• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月20日

う。

う。 スーパーに買い物に行ったら、魚コーナーにアイデンの好物のウナギがにょろっとおりました♪♪


さばくの大変そう・・・。




どうも、魚をさばくのは残酷で苦手です(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル






といいつつも、しっかりさばかれてるヤツを買ってきましたが(笑)
ブログ一覧 | つれづれ日記 | 日記
Posted at 2006/07/20 23:35:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スタイルワゴン 掲載
デリ美さん

すっかり秋めいて来ました…🍂
taku☆32さん

祝・みんカラ歴8年!
ハチナナさん

北本総合公園祭り行ってきました(北 ...
よっちん321さん

満タン法という罠
きリぎリすさん

気になる車・・・(^^)1492
よっさん63さん

この記事へのコメント

2006年7月20日 23:41
だって~コレって頭にトン!!と千枚通しみたいな物を通してから裁きますよね(>_<)!
寝太郎も魚裁けませんので、鰻なんて滅相もありませぬ...汗
コメントへの返答
2006年7月20日 23:47
頭にトン!だけで、もうダメです。ウチのばあちゃんは涼しい顔して、ズドッと刺し、ビリーっといきますが・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

でも夏バテ気味だったので、ウナギ効果はバッチリでした♪
2006年7月21日 0:06
普通の魚なら出来ますが、鰻は絶対無理ですよ~(笑)しかも私は昔、鰻で当り、あまり好んで食べなくなりました!別に梅干し食べた訳じゃありませんが、食い合わせが悪かったと思います!一晩中、寒気がして上から下から“出っぱなし”で大変でした(爆)
コメントへの返答
2006年7月21日 0:40
ウチの母親は「ウナギと梅干しは相性が悪いんだからね!!」と言いつつも、弁当に“ウナギと梅干し”を入れてきます(汗)

「なんで??」って聞いたら、「ご飯が悪くならないように!!」と言われました(爆)
2006年7月21日 5:03
おはようございます☆

うなぎ…そういえばもうそんな季節ですね~。
ワタシはそれほどうなぎ、得意ではないですが、でもこの季節には食べちゃいますね。
某お弁当屋さんで買って(笑)

しかしきれいに「う」ってなっていますね☆ちとかわいいかもv
コメントへの返答
2006年7月21日 21:37
どもです♪

>しかしきれいに「う」ってなっていますね☆
↑いま気付きました(笑)

某お弁当屋さん、安いらしいですね。先輩も買っていました♪
2006年7月21日 12:39
こんにちは♪

おーっウナギ美味しそう!!
さばくのは殆ど頭から切るのが多いんですよね。なんならウナギの頭をコンクリートにぶつけて気絶してからさばくのもアリ!?w

中国人が犬を食べる時、まず頭を地面に叩きつけて気絶してから足と手をぎょん切って皮をひん剥いてから蒸して食べるそうです。。
コメントへの返答
2006年7月21日 21:40
こんばんは♪

>まず頭を地面に叩きつけて・・・

(((( ;゚д゚)))アワワワワ 残酷・・・

“赤いのが美味しい”とか、マンガで見た事はありますが、本当に食べるのですね~。

プロフィール

「網って高いねぇ。」
何シテル?   06/10 22:27
斜面を降りるのが好きなのか、高いトコがすきなのか、冬はスキーで山へ行き、夏は車で山に行きww 結局年中、山のお世話になっています♪ 人生の半分以上は山で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

WATT&#39;S / ELS ELS フレックスオレンジフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 20:14:07
レフィルスピード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/25 02:14:44
 
439的エンスト記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/29 00:52:12
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
2019年4月納車
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
cannondale caad12
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2台目のインテR。 今度は96specのクーペなり。 エンジンノーマルって聞いたけど ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初の輸入車。 憧れのBMW。 遂にオーナーになりました。 大事に乗っていきます。 画像 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation