• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月28日

疲。

今週はオニの様に仕事が忙しくて疲れました(ノД`@)

昨日は“お客様感謝祭”もあったのでグッタリです…

夜に気分転換したくて、“お山”に行くも、後ろからMRSに突かれる始末(- -*)"

あれね、土曜の夜に行ったのがそもそも間違いでした。

今日は休みだったので一日中ゴロゴロ♪
ん~スッキリです(*^ワ^)ノ
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2006/05/28 19:40:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CLUB990Sの仲間とプチツーリ ...
ヴィタさん

平日リモートワークのお昼は・・・地 ...
pikamatsuさん

温たまらん丼 〜指宿ご当地グルメ〜
こうた with プレッサさん

群馬オフ翌日にそのっち君と県内散策
norick.no1さん

マリオくん🛻の車検事前見積もり
おやぢさまさん

🥢グルメモ-1,113- とんQ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2006年5月28日 19:56
お疲れでした♪
”あの”MR-Sですな!私位?の長老だとか...(笑)
近いうちに私が仇は取りますよ♪
って私も最近疲れてしまい、
夜に車を運転して山に行く気力も体力も無いのです...(涙)
でもMR-S軍団(S15やらも)は後ろからしか来ないので、
いつか絶対に私が後ろからアオリ倒してやりますよ(爆)
後ろの方が楽なんですから!卑怯です奴ら!!
コメントへの返答
2006年5月28日 20:30
“その”MR-Sです(笑)
いきなり出て来てビックリでした。ドコにもいなかったハズなのに・・・

必死に逃げるも相手のほうが1枚も2枚も上手でした(T▽T)
いつかは私も「ギャフン」と言わしたいです(*^ヮ^)ノ

XXさん、仇を取ってください♪♪

2006年5月28日 21:13
熱くならないでくださいね~(^o^)丿
私が行かないのはそれが出来ないので、冷静な判断が出来なくなるからなんです(^^ゞ

後ろは確かに楽ですよ~視界をフルに使えますし、前の車の挙動と、先の予測を同時に行えますし...
私なら絶対にミラーで後ろを気にしながら冷静に前の路面に注意を払えません(汗)
それを考えて、後ろ走る時は詰め過ぎないように車間を取って、コーナーで自分のタイミングで曲がれるように走って楽しみますけどね!
ましてXXさんと同年代ならばちょいと大人気ないやっちゃな~...
コメントへの返答
2006年5月28日 21:26
そうですね~、熱くなると冷静な判断が出来なくなりますからね。気を付けねば!! 寝太郎さん、ありがとうございます♪♪

直線で譲ろうと思ったのですが、何故か抜かずにあおってきたので、ちょっとプチッときちゃいました(笑)

話は変わりますが、最近はスキー同様にフォールラインを意識してコーナーを曲がるようにしています★
結構、車とスキーって共通点が多いですよね!!
2006年5月29日 12:30
MR-S軍団?
確かに皆さんのおっしゃる通り、後ろからだと楽勝ですよね。
XXさん、アイデンさんのために仇を取って「ギャフン」と言わせて下さい!
どこの山でしょうか?
私のロケットインテR号で出撃したい・・・
このままなめられたままじゃ、気が進まん!!汗
コメントへの返答
2006年5月29日 22:19
是非是非、ブルマサさん仇を取ってください♪
岩手まで、来て頂ければの話ですが(笑)

このまま負けっぱなしも嫌なので、いつかは勝ちたいものです★

プロフィール

「網って高いねぇ。」
何シテル?   06/10 22:27
斜面を降りるのが好きなのか、高いトコがすきなのか、冬はスキーで山へ行き、夏は車で山に行きww 結局年中、山のお世話になっています♪ 人生の半分以上は山で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

WATT&#39;S / ELS ELS フレックスオレンジフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 20:14:07
レフィルスピード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/25 02:14:44
 
439的エンスト記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/29 00:52:12
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
2019年4月納車
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
cannondale caad12
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2台目のインテR。 今度は96specのクーペなり。 エンジンノーマルって聞いたけど ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初の輸入車。 憧れのBMW。 遂にオーナーになりました。 大事に乗っていきます。 画像 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation