• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月29日

練習中。

練習中。 スタッドレスに換装し、すっかり冬支度の整った我が愛車ティティ号。


しかし、ただただ乗っていても時間が勿体ないのでヒール&トゥの練習を行いながら運転しております♪





先月、サーキットを走った際あまりのヘッポコぶりに再練習を開始しました(笑)




だって、自分の車載画像のヒール&トゥの音と、プロの音とあまりにも違いすぎるんですもの・・・(当たり前)



何が悪いって、回転を合わせる事に集中しすぎて、肝心のブレーキがお粗末になってるコトです(*-゛-)


なので、前や後ろに車がいない時は一人フォンフォンやってます。

なかなか、カッコよくフォン♪とはいかないですね~



頑張ります♪

※画像は特に関係ありません(笑)

ブログ一覧 | インテの事。 | 日記
Posted at 2006/11/29 22:58:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スズメも🥵暑ぃから、水浴びですね ...
PHEV好きさん

実録「どぶろっく」184
桃乃木權士さん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

夫婦揃って北海道三笠市でマッタリし ...
エイジングさん

106 107【料亭 季節のおもて ...
とも ucf31さん

今日のランチは、インドカレー
シロだもんさん

この記事へのコメント

2006年11月29日 23:52
おぉ、熱心ですね~             自分も冬はその練習ばかりしてます。     アイスバーンともなれば荷重移動やブレーキのいれかた、ゆるめかたなんかも練習出来るんで楽しいですよね♪                    事故だけはお気を付けて~
コメントへの返答
2006年11月30日 12:47
アイスバーンでの練習ですか~。私の腕だと思いっきり広いトコじゃないと危険ですね(笑)

広いトコ探して練習してみます☆
2006年11月30日 1:27
今日“キ○ンテ”も左足ブレーキについて、アレコレと聞いて来ましたよ!皆、必死ですね(笑)冬を制するものは?でしょうか♪ 慣れれば自然に何の車でも出来るようになりますから頑張って下さいな!   頂いたコーヒー飲むの楽しみです・m(__)m
コメントへの返答
2006年11月30日 12:53
すでに来春の戦いが始まってますね(笑)
↓の方も練習している様ですし…(汗)

プレッシャーが…(゚Д゚;ノ)ノ

流れる様なリズムで出来る様に頑張ります♪
2006年11月30日 1:30
こんばんは☆

実はワタシも練習ちぅですww
ってか冬でなくとも常に行ってます…今年の夏までは全く出来なかったので(汗)
今は真似事くらいには出来るようになったかな、とσ(^-^;)
来年が楽しみですね!!
コメントへの返答
2006年11月30日 12:58
ややや!!nari.さんもですか(゚Д゚;ノ)ノ

やっぱり日頃の練習が大事なんですね~
改めてやってみると、奥が深くて今までいかにズサンだったかを痛感しております(汗)
2006年11月30日 13:12
私も、できる場所では常に行っておりますよ。
でも、ユーロ君のブレーキはインテRに比べて
少しシビアな感があるので、難しいです。
パットにうまく当たりが出ているせいでしょうが。

共に来年に向けて練習しよう!

単車の経験で、理論上はわかっているんだけどもね~。
コメントへの返答
2006年11月30日 20:15
やはり『継続は力なり』ですね☆

今年の冬は特訓ですな(笑)
どこか安全な広い場所で…
その際にはお供して下さいませ♪
2006年12月1日 18:12
皆さん猛者ばかりで、恐ろしい場所ですね~ココは....

私は、朝の4号でひたすらオカマ掘らないよう、車間を開けて割り込みされてます(爆)
コメントへの返答
2006年12月1日 21:30
一度サーキットを走って以来、色々と自分のテクの無さが露呈しまして・・・(汗)

アイデン、行き来の通勤ではブツブツ言いながらヒール&トゥをやってるので、周囲から見れば“危ない人”そのものです(爆)

プロフィール

「網って高いねぇ。」
何シテル?   06/10 22:27
斜面を降りるのが好きなのか、高いトコがすきなのか、冬はスキーで山へ行き、夏は車で山に行きww 結局年中、山のお世話になっています♪ 人生の半分以上は山で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WATT&#39;S / ELS ELS フレックスオレンジフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 20:14:07
レフィルスピード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/25 02:14:44
 
439的エンスト記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/29 00:52:12
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
2019年4月納車
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
cannondale caad12
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2台目のインテR。 今度は96specのクーペなり。 エンジンノーマルって聞いたけど ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初の輸入車。 憧れのBMW。 遂にオーナーになりました。 大事に乗っていきます。 画像 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation