• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カタツムリのブログ一覧

2013年06月20日 イイね!

塗装する時間とお金がない…

とりあえずここまでカーボンシートでラッピング。



羽の裏は塗装の方がキレイに仕上がるんだろうけど、下地処理&塗装までの時間と材料費がもったいないのでやめましたf^_^;)

アストロプロダクツのカーボンシートって1m単位でしか買えないからほんの少し足りない時とかシートすげー余るんですよね。
実際うちにも150cm×50cm程残ってたので在庫処分の意味合いも兼ねて裏もカーボン柄でいきます♪

純正リアスポ取り付け穴は内張用のクリップでメクラをした上から貼りました。



なんか水ぶくれみたいでダサい( ;´Д`)
まぁとりあえずはこれで。

あとは羽の付け根部分。
ここも複雑なかたちでめんどくっさい(T ^ T)



気合いのちょー分割貼りですw
こんなとこ1枚で貼れるか( ;´Д`)
無理矢理引っ張ってあとから剥がれるより分解した方が安心安全だと思います。
柄の方向を揃えればそんな目立たないのがカーボンのメリット☆
足は4分割、差し込み部分は3分割してます。





こんなダッサい継ぎ足しもしちゃいました(^^;;
ここがちょー残念ポイント。
でもシートに貼り直しするだけの余裕がないので現状維持です。
あとは裏側…すげーめんどくさそう(ーー;)

ラッピング部分って引いて撮影すると粗が分からなくてすげーキレイに写ります。
自分がそうなんですけど、DIYでやる人って調べる時キレイな部分てあんまり興味なくてどこで継ぎ目をつけてるか、分割して貼るとどんな風になるかってのがすごく気になるんですよね。

なので自分は粗を隠さずバンバン接写していこうと思いますw
その方が参考になると思うので☆









2013年06月13日 イイね!

大活躍です

K1さんから譲っていただいたUKスズキ純正サンシェード。
もうめちゃくちゃ重宝しています(*^^*)(*^^*)
5月中頃から取り付けて今やなくてはならないパーツ♪



風通しが良く外からは目隠しになるので、これからの季節後部座席で子どものオムツ替えしたり授乳する時は最高です。
窓を開けた時も日光のギラギラが軽減される&子どもが車外に手を出すことも防げるので運転中も気兼ねなく窓を開けられますしね(^-^)

メーカー純正品なのでフィッティングも完璧!
後部座席の他に、リアクオーターガラス

そしてリアハッチ。

視界も画像のようにほとんど悪くならないのもありがたいですね!

今まで付けたパーツの中でこれだけは嫁&お互いの両親が絶賛していました(笑)
海外ではオプション扱いになっている車種は多いんですけど日本では見たことないですよね。
絶対需要はあるだろうから国内でもぜひ取扱して欲しいです。

譲っていただいたK1さんには心から感謝です。
本当にありがとうございました!
みんカラの輪って素晴らしい(*^_^*)
Posted at 2013/06/14 00:47:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年06月12日 イイね!

意外と重い

意外と重いついに届いた!!
もう後戻り出来ません。
やったるでえええぇ( ;´Д`)/
Posted at 2013/06/12 12:53:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年05月30日 イイね!

ちょー勘違い( ;´Д`)

リサーチによるとビューカル900の最安値は11,300円。
色も確定させて、いざ購入!と色番号を選択したら18,600円の表示Σ(゚д゚lll)
どうやら11,300円てのはクリアのフィルムだけで、カラーフィルムは全てそんくらいの値段でしたf^_^;)
そうなるとフィルム代が大幅予算オーバーなのでビューカル880シリーズに変更です。
またサンプル取寄せからやり直しなんですが…なんと!
今ビューカルキャンペーンをやってるお店があって、ビューカル880が46%オフで買えることがわかりました♪
1,010mm×10mロールが7,500円で買えちゃうのでモニター見ながらガッツポーズをかましましたw
あとは気に入る色があることを祈ります!
Posted at 2013/05/30 23:20:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年05月26日 イイね!

アンテナのラッピングは…

ルーフに合わせてシャークアンテナもカーボン柄に…と思ってとりあえずラッピング。



ツノを左右2枚のシートで貼り、とりあえず剥がれるか様子見。
翌日、案の定はがれてきました( ;´Д`)
2回試したけど結果は変わらず。

諦めて黒に塗装しましたf^_^;)


手元にあったミッチャクロンと黒ラッカースプレーでやったので費用はゼロ。
まぁここは妥協です(^-^)


プロフィール

「うひょーメカトロ交換( ;´Д`)」
何シテル?   08/23 21:01
2009年3月14日にワゴンR RR-DIからSX4 1.5Gに乗り換えました。 シンプルでスポーティなクルマに仕上げていくつもりです! パーツが少...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEDカーテシーライト取付(前席右ドア) Part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/04 07:55:47
日産自動車に物申す!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 17:28:20
レプリ化に必須?☆アウターハンドル外し(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/16 20:34:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
スズキSX4から乗り換えました。 初の輸入車、いやぁ良いもんですね。 中古で購入、最初か ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
丸5年、約90000キロを走破しました。 今後は弟が乗る予定です。 クルマ弄りの楽しさを ...
スズキ SX4 スズキ SX4
スペックはいたって普通ですが、乗ってて楽しいクルマでした。 2017年10月にお別れ

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation