• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月05日

超!ビッグサイズ!!

超!ビッグサイズ!! 以前から気になっていた大物をゲットしました。

全長62cmのラジコン『H2 ハマー』です。

プレゼント!?マイコレクション!?

いずれにしてもただものではありません!
まずは置き場所が問題。
ブログ一覧 | ネットオークション | 趣味
Posted at 2006/09/05 19:27:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダムサンデーに行ってきました。
TG craftさん

夕暮空
KUMAMONさん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
アーモンドカステラさん

早起きは三文の徳🤭
superblueさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2006年9月5日 19:37
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
気になってたのはオイラもですw
最近のラジコンは、アンダーネオン装備してるのもあるんだよねぇ・・・
コメントへの返答
2006年9月5日 20:34
このラジコンもちゃんとライト&テール&ウィンカー&室内灯が点灯するんですよ~
自作LEDでさらにグレードアップしちゃいますかぁ~!?
2006年9月5日 19:43
これってトイザラスに売ってる奴ですか?
コメントへの返答
2006年9月5日 20:33
似ていますが違います。オクで落札したものです。
これは1/7スケールですが1/4スケールというものもありましたよ~っ!小さい子供が乗れちゃうんじゃない・・・!?
2006年9月5日 20:16
120cmのF1のラジコン持ってましたけど
邪魔になったので甥っ子にあげました。
実家で既に邪魔者になってるみたいです(笑)
コメントへの返答
2006年9月5日 20:30
やはり・・・
でも、一度はこれくらいのスケールのラジコンを操作してみたかったので悔いはないですよ。
しかし、これ子供用として買いましたが、完全に大人用ですよねぇ~
2006年9月8日 22:43
おおっ~~~
すごい。私も欲しくて入札考えていましたが
背後に、奥様と言う鬼軍曹が立っていました(泣笑)

とか、言いながら全長100cm?だっけな?
でかい、コンボイのRC落札してました(笑)
発覚後、絞められてのは言うまでも無いですが。。。
でも、米国製は作りがザツというか、大雑把ですよね?
コメントへの返答
2006年9月9日 6:50
確かにペイントとか接合部分とか材質は海外製の物はそれなりのものでしかありません。
でも、実際に走行させてみるとパワフル&サウンド&ライト点灯などなど国産製品にはなかなかない機能ばかりです。トータル的にはいいものとして購入できました。ただ・・・大きすぎてて収納場所がない!

プロフィール

「秘密基地 http://cvw.jp/b/134906/48474045/
何シテル?   06/07 23:46
外装はメッキ&カーボンでカスタム仕様?! 内装はキャンピング仕様?! DIYを駆使してアウトドアを満喫しています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オカルトチューン神級 マフラーアース 〜取付編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 15:30:48
TANABE DEVIDE UP210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 23:03:14
セメダイン 木工用速乾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 07:50:00

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
キャンピング仕様の車でありながら普段使いの車として活躍! 昨年から親子で道の駅を巡り始め ...
その他 ニウ ユウ プロ NIU GUNDAM (その他 ニウ ユウ プロ)
初めての中華製電動原付バイクを興味本位でネット購入! 日本にも代理店はあるが、実車を見な ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
スタイルは抜群かつ、燃費もいい車です! 今では、ウィッシュを見ない日はないくらい増殖して ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
NboxJF3から乗り換え🚙 念願の軽貨物でキャンプ仕様にする予定😄 完成がいつ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation