• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月02日

タイヤ探し。

タイヤ探し。 今年の5月にフロントタイヤは新調しましたが、リアタイヤは去年からつかっている我がティティ号。


ここに来てリアタイヤの寿命が残り僅かになってきました(-ω-;)






サーキットに行くにもちょっと微妙・・・

走行中は何とかなりそうですが、帰りが心配です(-公- ;)


さすがにスタッドレスをスペアにする訳にもいきませんし(爆


という訳で現在、タイヤ探しに奔走しています(笑

どっかにおいしそうなタイヤ落ちていないかな??
ブログ一覧 | インテの事。 | 日記
Posted at 2007/10/02 20:39:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛び入りで①。
.ξさん

最新パスポートとレクサス20周年記念
ともゆかさん

魔改造チリトマトヌードル
RS_梅千代さん

CLUB990s MRYミーティ ...
ヴィタさん

古代遺跡?連続洞門
ライトバン59さん

危機!
バーバンさん

この記事へのコメント

2007年10月2日 21:25
RE01Rをお探しで??
FFは、リアが大事だって言いますしね!

※・・・スーパーGT,も少し待ってください(>_<)
コメントへの返答
2007年10月2日 23:03
出来れば01Rですね~
でも、215/45R16というレアなサイズが災いして、なかなか見付かりません(泣

リアだけ195/55R15にインチダウン?とかも考えていますが、どうなるのやら(笑

あはは♪スーパーGTはいつでもいいですよ~☆
2007年10月2日 21:39
予備タイヤは売るほどあるんですけど、
どれも移動用の古タイヤで、組んでいる
ホイールが96spec用の4穴なんですよねぇ。
コメントへの返答
2007年10月2日 23:04
売るほど・・・
羨ましい響きです。
やはり数セットあった方が何かと便利で良さそうですね☆
2007年10月2日 23:41
205/45R16はいかがでしょう?
私はこのサイズの01Rをジムカーナ本番用(F)に使っていますが、全く問題ないですよ。01Rだと外径で8mm、幅で6mmのダウンですが、若干のバネ下重量軽減にもなりますし、誤差の範囲内です。

ちなみに街乗り用は、195/50R16のヴィモードです。
コメントへの返答
2007年10月2日 23:50
なるほど♪
そのサイズもありましたね☆
早速探してみます。

ありがとうございました!
2007年10月3日 1:14
私は、コストパフォーマンスの高さ、
グリップレベル、乗り心地の良さから
ネオバを使用しております。
しかも、15インチ・・・
RE01Rも、もう少し安ければ試して
みたいんですけどね!
コメントへの返答
2007年10月3日 23:02
私のヘッポコインプレだと、ネオバに比べて01Rの方が縦のグリップに強い感じがしました。逆にネオバの方が横のグリップに強かった感じでしたよ☆

あくまで私の主観ですが(笑

プロフィール

「網って高いねぇ。」
何シテル?   06/10 22:27
斜面を降りるのが好きなのか、高いトコがすきなのか、冬はスキーで山へ行き、夏は車で山に行きww 結局年中、山のお世話になっています♪ 人生の半分以上は山で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

WATT&#39;S / ELS ELS フレックスオレンジフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 20:14:07
レフィルスピード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/25 02:14:44
 
439的エンスト記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/29 00:52:12
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
2019年4月納車
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
cannondale caad12
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2台目のインテR。 今度は96specのクーペなり。 エンジンノーマルって聞いたけど ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初の輸入車。 憧れのBMW。 遂にオーナーになりました。 大事に乗っていきます。 画像 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation