• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月10日

そ、そんな~。

そ、そんな~。 今日は先輩にお使いを頼まれ、出勤前に取引先に寄ってからの出勤。

何とな~く高速に乗りたくなり、高速を使用して出勤しました♪
決して寝坊した訳ではありません(笑







さて、そんなウキウキの高速出勤でしたが、事件が・・・(汗

通行券をとろうと、窓を開けようとしたら・・・





開かない(゚ロ゚;ノ)ノ


窓が開かないんです(ノд`@)

助手席と後部の窓は開くのに、運転席だけが開かない・・・(*-゛-)

仕方なく、車から降りて通行券をとりました(・ω・;A)


どうやら、パワーウィンドウが故障したようです(*ノД`*)



まぁ、不幸中の幸いとして“開いたまま”にならなくて良かったのですけどね~



ん~、最近暖かくなってきただけにちょっとキツイです(汗
ブログ一覧 | インテの事。 | 日記
Posted at 2007/05/10 23:21:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新作A-TRAS‼️ランドクルーザ ...
AXIS PARTSさん

ー友ー
comotoropapaさん

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

今度はケバブ
ベイサさん

2025.09.02 今日のポタと ...
osatan2000さん

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

この記事へのコメント

2007年5月10日 23:56
あれまー(^^;

タイムリー?な故障ですね。
モーターでしょうか?
でもホント、開きっぱじゃなくて良かったですね~。

雨でびしょ濡れよりは、蒸し焼きのほうがマシ!?*笑*
コメントへの返答
2007年5月12日 22:29
あれまー(・ω・;A)
ホントそんな心境でした(笑

全オーナーが取り付けたドア内のスピーカーが原因かと・・・

もともと、接触が悪かったんですよ~
電装モノ?の配線メチャクチャでしたから(汗
2007年5月11日 0:37
開きっぱなしじゃなくてよかったですねw

私のFCは開きっぱなしになった事があります。
それも雷雨の中。。。(汗)

なんとか出かけ先から帰ってきて、親に傘を借りて窓から傘をさして雨がやむのを待ちましたw

それ以外にも、夜中に窓が閉まらなくなって、窓枠にゴミ袋をガムテープで貼り付けた事もw
コメントへの返答
2007年5月12日 22:31
開きっぱなしにならなかったのは不幸中の幸いでした♪

花粉が入り込み放題で大変な目にあったでしょうから・・・
2007年5月11日 9:32
こんにちは☆

コレはきついですね…(汗)
うちの会社の先輩は、軽に乗っているときに窓が“落ちた”ことがあるそうです(゜д゜;)

すぐに直るといいですね~!
直ったらお山へ…(ぇ
コメントへの返答
2007年5月12日 22:32
こんばんは♪

窓、落ちた??(ぇ
落ちるんですね~(笑

>>直ったらお山へ・・・
直らなくともイケますが(笑

プロフィール

「網って高いねぇ。」
何シテル?   06/10 22:27
斜面を降りるのが好きなのか、高いトコがすきなのか、冬はスキーで山へ行き、夏は車で山に行きww 結局年中、山のお世話になっています♪ 人生の半分以上は山で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WATT&#39;S / ELS ELS フレックスオレンジフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 20:14:07
レフィルスピード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/25 02:14:44
 
439的エンスト記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/29 00:52:12
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
2019年4月納車
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
cannondale caad12
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2台目のインテR。 今度は96specのクーペなり。 エンジンノーマルって聞いたけど ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初の輸入車。 憧れのBMW。 遂にオーナーになりました。 大事に乗っていきます。 画像 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation