• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年08月02日

あ~っ!!ぶつかる~っ!!

スーパーの駐車場に車を止めようとバックして入れようとしたら、隣に止めてあった車がいきなりバックし始めたじゃありませんか!!
クラクションを鳴らして注意を促すも全然気付かずそのままバック・・・
ああああ~~~っっっ!!!!
クラクションの音が鳴り響く中、相手の車はやっと気付き、急ブレーキ!!
指一本入るか入らないかの状態でストップ!!

ぶつかったのか!?音はしなかったな?いや、クラクションで聞こえなかったんじゃ!?

心臓がバクバクした状態で自分の車を見ると何でもなかったのにホッとした反面、相手に怒りが込み上げてきました。

「コノヤロー!気を付けろっ!」て(心の中で)叫びましたが、相手は御老人でボケーっとしてこちらを眺めていました。

何か反応するのか、謝るのか期待していたら何やらブツブツ独り言を言っていたので、こちらもブツブツと反撃してやりました。(単に小心者なだけ)
それにしても、相手が悪かったのか良かったのか分かりませんが、最近、年寄りの交通ルール(マナー)は酷いです。見ていて事故ってもおかしくないことたくさんありますもん。
皆さん、自分だけではなく回りにも注意しましょうね!
それにしても、愛車が無事でよかった・・・・・!!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2005/08/03 21:27:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

札幌へ到着!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2005年8月3日 21:42
寸止めで助かったようで良かったですね。

結構駐車場でのトラブルは多いですから気をつけましょう。
確かに相手が悪いかもしれませんが、ぶつけられて損するのは自分ですから防衛運転に心掛けないといけませんね。

年寄りとオバちゃんの車は急に動くこと多いから事前に動きを察知する習慣を身に付けないと危ないですね。

コメントへの返答
2005年8月3日 21:59
駐車場に止める時は幾つか注意して止める事にしています。
まず、汚く、ボロボロの車の隣には止めない。高級車やスポーツカーの隣に置くほうが安全。入り口近くよりチョッと離れた場所の方が人通りがなく傷やぶつけられる心配がないです。
ちょっとしたコツで自己防衛できるかもしれませんので実践してみようと思います。
しかし、現実はそうもいかない・・・
2005年8月3日 21:46
先日、近所で轢き逃げがありました。
引かれたのは老婦人、引いたのも老人。

轢いた本人は一旦車降りて様子を伺い、大した事ないと判断したからか、そのまま走り去って行ったらしい。

確かに大した事故じゃなかったようだったけど、シルバーのモラル低下を感じる今日この頃です。
コメントへの返答
2005年8月3日 22:02
老人パワーですね!!
ボケてるのか天然なのか分かりませんからねぇ~!

高齢化になるにつれ今後も多くなっていくことでしょうね・・・
2005年8月3日 22:00
ヒュー _( -”-)_セーフ!

まずは良かったですね

すごく気持ちが伝わる内容ですね

( ̄ー ̄; ヒヤリ
コメントへの返答
2005年8月3日 22:10
ちょうど今月、自動車保険の更新で事故ったら等級下がっちゃうので、もう、大変なところでしたよーっ!! ●`Д´●
2005年8月3日 22:08
ご無事で何よりでした
まじで
コメントへの返答
2005年8月3日 22:14
おかげさまで無事に帰還することが出来ました。
あの状態では、ほとんど運が良かったとしか言いようがないですもん。
相手が年寄りじゃねぇ~っ・・・ってみんな言うでしょうから。
2005年8月4日 9:58
いや~、何事も無くて良かったですねぇ
でも、確かに最近のご老人の運転は怖いと思いますよ
自分も何度も恐ろしい目にあったもんですw
こちらが普通に走っていると、こちら側の車線、ようは、相手では反対側の車線のはず・・・
クラクション鳴らしてもトロくて・・・挙句の果てには逆切れみたいな顔つき・・・
困った物ですね・・・(-_-;)
コメントへの返答
2005年8月4日 17:44
事故を起こすのは自由ですが、相手を巻き添えにするのはやめて欲しいです。こちらは子供も乗っていることですし、安全運転には気を使っていますので・・・

逆切れ!?それはおかしいですよね!!公道であるならなおさらです。自分の道路ならまだしも・・・

歳をとると理屈っぽくなりますよねぇ~?(自分にも記憶があります)

プロフィール

「秘密基地 http://cvw.jp/b/134906/48474045/
何シテル?   06/07 23:46
外装はメッキ&カーボンでカスタム仕様?! 内装はキャンピング仕様?! DIYを駆使してアウトドアを満喫しています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オカルトチューン神級 マフラーアース 〜取付編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 15:30:48
TANABE DEVIDE UP210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 23:03:14
セメダイン 木工用速乾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 07:50:00

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
キャンピング仕様の車でありながら普段使いの車として活躍! 昨年から親子で道の駅を巡り始め ...
その他 ニウ ユウ プロ NIU GUNDAM (その他 ニウ ユウ プロ)
初めての中華製電動原付バイクを興味本位でネット購入! 日本にも代理店はあるが、実車を見な ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
スタイルは抜群かつ、燃費もいい車です! 今では、ウィッシュを見ない日はないくらい増殖して ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
NboxJF3から乗り換え🚙 念願の軽貨物でキャンプ仕様にする予定😄 完成がいつ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation