• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カタツムリのブログ一覧

2009年05月28日 イイね!

★SX4オリジナルバンパー開発最新情報です③☆ついにモデリングスタート!

★SX4オリジナルバンパー開発最新情報です③☆ついにモデリングスタート!











ダックスガーデンさんのHP
が更新されました♪

ついにモデリングスタート!!

最終的には↓のような感じではじまります★

1、A案 改で行こうと決めました。

2、純正スポイラー装着と同等の車高とします。

3、30mm以内の突出量とし車検対応とします。

4、純正フォグ装着可とする、、ちょっとやっかい!

5、ラリーする顔に!カッコよく!

6、ごめんなさい!純正グリル不可!少し拡大したい!


しかし、、
バンパー下部にレインフォースが
しっかり入っているとは思いませんでした。
よって、
フォグ回りのディテールは少々変更します。


A案をベースに細かい部分が変更・設定されましたね(^-^)

みなさん、いかがですか?

D案も大変好評だったのですが、ダックスガーデンさんにうちのわがままな意見も取り入れてもらい、最終的にこのカタチとなったことをご了承ください。

CG画像を見ると、スケッチの時よりもイカツい感じになったかな。

これからさらに製作に向けて一歩一歩近づいていくことでしょう!

乞うご期待です!!!


2009年05月23日 イイね!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名( SX4      )
 年式( H21年     )
 型式( YA11S     )

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号( MPSN-70B24R )

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答( 6 )

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答( 8 )

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答( 3 )

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 2 )

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
 クルマの消耗品系の部品の大手のイメージがあります。
 他にも、現在の仕事を行うようになり、工事用の工具など多数扱っていることも知りそのイメージも強くなりました。
 青色のボッシュ製工具は性能もよく、愛用者が多いです。

※この記事はボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!について書いています。
Posted at 2009/05/23 17:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | 日記
2009年05月15日 イイね!

★SX4オリジナルバンパー開発最新情報です②☆新デザイン♪

★SX4オリジナルバンパー開発最新情報です②☆新デザイン♪











ダックスガーデンさんのHPに追加更新がありました!

興味をもっていただけた方からの要望で、既に公開されているA案とC案を合体させたD案のデザインがアップされました。

それが画像のデザインです。

おぉ~コレはコレで良いかもしれない☆

みなさんどうですか??

ちなみに、他の方からの意見もあって、A案のデザインからダクトを取っ払ったデザインもHPにアップしていただけないかメールをしました。

↓これがそのデザイン


シンプルにこのままでも、お好みでエボダクトやニスモダクトを埋め込むのも良いですね!

アップしてもらえることを願います♪

今回のこの企画、だいぶ反響があるようでうれしいです!

当初はこんなにデザインの案が出るとは思っていなくて、正直驚いています(良い意味で)。

これがカタチになったらと思うとワクワクしますね!

まだまだみなさんで盛り上げてきましょう!
2009年05月11日 イイね!

今さら(汗)黄金週間の成果

今さら(汗)黄金週間の成果










新潟でも関東ナンバーや京都・神戸ナンバーまで県外ナンバーの方がたくさん来ていました。

今大人気の天地人効果か!?

わしはこんなところきとぅなかったぁ!!

天地人の中でのこのセリフ、現在大人気www

観光地でもなんでもない農道で県外ナンバー見かけましたが、こんな何もない田舎に何しに来たんだ?と思ってしまいます(笑


カタツムリの黄金週間は午前バドミントン⇒午後クルマイジリの連鎖w

良いのか悪いのか、ずーっっと同じサイクル(滝汗

思い返すとちょっと寂しいね(^^;

でも、SX4はほんのちょっと進化しましたw

やったコト☆

殻割りに挑戦!
いろいろとあって途中で断念・・・
ワゴと違って相当ガンコな野郎でした。。。

スピーカー交換!
ワゴについてたケンウッドの17センチスピーカーを取付♪
ついでになんちゃってデッドニングも施工。
詳しくは整備手帳へGO♪
音が良くなって満足満足♪

ツイーター交換!
これは後日あげる予定。
純正に比べてだいぶシャカシャカなってくれます♪

インパネ塗装!
SX4でもやります(笑
シフトノブ周りのリングとオーディオ周りのシルバーの部分をWRブルーに♪
画像のようにだいぶ雰囲気変わってルンルン★

マジカルアートレザー施工!
巷で噂の!?マジカルアートレザーを初めて遊んでみました。
オーディオ部分だけなら1050円のSサイズで済むし、お手軽ですね♪
すごく貼りやすくて見た目もGOOD!
ハマりそうですわwww
ついでにワンセグチューナーのリモコン受光部をオーディオパネルに埋め込み加工を行いました。



全部、作業自体は難しくないんだけどあっちこっち細かい加工をしたりこだわりを入れていったらかなり良い時間使うハメに(^^;

まぁ良い意味で充実した時間・ちょうどイイ暇つぶしになったとゆーことでんな(笑

ルームランプのLEDもしたいけど、とりあえずはバンパーが実現するまでストップかなぁ~。

これからは自転車日和が続きそうなので、コチラを重点的に楽しみますw



Posted at 2009/05/11 22:25:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月10日 イイね!

★SX4オリジナルバンパー開発最新情報です①☆

★SX4オリジナルバンパー開発最新情報です①☆








X系の方に朗報!!!

Hamp(ハンプ)さんへの返答メールで、X系のフェンダーモールの対応についてダックスガーデンさんからの回答があり、バンパーオプションにて検討していただけるとのことだそうです!

さらにニヤニヤしてしまう情報をダックスガーデンさんからのメールにていただきました♪

デミオの次の開発車種も決まっており

SX4の日程は未定ですが

夏までには、、、

開発します。


宜しくお願いいたします。

皆さまにも

リンクよろしくと伝えてください。

熱意で動く、、

ダックスガーデンです。




製品実現に向けて、一歩一歩前進してもらっているようです♪

本当にうれしいですね(^^)

ダックスガーデンさんの対応の早さに本当に感謝しています。

ありがとうございます。

ダックスガーデンさんのメールの最後にもありましたが

一番必要なのは我々の熱意です!

まだまだ盛り上げていけたら良いなと思っています!

どうぞよろしくお願いしますm(__)m







プロフィール

「うひょーメカトロ交換( ;´Д`)」
何シテル?   08/23 21:01
2009年3月14日にワゴンR RR-DIからSX4 1.5Gに乗り換えました。 シンプルでスポーティなクルマに仕上げていくつもりです! パーツが少...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
345678 9
10 11121314 1516
171819202122 23
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

LEDカーテシーライト取付(前席右ドア) Part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/04 07:55:47
日産自動車に物申す!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 17:28:20
レプリ化に必須?☆アウターハンドル外し(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/16 20:34:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
スズキSX4から乗り換えました。 初の輸入車、いやぁ良いもんですね。 中古で購入、最初か ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
丸5年、約90000キロを走破しました。 今後は弟が乗る予定です。 クルマ弄りの楽しさを ...
スズキ SX4 スズキ SX4
スペックはいたって普通ですが、乗ってて楽しいクルマでした。 2017年10月にお別れ

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation