• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月26日

もうそんな時期?

今日、病院に行ってインフルエンザの予防接種(A・B型対応)を受けてきました。
家族全員で初めて受けてきたのですが、予防接種ってだいたいどれくらいでやってくれると思います?

いままで知らなかったのですが、
今回、受診した病院では・・・
大人3,000円 X 2人=6,000円
子供(幼児)2,500円 X 2人=5,000円
(子供は2週間後にもう一度受診するとのこと)
さらに、5,000円かかるので

トータル16,000円也!!(〇o〇;)

これでも、市内の病院で割りと安いところを見つけたつもりですが、どうなんでしょう!?
これでインフルエンザにかかっても症状が軽いと思えば安いものですかねぇ~(^_^;

ブログ一覧 | 健康 | 日記
Posted at 2006/11/26 23:27:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【インフルエンザ予防接種(;´Д`) 】 From [ E51 ELGRAND HS DAYZ ... ] 2006年11月27日 14:50
こんにちは~ヽ(^。^)丿 今日は、振休消化のためお休み頂きました~(^^) で、タイトルの通り本日夕方から家族で「インフルエンザ予防接種」に行ってきます。昨日まで私自身 ...
ブログ人気記事

盆休み最終日
バーバンさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2006年11月26日 23:59
私は今週の家内の手術時間待ちの間にしてもらおうと思っています。

昨年も無事でしたから。・・
コメントへの返答
2006年11月27日 6:44
手術って!?奥さんどこか具合が悪いんですか・・・?

やはりやっておくと違うのですねっ(^_^;
2006年11月27日 1:00
予防接種も人数が多いと大変ですね。
医療費ってもっと安くならないのですかね。
(やたらと高い初診料とかも取られたりするし)
自分は一昨年に受けましたが、その時に体調を壊したので、それ以降は止めてしまいました(^^;
コメントへの返答
2006年11月27日 6:49
これだけはどうにもなりませんねぇ~
保険きくわけでもないし・・・

去年は家族全員でインフルエンザにかかって辛い思いしたので今年は準備万端な状態で臨みたいと思います。
2006年11月27日 8:19
ちょっと高いですね~
病院によって値段も違うみたいですけど。。。
コメントへの返答
2006年11月28日 19:19
安いところは他にもあるようですが、近場にはないみたい・・・
効果の程は来年になってからですネッ(^_^;
2006年11月27日 12:28
インフルエンザの予防接種は成分とか色々と種類があるみたいですね。
うちの場合親はどうでもいいですが子供には「水銀」が含まれないものを受けさせるようにしています。
本当に水銀が含まれているのがあるかどうかは分かりませんが・・・・
コメントへの返答
2006年11月28日 19:22
そうそう、中身が違う=値段が違うみたいですねぇ~
最初、親は受けない予定でたが、私は花粉症の時期と重なるとどうにもならないのでうけました。
あとは、その人の体質などが影響してくるのでしょうけどねっ!
2006年11月27日 12:38
こんにちわ~!

僕は就職してから予防接種なるものは受けたことがないんですが、そんなにヘビーなインフルには掛かった事ないです。

何か最近は「接種しててもなっちゃった」みたいなのも多いですし「掛かったらその時だわ」って諦めてます。。。。

高いし~!
コメントへの返答
2006年11月28日 19:26
そうなんですよ~っ(^_^;

若い頃はそれで乗り切れたのですが、だんだん歳をとってくると免疫がなくなり、風邪を引くとなかなか治らないし、寒くて体力も落ちるので・・・

まぁ、結果的になったらなっちゃっただよねぇ~(^_^ゞ
でも、程度は軽くて済むみたいですよ~
2006年11月27日 15:02
こんにちは~ヽ(^。^)丿
ウチ、今日インフルエンザ予防接種に行ってきま~す。
大人1人4,000円はカミさんの聞き違いかも
コメントへの返答
2006年11月28日 19:29
でも、場所によってはそれくらいするかもですっ(^_^;

風邪引くといつも思うのですが、健康はお金に代えられないから・・・
2006年11月27日 22:53
どーも!
ささきんです。

昨年家族全員インフルにかかりました。
かみさんと子供達は予防接種を受けていたせいか、そんなに熱も出ず
済みました。・・・が私は重症?で会社を1週間以上も休む羽目に。
あれは苦しかった!
今年は早めに予防接種しようと思ってます。
では。
コメントへの返答
2006年11月28日 19:33
どもっ(^_^ゞ

そうなんですよ~
子供がいる家庭は間違いなくインフルエンザにかかりますので、どうせなら注射打っといた方がいいですよっ!

去年はインフルエンザと花粉症のダブルパンチで辛かったので今年は躊躇なく決定しましたけどネッv(^-^)v

プロフィール

「秘密基地 http://cvw.jp/b/134906/48474045/
何シテル?   06/07 23:46
外装はメッキ&カーボンでカスタム仕様?! 内装はキャンピング仕様?! DIYを駆使してアウトドアを満喫しています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オカルトチューン神級 マフラーアース 〜取付編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 15:30:48
TANABE DEVIDE UP210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 23:03:14
セメダイン 木工用速乾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 07:50:00

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
キャンピング仕様の車でありながら普段使いの車として活躍! 昨年から親子で道の駅を巡り始め ...
その他 ニウ ユウ プロ NIU GUNDAM (その他 ニウ ユウ プロ)
初めての中華製電動原付バイクを興味本位でネット購入! 日本にも代理店はあるが、実車を見な ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
スタイルは抜群かつ、燃費もいい車です! 今では、ウィッシュを見ない日はないくらい増殖して ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
NboxJF3から乗り換え🚙 念願の軽貨物でキャンプ仕様にする予定😄 完成がいつ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation