• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月31日

2009年もありがとうございました。

2009年もありがとうございました。 毎年必ず書く「今年最後」のブログです。

さて、今年もあと何時間ということになりました。
年を追うごとに時は早く過ぎていくなぁと感じます。

仕事関係では、昨年に引き続き、低学年の担任になりました。
本来なら持ち上がりになるだろうと構えていたので、拍子抜けした記憶があります。
行った先は1年生だったので、子ども同様に暗中模索の日々でした。
また今までは学級運営メインだったのが、校務分掌にウエイトを置くことになりました。
それも文化祭係の総括ということで、文化祭運営の中心に身を置くことになりました。
昨年も文化祭係をやっていましたが、今年はより重要な役回りでした。
新型インフルエンザが流行ったため、軌道修正を余儀なくされたり、めまぐるしかったですが、どうにか成功の方向へ同僚たちと進めていけたのは、ホッとしています。
来年ももしかしたら…、継続なのかなと覚悟は決めております。
あとは、研究の係もやりました。
おかげで昨年に引き続き研究授業もやりましたし、また1月にやるわけですが…。
かなり困惑しながら、どうにかこうにか、仕事を抱え込みながらもダウンすることなく出来ました。
昨年から比べると少し先を見通せることができましたが、そんなに楽しくスッキリするような感じではなく、人間関係についても、正直なところ少し考えることがありました。
でも、愚痴を言いながらもやり終えることができたのは、やはり職場の同僚のおかげの部分があると感謝はしています。

クルマ関係は、なかなかツーリングやお泊りなどに参加できませんでしたが、ちょくちょく色んなところで誘っていただいたので忘れられることはなかったかななんて思います。w
あと、最大のことは、クルマを118iから320iに乗り換えたことです。
ほんと一気に流れていった感じでした。
でも、憧れの3シリーズ、憧れのハイラインに乗れたことはうれしいです。
そのタイミングにいいパスをくれたTomatsuのW氏に感謝です。
長く乗りますよ~、320iは。w

来年もまだまだ20代のぢえともども、320iを可愛がっていただけると嬉しいです。

来年の目標も引き続き「ダイエット」です。w
あと、同僚とテニスの輪が広がったので、バボラのラケットを買いました!
なので、テニスに精進したいと思います。

みなさん、今年もありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。
m(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/31 17:57:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

2りんかん
THE TALLさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2009年12月31日 18:03
CB1夜オフは参加できませんでしたが、ちーたま等いろいろお世話になりました。

来年もよろしくお願いいたします☆

良いお年を♪
コメントへの返答
2009年12月31日 18:24
ほんと今年もいろいろとお世話になりました。
また来年も色んなところでお会いできるのを楽しみにしております。
2009年12月31日 18:05
私も7から3に変わり1年経ち
ほんと、いい車です、楽しい車です。

テニス、ゴルフは生涯スポーツですから
どちらかやってれば、後々いいですよ!

来年は、なんかしらのオフとかで
是非お会いしたいですね!

来年、良い年になりますように・・・♬
コメントへの返答
2009年12月31日 18:27
確かに320iって、バランスの良いクルマですね。
乗っていて楽だし、楽しいですし、いいクルマですね。

テニスは中学生の時以来でしたが、意外と身体が覚えていましたね。
ちょうどいい機会になるなって、頑張ります。w

来年はお会いできることを楽しみにしております。

2010年が素敵な年になりますように。w
2009年12月31日 18:53
お車の入れ替えは驚きました。

ってオイラもか(汗)


車種違いですが来年も是非宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年12月31日 20:57
まぁ、クルマの入れ替えはみんなびっくりしますね。w

大丈夫、320iは大事に長く乗るから。w

来年こそは、勝浦に行きましょう。
2009年12月31日 18:58
同じTomatsu仲間のCT2です(笑)

来年もオフ会やツーリングでヨロシクお願いします♪

ではでは、良いお年を!
コメントへの返答
2009年12月31日 20:58
こんばんは。

そういえば、そうですね。w
今年もいろいろなところでお会いできて、よかったです。
来年もよろしくお願いします。
2009年12月31日 19:04
来年も宜しく~。

良いお年を迎えてください。
コメントへの返答
2009年12月31日 20:58
こんばんは。

今年もお世話になりました。
来年もぜひ遊んでください。
よろしくお願いします。
2009年12月31日 19:06
同じTomatsu仲間のジャストミートです(笑)

今年は一度大黒でお逢いできましたが、すれ違いは沢山あったと思われます(;^_^A
来年はもっと一緒に遊んでやってくださいね~

来年もヨロシクお願いいたします。
コメントへの返答
2009年12月31日 21:01
Tomatsu仲間が増えて、うれしいです。w
来年は、Tomatsuでオフりましょう。www

とりあえず、年明けに535i GTが飾ってあるみたいなので、見に行きたいと思います。

来年もよろしくお願いします。
2009年12月31日 19:22
昨日はお疲れ様でした。

今年1年お世話になりました(^^)
来年も宜しくお願いします。
良いお年をお迎えください。
コメントへの返答
2009年12月31日 21:02
こんばんは。

昨日はお疲れさまでした。
今年一年、いろんなところでお世話になりました。
i-Driveについて、何かあれば、聞いてください。w
なんちゃって!?

今後ともよろしくお願いします。
2009年12月31日 19:27
こんばんは

教職の仕事、ご苦労様でした。ある意味失敗が許されない現場なので、色々悩みもあったかと思います。本当にご苦労様でした。

ハコ換えは驚きました!自分もヂエさんに負けられないなと(爆)思いましたが、どう考えても買い替えのタイミングじゃなかったので、我慢我慢。
お互いクルマについてストレスを多く掛かる年でした。
来年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2009年12月31日 21:05
こんばんは。

だんだんと重い仕事が回ってくるようになりました。
まぁ、仕方ないところなのですが…。

ハコ換えは、ほんと勢いでした。
もう少し118iに乗ってるかなと思ったのですが、下取りとかが良かったので、今しかないと思いました。
2010年はストレスなく、気持ちよく駆け抜ける一年にしたいですね。

来年もよろしくお願いします。
2009年12月31日 20:46
こんばんは!

憧れの3シリに箱換えは羨ましい限りです!
僕の方はさんざん手を入れてほぼ自分好みに染まって来たので、もう手放せません(笑)

来年もアサヂヱルシーアイさんにとって良い年になりますように!
コメントへの返答
2009年12月31日 21:08
こんばんは。

何か勢いでやってしましました。
なので、モディができません。w

じっくりノーマルの320iを楽しみたいと思います。

来年は、オリックスと埼玉西武のプレーオフが見たいですね。
来年もよろしくお願いします。
2009年12月31日 21:37
なんだかんだで、3年を超えるつきあいになりましたね。
来年もよろしくお願いします。

そっか、テニスやってるんだ!私も昔少しかじったので、今度お手合わせ願おうかな♪
コメントへの返答
2009年12月31日 21:39
こんばんは。

僕も中学の時にスクールに通って以来、14年ぶりでしたが、同僚に仕込まれ、がんばりました。
どこかでCB1「身体動かす」部を作って、テニスしましょう。w
楽しみにしております。
2009年12月31日 21:39
昨日はお疲れ様でした。
そーいや箱替えは衝撃的でした。普通のオフだと思ったら・・

来年もお仕事、ご趣味と頑張ってください。
良いお年を。
コメントへの返答
2009年12月31日 21:42
こんばんは。

あの時、いっぱいお話できてよかったです。w
ハコ替えは、ほんと勢い以外の何物でもありませんでした。
あの下取りがなかったら、今頃も90000kmを超えた118iとCB1ライフを楽しんでいたかもれません。
E87って、良くできていると思います。
特にマニュアルなんて素敵なので、一生乗ってください。
次は、ハーマンのエアロか、純正のエアロか、楽しみにしております。w

今後ともよろしくお願いします。
2009年12月31日 21:42
目標がダイエットとか言いながら、年越し蕎麦に大盛りを食ってたらいかんでしょ(笑)
ダイエットって難しいですよね。
僕もダイエットが目標です(笑)

3シリーズ、今度はどのくらい乗るのか楽しみにしています(笑)
コメントへの返答
2009年12月31日 21:46
こんばんは。

今年は、体重的には70kgを前後する感じでした。
まぁ、「やや肥満」か「隠れ肥満」といった感じでした。

3シリは不満がないので、当分の間は乗ります。
一応、5年は乗るつもりです。
その後は、乗れるだけ乗ります。w

来年もよろしくお願いします。
Uda家料理講座、期待しています?w
2009年12月31日 22:01
こんばんは~
今年は撮影会やウダウダプチオフなど楽しかったですね(爆)

来年もよろしく~
コメントへの返答
2009年12月31日 22:02
こんばんは。

今年もいろいろと誘っていただいて、楽しかったです。
また来年もかわいがってください。w
2009年12月31日 22:10
こんばんは。

今年もあとわずかですね。
実はアサヂヱさんが私のお友達登録第一号なんですよ。
また東京方面出張の際はよろしくお願いします。

良いお年を。
コメントへの返答
2009年12月31日 22:14
こんばんは。

え~、そうだったんですか~?
詳細なメンテ記録、素敵だなと思って、お友達にお誘いさせていただきましたが…。

ぜひぜひ、また秋葉か都内のどこかで飲みましょう。
来年もよろしくお願いします。
2009年12月31日 22:19
こんばんは!
最近カメラを構えるアサヂエ君を見ていない気が...そっか、テニスに熱が逝ってしまったんですねw
今年最後に見た車がミニとはサプライズでした(^_^;
また来年も宜しくです!
コメントへの返答
2009年12月31日 22:23
こんばんは。

2009年最後の最後に屋根が布になるとは。w
テニスの王子様(?)になれるように頑張ります。w

一度、MINIでCB1に参戦したいなと思っていたので、ちょうどよかったかなと。
クラブマンと並べることもないと思ったので、借りてきました。
320iが直ったら、きちんと320iで参加します。

来年もよろしくお願いします。
2009年12月31日 22:56
今年は殆ど絡めなかったですが、来年はもっと絡ませてください(笑)
ぜひ320iを見せていただきたいです!

来年もよろしくお願いします。
良いお年を~。
コメントへの返答
2010年1月1日 9:39
あけましておめでとうございます。

09年は、なかなか絡めませんでしたね。w
320iは、ディーラーで見られるのとさほど変わりませんよ。w

今年もよろしくお願いします。
2009年12月31日 23:15
2010年もぢえさんにとってよい1年になりますように…☆ミ

来年もよろしくお願いいたします~(^_-)
よいお年をぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2010年1月1日 9:39
あけましておめでとうございます。

Ravijourさんも素敵な一年になりますように☆

今年もよろしくお願いします。
2009年12月31日 23:17
こんばんは。
近くに住んでいながらなかなかお会いする機会もありませんが、ブログでは今年もお世話になりました。
お互いよい年を迎えましょう。
また来年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2010年1月1日 9:40
あけましておめでとうございます。

そうですね、意外と近くに住んでますが、お会いできないですね。
また今年もよろしくお願いします。
2009年12月31日 23:26
大変な一年だったようですね・・・。

あちきも精神と肉体の限界、過労死が頭をかすめた一年でした(滝汗)。

来年もよろしくお願いいたします。

よいお年を!
コメントへの返答
2010年1月1日 9:42
あけましておめでとうございます。

珍しくきわどいところを走ってきたような気がします。
仕事が一段落しても、気が張ったまま、ホッとできない自分がいました。

今年もよろしくお願いします。
どこかのオフでお会いできると良いなと思います。
2009年12月31日 23:32
こんばんゎ!!

来年の320のさらなる進化を期待してますょ♪

良い新年を御迎え下さい☆
コメントへの返答
2010年1月1日 9:43
あけましておめでとうございます。

いやいや、地味にやっていこうと思います。w

今年もよろしくお願いします。
2009年12月31日 23:42
こんばんは。

仕事関係は色々なご苦労があるかと思います。
本当にお疲れ様です。

私も本来はダイエットしなくてはならないのですが、やはりついつい~…。

またお会いできたらと思います。
来年もよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2010年1月1日 9:46
あけましておめでとうございます。

いろいろと考えることが多かったです。
教育は水物なので、仕方ないところです。
でも、もう少しゆったり構えられるような度量がほしいところです。

目指せ、65kgです。w

また今年もよろしくお願いします。
2010年1月1日 8:37
明けましておめでとうございます。
仕事の活力はやはり『BMW』ですね!
今年も頑張って行きましょう♪

本年も宜しくお願いします。

コメントへの返答
2010年1月1日 9:47
あけましておめでとうございます。

やっぱりそうですよね~。
BMWのために働いているような。www

今年もがんばっていきたいと思います。
どこかでお会いできるのを楽しみにしております。
2010年1月1日 12:13
明けましておめでとうございます~~♪

いや~118から320に乗り換えた際は驚きました^^

本年もよろしくお願いしますm^^m
コメントへの返答
2010年1月1日 17:56
あけましておめでとうございます。

6月のあのオフの2週間後に決意したのですが、そこまではほんとに買うとか思ってなかったですから。w

本年もどうぞよろしくお願いします。

プロフィール

「@Dylan 我が家のお墓は、笠森霊園にあるので、一度行ったことがありますね。」
何シテル?   11/12 22:23
・2004年04月 免許取得。トヨタコルサに乗る。 ・2004年05月 日産レパード(Y33)に乗る。 ・2005年03月 レパードの車検を受ける。 ・2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

やっぴー7さんのメルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 08:31:10
PIONEER / carrozzeria TS-F1040 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 18:05:18
リアフォグのブレーキ灯コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 18:46:09

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
初めてのMINIです。 エンジンは、前に乗っていた320d touringとほぼ変わりま ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
320d TOURING LUXURYになりました。 5年ぶりにBMWへ戻ってきました。 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2016年11月26日に注文してきました。 ・カラーオプション (・2トーンカラードフ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
A180BE SportsにAMGエクスクルーシブパッケージとCOMANDシステムナビゲ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation