• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月01日

やややや!!

やややや!! 今日はこんな懐かしいモノが入庫してきました☆


スキーメーカーの大御所、ロシニョールの3G!!
ビンディングがサロモンの747というのもまた◎ですd(。ゝд・)


って言っても、大体20年は前の商品ですけどね(笑




この3Gから始まり、4G→7G→7X→RNX→9X…と続き現代に至っている訳です♪


このスキーが出た時、アイデンは小学校1年生。
憧れのスキー板で、これを履いている先輩達が羨ましかったのを覚えてます(*-ω-)ゥィゥィ


ととと…。
あまりに懐かしくて、ウンチク語ってしまいました(笑



とまぁ、当時は名機だった訳ですが・・・


現代で通用する訳もなく・・・(・ω・;A)


どう売ろうか迷っているわけです(汗




どなたか欲しい方いらっしゃいますか??(笑
ブログ一覧 | つれづれ日記 | 日記
Posted at 2007/08/01 22:22:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘の車
パパンダさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2007年8月1日 22:46
うちには
4GとRNXのジャパンリミテッドありますよ

ロシニョールは憧れで高校になりバイトして買ったなぁ
SAJの級取るのにヴィーラジュも買ったなぁ♪
コメントへの返答
2007年8月1日 23:16
おぉ!!4G・RNXにヴィラージュ!!
懐かしいですね~♪

ロシニョールのVASに憧れました~
当時は短い板だったので、VASのプレートが小さくて・・・(笑

早く大人用を履きたい!!と思っていました☆
2007年8月1日 22:47
747!!その頃は...スキーしてました♪
その年によって、
サロモンがチロリアに負けてましたっけ(^^;)

フィン・クリスチャン・ヤッゲに憧れて...
ヤマハを愛用しておりました♪
でも雫石大会...のあたりにボードに浮気...(爆)
現在に至ります♪
コメントへの返答
2007年8月1日 23:22
ですね~。この頃はビンディングといえば、サロモンかチロリアでしたね☆私も747の頃はヤマハを履いてました♪

そしてトンバに憧れてロシニョール♪
オーモットに憧れてディナスター♪と、当時から影響され易かった訳で(爆

で、スキー馬鹿のまま現在に至ります♪
2007年8月1日 23:01
名機だよね(^^)b
当時は安定性を出す為に、2m以上は必須だったけど、この板(3G)以上クラスだとまたVASの機能がまたいい味出してくれるんだよね!!
747....たげがったな~(;´Д`)
当時寝太郎はアトミックARCに狂っていたのだ(爆)
コメントへの返答
2007年8月1日 23:27
名機でしたね~
あのVASがカッコよくて、カッコよくて、もの凄く憧れていました(笑
4年生になってから、7Gを買って貰った時は嬉しくて、ず~っとニヤニヤしていたのを覚えています♪
それでも憧れていたのはこのデザインだった訳で(笑

アトミックARC・・・
この時だと確か黄色ですよね??
2007年8月2日 1:09
お初です♪偶然にサーフでたどり着きました^^
この板、自分が準指やテクニカルを受けた頃に流行った板です♪懐かしいです^^7Gが欲しくてお店を転々と・・・しかしどこも売り切れ&予約も中止(><)
結局、基礎は基礎で西沢のデモに落ち着きました(苦笑)
歴代板の金具は全部蛍光千ロリアでした♪
コメントへの返答
2007年8月2日 21:14
いらっしゃいませ☆
コメントありがとうございます♪

7G・7Sは色々と思い出があるスキーでした♪
今回、3Gが入庫したことにより、3G~RNXまで各年代のロシが集まりました(笑
今シーズンは“ロシニョール博物館”が作れそうです(爆

プロフィール

「網って高いねぇ。」
何シテル?   06/10 22:27
斜面を降りるのが好きなのか、高いトコがすきなのか、冬はスキーで山へ行き、夏は車で山に行きww 結局年中、山のお世話になっています♪ 人生の半分以上は山で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WATT&#39;S / ELS ELS フレックスオレンジフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 20:14:07
レフィルスピード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/25 02:14:44
 
439的エンスト記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/29 00:52:12
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
2019年4月納車
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
cannondale caad12
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2台目のインテR。 今度は96specのクーペなり。 エンジンノーマルって聞いたけど ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初の輸入車。 憧れのBMW。 遂にオーナーになりました。 大事に乗っていきます。 画像 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation