• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月06日

DIYパーツ購入

DIYパーツ購入 渋谷に行ったついでに東急ハンズに寄り、以前から欲しかった物!?をチェック!
地元ではほとんど置いていない品物ばかりで品数が多く、目移りしてしまい時間の経つのを忘れてしまいます。おかげで色々な物を一気に購入!!

それは・・・アクリル棒(8φ)とシリコン?ホース(内径5φ外径7φ)(いずれも1M)です。

これ、何に使うの!?と思うかもしれませんが、よく見るとアクリル棒の中に何やら模様!?が入ってませんか?
しかも、カーショップなんかにもよく置いてあるパーツです。
シリコン?ホースは、チョッとした試作品を検討。
勘のいい人はもうお分かりでしょう・・・
いずれも、車用で光物に関係があります。
この段階ではまだお教えすることは出来ませんが、今までのことからして、だいたい予想つくでしょう!?

他にも、肝心なアクリル板塩ビシートを購入。

さぁ~て、これからの寒い時期のDIYはインドア中心になるのでこれで、当分大丈夫でしょう・・・
ブログ一覧 | 自作パーツ | クルマ
Posted at 2005/11/06 01:51:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

祝・みんカラ歴14年!
mhsnさん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2005年11月6日 6:38
シリコンホース!

もしかして同じ事考えてるかも

僕はブルーのLED使おうかと
コメントへの返答
2005年11月6日 10:45
イメージ先行でどうなることやら・・・
時間掛けてじっくりやろうと思います。
シリコンホースは・・・たぶん一緒でしょう。
私も青で攻めてみます。
2005年11月6日 7:10
中々手に入らないものなんですね。

うちの近くのホームセンターだと何でも置いてあるので直ぐに手に入りますから。
気泡入りのアクリル丸棒もLEDを先端に取付けて光らせると結構気泡部分が良い感じに反射するのでイルミネーションなんかには良いですね。

完成後が楽しみです。
コメントへの返答
2005年11月6日 10:53
マイクの声さんちの近くにはいい場所あっていいですねぇ~

あぁ・・・やっぱり分かっちゃいましたか(^^ゞ カキカキ
DIY=既製品のコピーみたいなものですからねぇ、カーショップ・100均も私にとっては図書館みたいなものですよ、だから既製品は買わずに商品の構造や種類などを研究しています。
2005年11月6日 10:28
中に光を・・・w

以前アクリル棒をあぶって曲げ加工している方がいましたが、この方が楽そうですね。

がんがってください。
コメントへの返答
2005年11月6日 10:56
ずばり、そうでしょう・・・!
皆さん勘のいい方ばかりですからね、それだけ発想が膨らみます。

アクリル棒はそのまで使用して光を当てようと思っています。あとは、取り付け場所ですかね・・・

プロフィール

「秘密基地 http://cvw.jp/b/134906/48474045/
何シテル?   06/07 23:46
外装はメッキ&カーボンでカスタム仕様?! 内装はキャンピング仕様?! DIYを駆使してアウトドアを満喫しています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オカルトチューン神級 マフラーアース 〜取付編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 15:30:48
TANABE DEVIDE UP210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 23:03:14
セメダイン 木工用速乾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 07:50:00

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
キャンピング仕様の車でありながら普段使いの車として活躍! 昨年から親子で道の駅を巡り始め ...
その他 ニウ ユウ プロ NIU GUNDAM (その他 ニウ ユウ プロ)
初めての中華製電動原付バイクを興味本位でネット購入! 日本にも代理店はあるが、実車を見な ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
スタイルは抜群かつ、燃費もいい車です! 今では、ウィッシュを見ない日はないくらい増殖して ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
NboxJF3から乗り換え🚙 念願の軽貨物でキャンプ仕様にする予定😄 完成がいつ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation