• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月23日

数あるレースの中でも。

一番印象深いレースが99年のルマン24h。

メルセデスが宙を舞ったシーン。







バイト帰りにポケ~っと見てた時でした。


「あ~、TS020速いな~。このまま行くといいなぁ・・・」


「あ、ベンツがスリップに入った。抜くのかな??」


と思った瞬間でした。


「あ、飛んだ・・・」



「と、飛んだ??」


「えぇ~~~~!!( ̄□ ̄;)!!」


木の葉のように舞うマシン・・・

一瞬、何が起きたか理解出来ませんでした。


コース上から、数10メートル離れた森の中までふっ飛んでしまいましたからね~


幸い、ドライバーは無事だったようで何よりでした。

たまたま今日ルマンの話をしていて思い出しました。

今はGTのドライバーとして活躍していらっしゃるようですね☆


ブログ一覧 | つれづれ日記 | 日記
Posted at 2008/01/23 23:55:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

気づいてくれなくて寂しい😢
もへ爺さん

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

快調だったのは・・・
giantc2さん

疫病・悪疫退散・疫病封じ祈願は『吉 ...
kz0901さん

某地域拠点病院で
パパンダさん

この記事へのコメント

2008年1月24日 0:00
ありましたねぇ~

私はやっぱりセナの最後かなぁ
リアルタイムで見てましたがあの一瞬は忘れませんね
コメントへの返答
2008年1月24日 21:45
衝撃的でしたね~

フワ~っと浮き上がった瞬間、ビックリでした。
激しいピッチングが原因だったみたいですね。
2008年1月24日 0:01
凄いですね\(◎o◎)/!

びっくりしました!!
コメントへの返答
2008年1月24日 21:46
幸い、ドライバーは無事だったので何よりです。
2008年1月24日 6:45
衝撃のシーン等テレビでも放映されてますよね!!
確かに空飛べる速度ですからね (。・x・)ゝ
コメントへの返答
2008年1月24日 21:56
飛行機が離陸する時位のスピードに完全に達しているでしょうしね~

何の前触れも無く、フワっといってビックリでした。
2008年1月24日 22:23
そして片山右京が300キロオーバー時のタイヤバーストを
コントロールしきったコトに感動。
その時オフィシャルが驚く事なくヘーゼンと黄旗を振る姿
に唖然としましたわ。
コメントへの返答
2008年1月25日 21:30
さすが!!の一言に尽きますよね。

やはりオフィシャルとかやってると、色々と見慣れてしまうのでしょうか??

私ならテンパッて違う色を振ってしまいそうです(ぇ
2008年1月25日 0:20
俺も生で見てました。ビデオも録ってあります!もちろん、永久保存版で!
この年のメルセデス、他チームのマシンに比べてピッチングが激しかったですもんんね~。ドライバーは、それほど気にならないって言ってたけど、やっぱりオカシかったんですもんねー。

コレ、TAXi②みたいに羽が出てきたら、上からTS020を飛び越してましたね。

飛んじゃったマシンだけど、カッコ良かったからプラモ買って気合入れて作りましたよ。TS020は未だに未完成です*笑*
コメントへの返答
2008年1月25日 21:35
そうそう。解説者が指摘してましたもんね~。この挙動は絶対おかしいって。

確かにこのマシンはカッコよかったの覚えてます。
テールランプとか市販車モデルの様な凝った作りになってたり、ステアも市販車みたいなデザインになってた気がします。

他メーカーが“これぞレーシングカー”みたいなインテリアなのに対し、市販車の様な雰囲気を残すインテリアを見て、さすがメルセデスだなぁ~と感じたのを覚えてますね~。

プロフィール

「網って高いねぇ。」
何シテル?   06/10 22:27
斜面を降りるのが好きなのか、高いトコがすきなのか、冬はスキーで山へ行き、夏は車で山に行きww 結局年中、山のお世話になっています♪ 人生の半分以上は山で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WATT&#39;S / ELS ELS フレックスオレンジフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 20:14:07
レフィルスピード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/25 02:14:44
 
439的エンスト記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/29 00:52:12
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
2019年4月納車
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
cannondale caad12
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2台目のインテR。 今度は96specのクーペなり。 エンジンノーマルって聞いたけど ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初の輸入車。 憧れのBMW。 遂にオーナーになりました。 大事に乗っていきます。 画像 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation