• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月15日

もんもん。

もんもん。 久し振りにホットバージョンを見てました♪




峠バトルやサーキット走行見てたら、案の定モンモンとしてきました(-ω-;)




それもそのはず、ココ2週間位ハイカムに入れてません。


久し振りにVTECサウンドを聞きたいです(笑
ブログ一覧 | つれづれ日記 | 日記
Posted at 2007/12/15 21:37:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/28
とも ucf31さん

モデル3の乗り換えを検討中💦
Paguroidea(ヤドカリ)さん

ありがとうございます!
shinD5さん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

プロンプトエンジニアリングについて
ヒデノリさん

野沢温泉へ♨️
snoopoohさん

この記事へのコメント

2007年12月15日 22:18
漏れにもVTECサウンド聞かせてくださいwww
コメントへの返答
2007年12月15日 22:40
赤いお方や銀色のお方の爆音VTECサウンドはいかがでしょうか??(ぉ
2007年12月15日 23:56
シビックちゃんのエンジン音すら聞いてません・・・

ヤバイ。
ソッポ向かれたらどぉしよ~(;゚Д゚)
コメントへの返答
2007年12月17日 18:16
聞いてあげて下さい…

スネてどっか行っちゃうかもしれません(Pд`。q)
2007年12月16日 0:41
こんばんは☆

わかりますわかります、その気持ちっ!!
では明日はハイカムに入れてお越しください(ぉ
コメントへの返答
2007年12月17日 18:19
ハイカムに入れながら行ったら遅刻しなかったかもしれません(ぇ

2007年12月16日 1:54
これ、内容はどうでしたか??

本屋で見かけ、悩んだ末に我慢
しちゃいました(笑
コメントへの返答
2007年12月17日 18:21
“エキシージが出てるから”という理由が70%を占めているのはヒミツです(爆

FD2が好きな方やジェイズが好きな方は面白いと思いますよ♪
2007年12月16日 9:57
毎日ハイカム入れてますが… (^^;)
コメントへの返答
2007年12月17日 19:00
昨晩も奏でてましたね(笑
2007年12月16日 23:20
べりー号もハイカムはご無沙汰・・・まぁ路面状況は勿論、エンジン等が温まる前に通勤が完了するのも原因で(o-(ェ)-;A
コメントへの返答
2007年12月17日 19:03
そんなに職場近くなったの??

帰りに放浪で岩手まで来ればハイカム入れる機会もありますが??(ぉ
2007年12月17日 16:28
久々にレッドゾーンにぶち込んで来ましたw
コメントへの返答
2007年12月17日 19:04
私は“モンモン度”がレッドゾーンに達しました(ぇ

プロフィール

「網って高いねぇ。」
何シテル?   06/10 22:27
斜面を降りるのが好きなのか、高いトコがすきなのか、冬はスキーで山へ行き、夏は車で山に行きww 結局年中、山のお世話になっています♪ 人生の半分以上は山で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WATT&#39;S / ELS ELS フレックスオレンジフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 20:14:07
レフィルスピード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/25 02:14:44
 
439的エンスト記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/29 00:52:12
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
2019年4月納車
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
cannondale caad12
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2台目のインテR。 今度は96specのクーペなり。 エンジンノーマルって聞いたけど ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初の輸入車。 憧れのBMW。 遂にオーナーになりました。 大事に乗っていきます。 画像 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation