• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月10日

自作マップランプ

自作マップランプ こんな時間にLED作ってまーす!!
周りは静かだし、自分の好きなように作業が出来て最高~!

が!しかし、LEDがぁ~っ!足りない!!

どうしよう・・・ないものは注文するしかありませんが、こんな時についてないよなぁ・・・
マップランプは未完成に終わり、来週以降に持ち越しとなりました。残念!!
今宵のLED計画は以上にて終了。

幸いにも運転席側が完成しているので明日、取り付けてみよう!!
ブログ一覧 | LED | クルマ
Posted at 2005/09/10 01:22:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2005年9月10日 1:30
早速作られましたね。
でもLED切れではトホホですね。

私の整備手帳が少しはお役に立てたようで。

やはり夜中は暗いからLED工作やるにはもってこいですね。
点灯試験して明るさの確認も出来ますし。

それに夜中は静かですから。
誰にも邪魔されず作業もはかどりますし。

左右とも完成したら整備手帳での紹介期待してます。
コメントへの返答
2005年9月10日 11:02
運転席側は点灯確認済みましたが、電極の足が長かったのでカットしました。
ちなみに、助手席側はといいますと、「点かない!!」なぜ!?+-の極性があるから!?今から調整しようと思います。
2005年9月10日 14:13
あるある!
夜中にタバコがきれたり、缶ビールがなくなったり。
悔しい思いをするものであります。
痛いほど、気持ちがわかります。
コメントへの返答
2005年9月10日 17:39
LED関係のパーツに関しては常に手元にないと不安でなりません!?
もう、この段階でLED中毒症状の発症ですね!!(*^~^*)ゝ

早速、通販で大量のLEDパーツを購入しましたが、先日のロト6の当選金すべてがあっという間に変身してしまいました。(^^ゞ カキカキ
2005年9月10日 20:38
なるほど
φ(*-.-*) メモメモ

基盤に反射板を付けるんだな・・・

ササッε=ε=ε=ヘ( ・_[☆工房]
コメントへの返答
2005年9月10日 21:05
ああ~っっ・・・∑∑∑(/゚□゚)/チョットマッター!!

基盤に貼るときは電極の足の部分はカットしてくださいね。
通電してしまいますから・・・∠( ゚д゚)/ 「え」

プロフィール

「秘密基地 http://cvw.jp/b/134906/48474045/
何シテル?   06/07 23:46
外装はメッキ&カーボンでカスタム仕様?! 内装はキャンピング仕様?! DIYを駆使してアウトドアを満喫しています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オカルトチューン神級 マフラーアース 〜取付編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 15:30:48
TANABE DEVIDE UP210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 23:03:14
セメダイン 木工用速乾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 07:50:00

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
キャンピング仕様の車でありながら普段使いの車として活躍! 昨年から親子で道の駅を巡り始め ...
その他 ニウ ユウ プロ NIU GUNDAM (その他 ニウ ユウ プロ)
初めての中華製電動原付バイクを興味本位でネット購入! 日本にも代理店はあるが、実車を見な ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
スタイルは抜群かつ、燃費もいい車です! 今では、ウィッシュを見ない日はないくらい増殖して ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
NboxJF3から乗り換え🚙 念願の軽貨物でキャンプ仕様にする予定😄 完成がいつ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation