• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月11日

模様替ぇ。

模様替ぇ。 プロフ画像を航空母艦『瑞鶴』へ変更。


模様替えになってるのかしら??






瑞鶴のSPEC
↓↓

• 基準排水量:25,675トン
• 機関出力:160,000馬力
• 速力:34.2ノット
• 航続距離:18ノットで9,700海里
• 搭載機数:84機(艦戦18、艦攻27、艦爆27+補用12)
• エレベータ:3基
• 乗員:1,660人
• 武装:40口径12.7cm連装高角砲8基/25mm3連装機銃12基(新造時)。


久し振りにプラモ作りたくなりました。
ブログ一覧 | つれづれ日記 | 日記
Posted at 2006/12/11 00:20:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアット デュカト
パパンダさん

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

この記事へのコメント

2006年12月11日 12:54
はじめましてw

護衛しますよ( ̄m ̄)
コメントへの返答
2006年12月11日 20:19
はじめまして♪コメントありがとうございます。

駆逐艦『雪風』が護衛とは心強いですねw

潜水艦を発見した際はよろしくお願いします(爆
2006年12月11日 13:06
こんにちは☆

『瑞鶴』…すみません読み方が分かりません(ぁ
勉強してきます!
コメントへの返答
2006年12月11日 20:22
こんばんは!

答え合わせ

瑞鶴→“づいかく”と読みます☆

来週、確認のテストをするので勉強しとくよぉに!!(爆)
2006年12月12日 21:31
ごめんなさい、さっぱりわかりません
(;´Д`)人
コメントへの返答
2006年12月12日 22:07
XX長官から漆先生にも召集令状が届いているので、艦隊への入隊をお願いします!

現在、艦隊は『戦艦・巡洋艦・潜水艦』が不足しているので、どこかから画像探してきて、プロフ画像にして下され。

艦船のチョイスは旧日本海軍でお願いします。
2006年12月18日 7:39
はじめまして。
瑞鶴ですか。渋いですね。
旧日本海軍の機動艦隊の中核空母ですよね。相方(同型艦)の「翔鶴」はありませんか?
確か両艦は日本初の空母専用設計だったのですよね。(加賀も赤城も戦艦からの改装ですものね。)
日本の空母の名前って伝説上の動物でしたっけ?
コメントへの返答
2006年12月18日 20:09
こんばんは。
コメントありがとうございます♪

>>日本の空母の名前って伝説上の動物でしたっけ?

・・・すみません、分からないです(汗)地名が多いから、最初は地名だと思ってましたが、違うのもありますもんね~

伝説上の動物だったんですね。

プロフィール

「網って高いねぇ。」
何シテル?   06/10 22:27
斜面を降りるのが好きなのか、高いトコがすきなのか、冬はスキーで山へ行き、夏は車で山に行きww 結局年中、山のお世話になっています♪ 人生の半分以上は山で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WATT&#39;S / ELS ELS フレックスオレンジフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 20:14:07
レフィルスピード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/25 02:14:44
 
439的エンスト記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/29 00:52:12
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
2019年4月納車
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
cannondale caad12
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2台目のインテR。 今度は96specのクーペなり。 エンジンノーマルって聞いたけど ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初の輸入車。 憧れのBMW。 遂にオーナーになりました。 大事に乗っていきます。 画像 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation