそうになりつつ・・・。

よい筋肉いじめになりました(笑)
やっぱり、自転車楽しい!(笑)
Posted at 2014/05/29 01:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月07日 イイね!

祝!

タイトルが結構、アバウトで、かつ個人的なタイトルなんですが・・・(笑)


去る4/15の通勤途中に44.444km達成しました(笑)

購入時が30.450kmで納車だったので、約1年で14000km走破しました。

ちょっと、走り過ぎですかねぇ(笑)


そんなこんなで少しづつレガシィの走行距離のセーブを目論んでいる私でした(笑)


・・・・・あっという間に50000km達成するんだろうなぁ。笑
Posted at 2014/05/07 10:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月20日 イイね!

いよいよ。

さてさて、最近のスバルネタはもっぱらレヴォーグな訳ですが。

しかしながら6代目レガシィも概要が発表され、デカイなぁ、とスペックを見ながら感じております(笑)


で、我が家のBR9ですが、そろそろ現状の姿にも飽きてきたので何か弄ろうかなーと考えております(笑)
値段はそこそこなやつで・・・(爆)


最近、改造したいなーと思ってるのは、バックミラーとテールランプ。
最近は、トミーカイラのLEDのエンブレムも気になりつつ・・・。



テールは、クリスタルアイのやつを検討中ですが、車検が通らないと噂があったり、なんたり・・・。
ミラーは、リベラルのやつを考え中。


最近、レガシィに思うことなんですが、私が買ったタイプは、前ユーザーさんが本革シート&木目調パネルを装着していて、少し、スポーティさが失われてるように感じて、スポーティにしたいと思ってましたが、
最近、思考が変わり少しラグジュアリーな感じを目指そうかなーなんて考えております(笑)

なんか、面白い弄り方はないですかー?(笑)
Posted at 2014/04/20 01:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年03月07日 イイね!

「スムースエッグ マイクロホイップ」で、超つるるん!


Q1 あなたの洗車頻度は?
(1)1週間に1回 (2)2週間に1回 (3)1ヶ月に1回 (4)2ヶ月に1回 (5)3ヶ月に1回 (6)半年に1回 (7)半年以上に1回

1~2週間に一回

Q2 洗車される際の場所はどこですか?
(1)自宅 (2)洗車場 (3)ガソリンスタンド (4)その他(   )

自宅or洗車場

Q3 普段お使いになられているコーティング剤やボディワックスはなんですか?またその理由を教えてください。
商品名:ゼロウォーター
理由:新しいやつを買うと、クロスがついてくるので

Q4 「スムースエッグ」ブランドをご存知ですか?
(1)はい (2)いいえ

はい

Q5 Q4で「はい」と答えた方に質問です。「スムースエッグ」をどこで知りましたか?
(1)雑誌 (2)新聞 (3)店頭 (4)インターネット(みんカラの広告やソフト99のホームページなど)
(5)ソーシャルメディア(ブログやツイッター、フェイスブックなど) (6)友人・知人から聞いた

店頭

Q6 お車を購入された際ディーラーやプロ施工者によるコーティングを施工されましたか?
(1)はい (2)いいえ

いいえ

■フリーコメント

※この記事は「スムースエッグ マイクロホイップ」で、超つるるん! について書いています。
Posted at 2014/03/07 17:35:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年02月05日 イイね!

お久しぶりでございます。

久しく更新しておりませんでしたが、ウチのレガシィは元気に今日も走っております(笑)


さて、11月にオイルを交換して、早3.5ヶ月。
あっという間に4000km到達して、オイル交換をするタイミングになりました(^^;


というのも、レガシィに買い換え、気づけばスタッドレスも買っちゃい、キャリアも取り付けて・・・
といように、スノボードにガンガン行くために極端に走行距離が伸びちゃいました。

スタッドレスは、ブリジストンのレボGZを履きまして・・・昨日も雪山に突っ込んでおりました(笑)

で、帰りの安佐SAにて一コマ・・・。


こんなに雪を積んで走っておりました(笑)


ちなみに、今朝洗車する時まで雪は残っておりました(笑)


帰りは浜田道を走ってたんですが、スタッドレス規制+キリの中運転してても怖くなかったです。
やっぱ、レガシィ、いいクルマです(笑)
Posted at 2014/02/05 19:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「ウィンカーバルブについて考える http://cvw.jp/b/1348980/47951686/
何シテル?   09/07 14:00
機械系、PC系、電気系にはある程度の知識はあると思います(笑) 何でも、見るより挑戦してみたい派です。 ノートを快適にするため改造や、エコな走り方とかを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-F1740Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 23:42:10
リアスピーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 23:39:11
リアスピーカーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 23:34:10

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
自身3台目のクルマになりました。 次はSUVと心に決めていたので今回はコイツに。 SU ...
スズキ アドレス125 スズキ アドレス125
スペイシーの勇退に伴い、バイクを更新。 なんだかんだで、バイクはこれが初めての新車とな ...
スズキ GSX-S1000GT スズキ GSX-S1000GT
2代目の大型バイクになりました。 ツーリング向きということで、ひとめぼれに近い勢いで購入 ...
ホンダ スペイシー125 JF04 ホンダ スペイシー125 JF04
大型バイクだと街乗りにはしんどいので、サブバイクの125ccを追加で購入しました。 今 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation