• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月24日

おまけパーツ!?&質問?

おまけパーツ!?&質問? LEDの通販で購入したパーツにこんなに抵抗が入ってました。
おまけ!?として入っていたものですが、なにぶん抵抗の知識はゼロに近い状態なので車用としては抵抗に変わり殆どCRDを現在使用しております。
捨てるのはもったいないので、何かに使用できないか、また、使用した場合、どのようなLEDの配列パターンが可能(ベスト)なのか教えて頂ければ幸いです。

よく見ると①・②・③の種類があります。
ブログ一覧 | LED | クルマ
Posted at 2005/10/24 22:58:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2005年10月24日 23:11
クマでも分かる・・・その2
を参照!!
(^_^;)

分からない場合は色を書いてみてください!!
写真だけでは分かりにくいんで・・・

コメントへの返答
2005年10月24日 23:32
早速のコメありがとうございます。色はというと・・・
①金・赤・黒・茶
②金・茶・黒・橙
③金・赤・灰・茶
でした。りらっくまさんの整備手帳を参考にして考えてみましたが、私にとって高度すぎてチンプンカンプンでした。スイマセン!どうか神の手を・・・
2005年10月24日 23:17
ん~~~。
①は100オーム??だとすると約2V
 3.5VLED(青、白)LED3個駆動用かな。
②は200オーム??で4V、2個か?
③は1.9k??。。。。。38V????用途不明。

こりゃリラックマさんの出番ですね!!
コメントへの返答
2005年10月24日 23:35
何だかよく分からん・・・
というより、計算が苦手なだけ。
こうなったらりらっくまさんを呼ぼう!!
お~い!!
2005年10月24日 23:53
①1KΩ
②300Ω
③1.8kΩ

ですね

LED-①-
で10mA程度流れるものが出来ます。

LED-<①の並列>-
で20mA程度流れるものが出来ます!!

両方とも12Vに対しLED1個のものです!!

とりあえず1例でした。
他にもちょっと考えてみます。
コメントへの返答
2005年10月25日 21:52
ほぅ~
LED1個だとスイッチ灯など接続できそうですね!

う~ん・・・
LED1個のイルミかぁ~ネオン管みたいに1個たけで光るパーツでも探すかな!?
2005年10月25日 11:49
私も大量に残ってます。^^

使い方すら分からないので、パーツ入れの肥やしになってます。(笑

これからも多分使うことないだろうなぁ。
コメントへの返答
2005年10月25日 21:56
そうそう、初心者には敷居が高いというか、抵抗がある?(洒落?)
いずれにしても、使いこなすまでには相当知識と経験が必要なのでは!?!?
2005年10月25日 22:02
LEDのおまけの抵抗って余りますよね。
先方はどの電圧で使うかわからないんで、
各種対応できる程度の抵抗を入れてくれるんですかね。

LED1つに抵抗1つ使えって言うんかい!
実はこれが一番安全だったりしてw

コメントへの返答
2005年10月25日 22:08
でも、意外と市販されているイルミを分解するとLEDor麦球?1個に抵抗1個で十分光っているものありますよね~
最近、大光量タイプばかり目がいってしまい慣れてしまったようです。
ここで、原点に戻って作業を開始しますかね・・・

プロフィール

「秘密基地 http://cvw.jp/b/134906/48474045/
何シテル?   06/07 23:46
外装はメッキ&カーボンでカスタム仕様?! 内装はキャンピング仕様?! DIYを駆使してアウトドアを満喫しています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オカルトチューン神級 マフラーアース 〜取付編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 15:30:48
TANABE DEVIDE UP210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 23:03:14
セメダイン 木工用速乾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 07:50:00

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
キャンピング仕様の車でありながら普段使いの車として活躍! 昨年から親子で道の駅を巡り始め ...
その他 ニウ ユウ プロ NIU GUNDAM (その他 ニウ ユウ プロ)
初めての中華製電動原付バイクを興味本位でネット購入! 日本にも代理店はあるが、実車を見な ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
スタイルは抜群かつ、燃費もいい車です! 今では、ウィッシュを見ない日はないくらい増殖して ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
NboxJF3から乗り換え🚙 念願の軽貨物でキャンプ仕様にする予定😄 完成がいつ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation