• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年06月10日

入梅ですね・・・

今日、関東地方が入梅したとの発表がありました。∥∥(´へ`)∥∥

これからの週末はもとより、雨との付き合いが長くなりそうです・・・(ToT)
DIY派にとっては屋外の作業がつき物ですので天気は晴れるにこしたこと無いのですが、何せこの時期ばかりは仕方ないですね・・・
屋根付きのガレージがあればいいのになぁ、とつくづく思いますが、皆さんは雨の日に作業しなければならない時、どこでやりますか?

以前、私はあるスーパーの立体駐車場の片隅でボンネット上げて作業したことありましたが、不審者に間違われて、警備員に声を掛けられてしまいましたよ(;>_<;) 確かに変だよなぁ
それ以来、雨の日はたとえ週末・作業日でも家でのんびり過ごすことにしています。
ブログ一覧 | ニュース
Posted at 2005/06/10 22:09:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

栃木⚽️とんぼ返り遠征
blues juniorsさん

大阪万博&星野リゾート✨
kurajiさん

大正昭和、浪漫街道を征く (`・ω ...
tompumpkinheadさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2005年6月10日 23:14
梅雨に入ると洗車もDIYもできないから辛いですよね。実家に屋根付き車庫がありますがライトが暗いのと綺麗な写真が取れないので雨が降るとインテリアのDIYと掃除くらいです。

まぁ気づいたら入道雲モクモクの夏なんでしょうけどw
コメントへの返答
2005年6月11日 23:37
過去にDIYをしていたら、だんだん雲行きが怪しくなり、止めるに止められない作業に入ってしまい、最初は小雨だった雨がしまいには土砂降りの雨に見舞われ、それでも意地になって傘を差してやった記憶があります。一度始めたDIYを途中で切り上げる勇気も必要かなと、最近つくづく感じるようなりました。
2005年6月11日 3:12
まあ、大抵そういう場所には警備員が居るから不審者か故障したのか確認する意味で声掛けられますね。
アパート住まいだと駐車場が離れていたり、屋根も無いから雨の日の作業は大変かな。
夜中に車の中にいたら不審者に思われたりしますしね。
日中でも、メーターパネル辺り外して作業なんてしてたら通行人とかに不審者と間違われて警察へ通報されたりする可能性のありますし。
やはり、おとなしく家に居るしかないのかな。
コメントへの返答
2005年6月11日 23:42
週末になるといつもボンネットを開けて眺めているので、近所の人がどうやら調子が悪いと思っていたらしく「最近の車はリコール隠しがあるからすぐにDラーに行ったほうがいいよ」だって・・・心配してくれてどうもありがとう!!って礼を述べておきました。

プロフィール

「秘密基地 http://cvw.jp/b/134906/48474045/
何シテル?   06/07 23:46
外装はメッキ&カーボンでカスタム仕様?! 内装はキャンピング仕様?! DIYを駆使してアウトドアを満喫しています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オカルトチューン神級 マフラーアース 〜取付編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 15:30:48
TANABE DEVIDE UP210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 23:03:14
セメダイン 木工用速乾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 07:50:00

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
キャンピング仕様の車でありながら普段使いの車として活躍! 昨年から親子で道の駅を巡り始め ...
その他 ニウ ユウ プロ NIU GUNDAM (その他 ニウ ユウ プロ)
初めての中華製電動原付バイクを興味本位でネット購入! 日本にも代理店はあるが、実車を見な ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
スタイルは抜群かつ、燃費もいい車です! 今では、ウィッシュを見ない日はないくらい増殖して ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
NboxJF3から乗り換え🚙 念願の軽貨物でキャンプ仕様にする予定😄 完成がいつ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation