• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月30日

こんなん作ってみた・・・

こんなん作ってみた・・・ 今日はお休みだったのでアイシスを弄ろうかと思っていたら妻の用事で半日子守を任されてしまいその時間を利用してこんな物を作ってみた。

これから外は寒いので室内でこういう物を作ることが多くなりそうですっ!

それにしても結局、光物に行きついちゃうのはどうしてなんでしょう・・・
ブログ一覧 | 自作パーツ | クルマ
Posted at 2006/11/30 22:28:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

充電ドライブ!
DORYさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

この記事へのコメント

2006年11月30日 22:43
デイライト作ったんですか。

なんでも自作しちゃうあやりんさんならこんなの朝飯前ですね。

やはり光物好きなんで自作と言ったらLED使った光物に? (笑
コメントへの返答
2006年11月30日 22:58
ピンポ~ン!そうなんですっ!
今すぐに使用するわけじゃないけど、現在使用している既製品のデイライトがやばくなってきたので交換用に作っておきました。
そうすれば既存の配線はそのままにして本体のみ交換できますからネッ!
2006年11月30日 22:50
何所に使う予定なの?
コメントへの返答
2006年11月30日 23:02
バンパーグリルに装着するものです。
すでに自作ブルーデイライトが稼動中ですが、今度はホワイト仕様ですっ。
何気に既製品の方が劣化が激しくチャッチイのねぇ~
2006年11月30日 22:58
いつも起用に作りますね(^o^)丿

今度はどこに仕込むのですか?
コメントへの返答
2006年11月30日 23:04
↑同様でバンパーグリル内ですっ。
他にいいとこありそう!?

何気に明るすぎかなぁ~と思ってるのですが・・・
2006年11月30日 23:46
クオリティ高け~な~○j乙
オイラも冬の内職は「自作LED製品」に決まってます(爆)
コメントへの返答
2006年12月1日 19:08
冬はどうしてもそうなりますよねぇ~
そんじゃ、今年の冬は実用的な光物を開発しちゃいましょうか!?
2006年12月1日 9:02
よく出来ていますね~
スバラシイ

北海道は雪があるんで、σ( ̄▽ ̄) は外観に光物を付けれないヘタレです(笑)
ほんとうは、アンダーネオンとか付けてみたいんですけどねぇ・・・
コメントへの返答
2006年12月1日 19:13
どうもです(^_^ゞ

それにしても、北国ではLEDだと熱を持たないので雪をかぶると意味ないか・・・
そんじゃ、雪の反射効果を利用して季節限定・反射板の作成なんかどう!?

プロフィール

「秘密基地 http://cvw.jp/b/134906/48474045/
何シテル?   06/07 23:46
外装はメッキ&カーボンでカスタム仕様?! 内装はキャンピング仕様?! DIYを駆使してアウトドアを満喫しています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オカルトチューン神級 マフラーアース 〜取付編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 15:30:48
TANABE DEVIDE UP210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 23:03:14
セメダイン 木工用速乾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 07:50:00

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
キャンピング仕様の車でありながら普段使いの車として活躍! 昨年から親子で道の駅を巡り始め ...
その他 ニウ ユウ プロ NIU GUNDAM (その他 ニウ ユウ プロ)
初めての中華製電動原付バイクを興味本位でネット購入! 日本にも代理店はあるが、実車を見な ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
スタイルは抜群かつ、燃費もいい車です! 今では、ウィッシュを見ない日はないくらい増殖して ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
NboxJF3から乗り換え🚙 念願の軽貨物でキャンプ仕様にする予定😄 完成がいつ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation