• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月09日

はやくしないと大変なことに・・・

昨日、職場で集団胃検診を受診しました。
毎年のことなのでリラックスできましたが、やはりあの液体はどうも、体に合いません・・・

そう、バリウムです。

ゲッブを我慢して機械に乗せられグルグル右に左に回転させられ、もう胃が破裂寸前!!

それでいて、これで終わらないのがこの検査の嫌なとこ。
便秘症の私が一番悩むのがこれからの時間です。下剤を飲みましたが反応なく、夜に突入。何としてでも、今晩中に処理しないとこれからが大変なことになるので何とか踏ん張って・・・(;>_<;)
お疲れ~っ!
無事に終了しましたっ!
チョッと切れちゃいましたが、たいしたことなくてよかった・・・(^_^;

これって、時間が経てば経つほど苦しくなるので私にとっては辛いイベントのひとつです・・・
こればかりは経験した人しか分かりませんネッ(^_^ゞ
ブログ一覧 | 生活 | 暮らし/家族
Posted at 2006/12/09 10:06:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

この記事へのコメント

2006年12月9日 10:36
ボクもバリウムの膨満感は苦手です。
今となってはお腹の壊し方知ってるので便秘はしませんw
コメントへの返答
2006年12月9日 22:48
もう・・・憂鬱です。
食事しても何か腹が張っているような気がして、思いっきり食べられません。
2006年12月9日 11:21
おはようさんです(^0^)/
健康診断のバリウム飲むのは嫌ですよね(^^;
悪いところがあるか健康診断を受けるのにバリウムを飲んで健康を害しては
意味ないですよね(><)
以前は、バリウムを飲むと気持ち悪くなりゲエゲエして酷い目にあってまし
たがここ2年間は、飲むのを拒否しています。
飲まなくてもOKです。(^0^)v
コメントへの返答
2006年12月9日 22:51
こんばんはっヽ(^o^)ノ
ホントにこんなの無くしてほしいです・・・
来年からはドック入りして、胃カメラにしてもらおうかなぁ~
でも、こちらも飲み込む瞬間、吐きそうになるのですが一時的なのでこちらの方がいいです。
2006年12月10日 7:01
私はまだ体験したことありません。
噂では皆いい話聞かないし・・・
いつまでも健康でありたいですが。
コメントへの返答
2006年12月10日 10:15
確かに、いいものじゃありませんよ~
出来ればやりたくないというのが本音です。でも、自分の体のためだし、仕方ないです(ノ_<、)

プロフィール

「秘密基地 http://cvw.jp/b/134906/48474045/
何シテル?   06/07 23:46
外装はメッキ&カーボンでカスタム仕様?! 内装はキャンピング仕様?! DIYを駆使してアウトドアを満喫しています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オカルトチューン神級 マフラーアース 〜取付編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 15:30:48
TANABE DEVIDE UP210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 23:03:14
セメダイン 木工用速乾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 07:50:00

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
キャンピング仕様の車でありながら普段使いの車として活躍! 昨年から親子で道の駅を巡り始め ...
その他 ニウ ユウ プロ NIU GUNDAM (その他 ニウ ユウ プロ)
初めての中華製電動原付バイクを興味本位でネット購入! 日本にも代理店はあるが、実車を見な ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
スタイルは抜群かつ、燃費もいい車です! 今では、ウィッシュを見ない日はないくらい増殖して ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
NboxJF3から乗り換え🚙 念願の軽貨物でキャンプ仕様にする予定😄 完成がいつ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation