• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月21日

レリーズシリンダー逝く・・・。

週末の3日連続の“飲み”がたたりダルダルのアイデンです★

さて、この度レリーズシリンダーが寿命を迎えました(。-`ω´-)

以前から、ギーコギーコいっており油を差して誤魔化していましたが、限界のようです。“ギーコ”から“ギュィーコ”に変化しました(>ω<、)

引っかかるような感じがして、なんとも嫌な感じです。


クラッチのOHも含め、週末入院する事になりました。

ん~、なかなか“ブレーキパッド”が買えません(泣)
ブログ一覧 | インテの事。 | 日記
Posted at 2006/06/21 22:03:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結局は2025年度は赤字になる!2 ...
のうえさんさん

🥢グルメモ-1,136- とんか ...
桃乃木權士さん

【その他】今回は珍しく新幹線旅♪
おじゃぶさん

有峰林道 Ⅲ
こしのさるさん

ホークス日本一おめでとうございます!
レガッテムさん

VOLVO ボルボ XC60 に ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2006年6月21日 22:20
アルファのMT車も鬼門みたいですね(^^ゞ

でも、確かに必要経費の連発で、モディまで手が届きませんよね(汗)
アイデンさん!!こらえ時ですって!!遅かれ早かれの違いだけなんだからさ(*^^)v
コメントへの返答
2006年6月21日 22:38
梅雨明けには!!と思ってましたが、またまた“延長”です(笑)
こうなれば、腰を据えてコツコツ貯めていきますよ♪♪
距離が距離ですから仕方が無いですね★

とは言えど、脳内では「パッド♪パッド♪」コールが(泣)
2006年6月21日 23:22
先日、自分のロードスターもレリーズシリンダーが逝ってしまい、クラッチが切れなくなってしまった為、不動車となってしまいました。。。
しかも、福島のサーキットに友人と遊びに行く時、しかも、サーキット到着寸前にレリーズがぶっ壊れたので、友人のロードスターに牽引してもらって一般道でトコトコと帰るはめに・・・

以前から違和感・異音がしていたのに、騙し騙し使っていたのが悪いんですが・・・^^;
コメントへの返答
2006年6月21日 23:32
あらら、それは大変でしたね・・・。

しかもサーキット走る前というのが悲しいですね。
走っている最中ぢゃなかったのが救いでしたね★

私もサーキット行きたいのですが、ご覧の通りなかなか“必要最低限のスペック”まで至りません(泣)
2006年6月21日 23:44
はい、走行料金も払う前だったので、「殆ど走れずにお金だけ払った」ってな事にならなくて良かったです・・・

最近はロードスターがあちこち壊れてお金が掛かるので、EK9でサーキットに行こうかとも考えてます(^^♪
(仙台ハイランドでタイプR軍団にことごとくぶち抜かれたからってのもあるんですが・・・笑)

サーキット走行する機会がありましたら、ご一緒したいですね♪
(競技スキーをやってたアイデンさんなら、きっとハマりますよ~\(^o^)/)
コメントへの返答
2006年6月22日 21:38
EK9!? 妹さん買ったんでしたね♪♪
ロドとEKかなり羨ましいです★

ホント、車とスキーって似ているところがありますよね。

アイデンは秋頃を目標にサーキットデビューを目論んでおります。
まだまだへタレですが(爆)
2006年6月22日 12:42
こんにちは~♪
お元気ですか?
ところでレリーズシリンダーって何でしょうか?素人な私ですみません。。。
コメントへの返答
2006年6月22日 21:44
プルマサさん、こんばんは★
元気にしていましたよ♪ お心遣いありがとうございます。

レリーズシリンダーとは、クラッチの動力部分でクラッチカバーを押す、レリーズフォークを動かす役目をしています。
ここの油が切れると、クラッチペダルを踏む時に引っ掛かる様な違和感や、異音が聞こえてきます。

と、こんな感じだったと思います(汗)

私も“用語”は分からない事ばっかりなので、聞きまくっています(笑)

プロフィール

「網って高いねぇ。」
何シテル?   06/10 22:27
斜面を降りるのが好きなのか、高いトコがすきなのか、冬はスキーで山へ行き、夏は車で山に行きww 結局年中、山のお世話になっています♪ 人生の半分以上は山で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

WATT&#39;S / ELS ELS フレックスオレンジフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 20:14:07
レフィルスピード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/25 02:14:44
 
439的エンスト記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/29 00:52:12
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
2019年4月納車
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
cannondale caad12
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2台目のインテR。 今度は96specのクーペなり。 エンジンノーマルって聞いたけど ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初の輸入車。 憧れのBMW。 遂にオーナーになりました。 大事に乗っていきます。 画像 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation