• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月16日

やってみたい事。

やってみたい事。 最近は車の移動が多くなり、めっきりこういうのをやらなくなりました。

チャリに彼女乗っけてスイ~っと(@^ヮ^)ノ

通勤時に見かけると見とれてたりします★

今年度の野望ということで・・・
ブログ一覧 | 恋愛の事。 | 日記
Posted at 2006/01/16 19:17:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2006年1月16日 19:50
今の若者は二人乗りの時、後ろは「立ち乗り」してますね。
なんとも「風情が無い」です(笑)でも立ち乗りしてるとNSXからだと丁度、後ろのミニスカートの女の子の...パOOがもろに見えます(爆)こういう時だけ車低くて良かった♪と思います。
(先見えないので良く右折車にハマる!のがデメリット...)
コメントへの返答
2006年1月16日 21:14
車高低いとそういう特典があるとは★

インテじゃ、下げても見えないだろうなぁ・・・
2006年1月16日 20:50
やってみたいですねぇ・・・w楽しそうだとは思いますw
それよりもこの絵は・・・

・・・最カノですねw
コメントへの返答
2006年1月16日 21:16
知ってる人がいました♪

そのとおりです★

単行本全巻持ってますが、せつない話が多いので1回しか読んでません。
2006年1月16日 21:18
たしかに、車の生活が増えると、
チャリ乗ることがないですからね。
頑張って下さい。
コメントへの返答
2006年1月16日 21:50
とりあえず、ママチャリ探すトコからですね(^▽^)
あと、相手もか。
2006年1月16日 21:21
高校のときやったなぁ・・・・(遠い目)

後ろに乗ると段差のときに、ゴンゴンいたかった・・・泣

いつも、チャリに乗るときはどっちがこぐかもめましたねぇ・・・笑
コメントへの返答
2006年1月16日 21:59
なんだか、HNがバージョンアップしてらっしゃる・・・

友人は密着度を上げるために、わざとナナメに取り付けてましたね( ̄ー ̄)ニヤ

思春期?の男は色々考えるもんです★
2006年1月16日 22:15
いや~乗ってたなぁ(うしろに)
彼女がキコキコ…

俺は切なくてコレ途中までしか読んでません
(ノ_<。)ビェェン
コメントへの返答
2006年1月16日 22:25
後ろか!やっぱり、前じゃないと♪

コレはバイト中にO氏に勧められて・・・
2006年1月18日 7:48
うんうん。したぁ~い!

オイラも高校生の頃はMTBで二人乗りしてましたわよぉ^^なつかしいなぁ~。

冬なんて寒い風を切りながら走って顔や手は真っ赤になるほど寒かったけど何故か彼女に包まれているような気がして寒い中でもガンガン走れたんだよなぁ~w

野望是非かなえてくださいねぇ~^^
コメントへの返答
2006年1月19日 20:42
包まれる感じ・・・ 目指すのはコレですな★

プロフィール

「網って高いねぇ。」
何シテル?   06/10 22:27
斜面を降りるのが好きなのか、高いトコがすきなのか、冬はスキーで山へ行き、夏は車で山に行きww 結局年中、山のお世話になっています♪ 人生の半分以上は山で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WATT&#39;S / ELS ELS フレックスオレンジフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 20:14:07
レフィルスピード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/25 02:14:44
 
439的エンスト記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/29 00:52:12
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
2019年4月納車
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
cannondale caad12
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2台目のインテR。 今度は96specのクーペなり。 エンジンノーマルって聞いたけど ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初の輸入車。 憧れのBMW。 遂にオーナーになりました。 大事に乗っていきます。 画像 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation